更新日:2023-07-10 06:00
投稿日:2023-07-10 06:00
結婚指輪をなくしたら…次回から絶対にとっておきたい対策
なくしたくないと思っていても、スポーツをする時や、旅先の温泉で変色を防ぎたい時など、指輪を外すこともありますよね。
その時に指輪をなくさないための対策をチェックしておきましょう!
外す時はネックレスにつける
結婚指輪を外す時に、もしネックレスをつけているならネックレスに通しておきましょう。こうすれば、結婚指輪を再度つけ忘れても肌身離さず持っていられますね!
普段ネックレスをつけない人も、バッグにチェーンや紐などを入れておくといいかもしれません。
外す時には周囲の人にも一声かける
結婚指輪を外す時、もし周囲に人がいるなら一声かけておくのもおすすめです。「指輪を外したのここに置いとくね。もし私が忘れてたら言ってね!」と伝えておけば、つけ忘れそうになった時にも声をかけてもらえますね。
タグをつけたポーチに入れておく
最近では、忘れ物防止用にBluetoothなどを使ったタグが販売されています。 忘れ物防止用のタグをつけたポーチをひとつバッグにいれておき、なくしたくないものはこのポーチに入れると決めておくだけで、いつでも見つけられるので安心です。
結婚指輪をなくした時はすぐに記憶を整理して!
いろいろな落とし物の中でも、結婚指輪は特になくしたくない大切なものですよね。なくしたと気がついたら、記憶が曖昧になる前に移動経路や行動、時間などを思い出してまとめておきましょう。
さらに、お店や施設に連絡して遺失届まで提出すれば、見つかる可能性は高くなるはずです。
ラブ 新着一覧
数ある不倫でも「純粋な婚外恋愛」から「ビジネス成功の手段」と割り切る女性も多いだろう。今回取材に応じてくれたのは悦子さ...
同じ結婚でも、子ありか子なしかでライフスタイルは大きく違ってきますよね。家族が増える幸せもありますが、子なし夫婦ならで...
あなたは男性に裏切られた経験があるでしょうか? 今回は“人生最大の裏切り”をテーマに、5人の女性に話を伺いました。
「推し」に課金することが当たり前になってきたこの頃、その流れに便乗する人が出てきています。「自分を応援してほしい」という...
「好きなのに別れた」という苦しい選択をした人たち。未練や後悔が残りそうな選択ですが、なぜそんなつらい決断をする必要があっ...
「彼は私の体だけが目当てなのかな…」、そんな不安を抱えている女性は必見! 似たような状況なら、残念ながらあなたの不安は的...
雄々しく見える「男のプライド」は、実はちょっとした言葉でも傷ついてしまうデリケートなもの…。でも、女性の中には無意識に...
いよいよ、バレンタイン。好きな相手を想ってチョコレートを準備するのは楽しい一方で、職場でのバレンタインはぶっちゃけめん...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。前回のコラムで私が実際に見た“色恋営業”の修羅場について...

「冷酷と激情のあいだvol.232〜女性編〜」では、自ら懇願して結婚した夫の浮気に気付きつつ、自分が捨てられることに強い...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
職場の男性に片思いしている場合、休日にLINEを送って距離を縮めたいと思う人は多いはず。
でも、いざLINEを...
38歳2児(10歳と8歳)のママです。週3回パートにでています。41歳の夫は会社員時代の職場の上司部下で、10年前に結...
せっかくマッチングアプリで知り合ったのに、実際に会ったら何を話したらいいのかわからなくて沈黙ばかりだった…。そんな経験...
男性と女性では、考え方や重要視しているポイントが違うことがあります。とくに男たちが声を揃えるのが「女の可愛いは当てにな...
不倫をしている女性って「絶対にバレない」という謎の自信がある人が多いようですが、匂わせ発言や些細やりとりで不倫の事実が...