更新日:2023-06-05 14:25
投稿日:2023-06-05 14:25
NHK朝ドラ「らんまん」~第10週「ノアザミ」#46
白梅堂のありったけの和菓子を抱え、万太郎(神木隆之介)が向かった先は、いかつい職人さんたちが働く大畑印刷所。てっきり創刊する植物学雑誌の印刷を頼みに行くのかと思ったら、そうではなく弟子入り志願でした。
大畑(奥田瑛二)と妻イチ(鶴田真由)に働きながら石版印刷の技術を教えて欲しい、と嘆願する万太郎……。
【本日のツボ】
「わしは大畑さんに教授料をお支払いします」(万太郎)
※※以下、ネタバレあります※※
神田の大畑印刷所。今週から万太郎の世界がまた広がります。奥田瑛士&鶴田真由が演じる大畑夫妻のチャキチャキな江戸っ子ぶりがいいですね。
てっきり亭主関白なのかと思いましたが、万太郎の不躾な申し出に、「うちの画工が駄目だからてめえが自分でやるってのかい。……なんだって! 舐めやがってこんちくしょう」と万太郎に飛びかからん勢いの大畑を、身をもって制止する妻イチ。
怒りであわあわする大畑に代わって、
「失礼しました。この人、ご維新前は火消しだったもので、血の気が多くて。ですが、そちらさまもそちらさまです。そう簡単にできないからこそ、商売が成り立ってるんです」
と万太郎をたしなめます。それでも、「教授料をお支払いするから」と食い下がる万太郎に、「でもねえ、手取り足取りお教えする暇なんてござんせんよ」と。なんともしっかり者のおかみさんです。
万太郎はと言えば「教授料を支払う」などと、またもやお金のかかることを勝手に……。竹雄(志尊淳)に叱られやしないかと心配です。
寿恵子の胸の内は…
一方の寿恵子(浜辺美波)は、母まつ(牧瀬里穂)から万太郎の描いた薔薇の絵を手にし、しばらく来ないと言った万太郎を気にしている様子。
高藤(伊礼彼方)と寿恵子をなんとか取り持とうとする叔母みえ(宮澤エマ)の存在も気になります。
エンタメ 新着一覧
6月20日、複数のコンプライアンス違反があったとして、TOKIOの国分太一(50)が無期限の芸能活動休止を表明した。出...
先日、いろんな意味で話題の映画「かくかくしかじか」を鑑賞してまいりました。「東京タラレバ娘」や「海月姫」などのヒット...
終戦から5か月が経ち、国民学校ではGHQの指導のもと軍国主義教育からの転換が図られる。のぶ(今田美桜)は病気が一向に回...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第8話。本編最終回です。小田...
2019年に俳優デビューをきっかけにドラマ、映画、舞台とさまざまな作品に出演。そして先ごろ放送を終了した『いつか、ヒー...
コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「面白かった」作品や「...
去る5月17日フジテレビ系で放送された結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND~漫才トーナメント~・グラ...
次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...