トイレ行列を横目に「今だけ男ね!」おばちゃん最強と悟った瞬間5選

コクハク編集部
更新日:2023-06-01 06:00
投稿日:2023-06-01 06:00
 親しみを込めて「おばちゃん」と呼ばれる人もいる中、一部の女性は「鋼(はがね)の最強メンタルな迷惑おばちゃん」に仕上がっていくようです……。
 今回は「このおばちゃんには絶対に勝てない」と悟った瞬間をご紹介します。

勝てない…おばちゃんの鋼の最強メンタルを見た瞬間5選

それはダメでしょ(写真:iStock)
それはダメでしょ (写真:iStock)

 さっそく、「絶対勝てない!」と思った、鋼の最強メンタルおばちゃんに遭遇した人のエピソードを見ていきましょう!

1.「今だけ男ね!」

「人気の観光地に旅行に行った時、女子トイレが大行列していました。すると、私の後ろに並んでいたおばちゃんたちが『こんなに待てないわよ!』と文句を言い出し、『すいませーん! 今だけ男になるわね!』と笑いながら男子トイレに入って行った時、おばちゃん強すぎると思いました」(20代・学生)

 いますよね。トイレが並んでいる時だけ男になるおばちゃん。男性からすれば、セクハラだと感じても不思議ではないと思うのですが……。

2.「これ絶対買った方がいい!」

ありがた迷惑なんだけど…(写真:iStock)
ありがた迷惑なんだけど… (写真:iStock)

「100円ショップで子供とレジに並んでいたら、後ろにいたおばちゃんが突然私のカゴに商品を入れてきました。『これ食パンをふっくら焼けるグッズなんだけど、いつも入荷待ちでやっと手に入れたの! お子さん喜ぶからどうぞ!』と言ってきました。親切心なのでしょうが、勝手にカゴに入れないでほしいです」(30代・専業主婦)

 売り切れグッズなのはわかりますが、勝手にカゴに入れるのはなしですよね! 自分が世界の中心だと思っているのかもしれませんね。

3.「ちょっと開けてー!」

周囲にも迷惑がかかる(写真:iStock)
周囲にも迷惑がかかる (写真:iStock)

「駅で電車に乗り、出発を待っていた時。ドアが閉まる直前になってホームに駆け込んできたおばちゃん軍団が、閉まるドアに傘を挟んで『乗るのよ! 開けてー!』と叫んでいました。ドン引きしました」(30代・OL)

 なんと迷惑なおばちゃんでしょう! 危険なのでやめてほしいですね!

4.「無言でジワジワ詰めてくるおばちゃん」

最初からそのつもりだった?(写真:iStock)
最初からそのつもりだった? (写真:iStock)

「スーパーでレジに並んでいたら、なぜか後ろに並んでいたおばさんが私の斜め前まで進んできました。不思議に思っていると、今度は私の横に立ちました。そのまま並走して列を進みはじめ、私の番になった時に順番を抜かそうとしたんです!

 思い切り体を入れて阻止したのですが、結局抜かされました。強く言えない性格なので、とても悔しい思いをしました」(40代・主婦)

 ジワジワ詰めてくるなんて、タチが悪い! 横に並んでいるだけなら抜かしたとは言えないですし、順番が来た瞬間に飛び出されると対応しきれません。常習犯ですね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


資格勉強中の彼。ウザイも既読スルーも回避!気遣い上級国民のLINEテク
 せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
脱力と見せかけて宇宙と交信中?くねくねコロンな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩したら仲直りは?顔見ずLINEで「韓ドラで仲良くなりたい」
 義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。  特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
何じゃコレー!モクモクの正体は開運の木「スモークツリー」♂♀どっち?
 GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
嘘吐きピンクローター
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。  知らなかったことを恥ず...
LINEで退職届は“フツーにある”と聞いてたが…辞めるの簡単すぎじゃね?
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
友達褒めるはずが「シェイシェイのワンピ可愛い」で自滅…知ったか、恥っ
 人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...
控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-05-27 06:00 ライフスタイル
「楽しく暮らしています」“たまたま”が遠く離れた母上に一筆啓上
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せの価値、そして――。
 家族親子恋人たちお年寄りも若者も桜に埋もれて過ごす時、人は皆幸せそうだ。  季節はもうすぐ梅雨――。
ほっこり癒し漫画/第74回「ヘルプみーこ」(中編)
【連載第74回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
今さら聞きにくい? 英語の新敬称「Mx.」や「X」って何
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
夫の胸ポケからキャバ名刺→子の刻に家出!?いいから落ち着けが止まらない
 LINEの文面だけでも、意外と「焦ってる」「取り乱してる」と分かるものですよね。今回は、そんな慌ただしいLINEを3つ...
すげえ!BoA完コピおじいに喝采。スナック常連の濃ゆいエピソード3選
 みなさんの職場には癒しキャラはいますか? スナックで働いているといろんな人を見るのですが、癒しキャラもとっても多いんで...
好きを仕事にしても「しんどい」よ。憧れだけではない現実との向き合い方
 キャリアについてよく聞くフレーズが「好きを仕事に」。確かに、好きなことでお金を稼げたら一挙両得! 幸せな毎日が送れそう...
「マタニティハイ」要注意! おブスな振る舞いが誰かを傷つける可能性も
「妊娠して幸せの絶頂です!」と感じている女性必見! 今回は、マタニティハイでやりがちなNG言動を4つ紹介します。  妊...