更新日:2023-08-25 06:00
投稿日:2023-08-25 06:00
3.「それって本音?」
最近、仕事がつらくなってしまい、転職しようかと友人に相談していたこちらの女性。
悩みに悩んだ挙句、答えが出たので、友人にLINEを送りました。「やっぱり転職はやめた!今の仕事は安定してるし、よく考えたら、この仕事が好き」と送ると、「ねえ、それって本音?」と返信が届きました。ドキッとしてしまいますよね。
「えっ!?」と驚いていると「なんか無理して自分に言い聞かせているように聞こえる」とのこと。
実際に女性は、本心では転職したいものの、家族の未来を考えると自分に嘘をついて仕事を続けようと考えていたそうです。心を見透かされているようですね。
勘が鋭い人からのLINEは心臓に悪い
本音や確信をさらっと言い当てられるほど、心臓に悪いことはありません。きっと3つのLINEを送られた人も、散々、勘の鋭い相手からドキドキさせられたことでしょう。
勘の鋭い友人が身近にいる人は、もう嘘はつけないものと思って諦めたほうがいいかもしれませんね。心臓のためにも、正直なありのままの自分で接しましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル
春は別れと出会いの季節。
3年先、5年先、10年先…
いい意味で記憶の中に残る人になれるといいな。

【連載第93回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

すでに出来上がっているグループLINEに入るときは少なからずドキドキしますよね。そんな新参者の気持ちを和ませてくれる人...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani | 大谷翔平(...
ユニクロ(UNIQLO)は3月20日、「玉川高島屋S.C」(東京都世田谷区)南館4階に世田谷エリア最大級の大型店「ユニ...
「本当は内緒にしてって言われてるんだけど…」から始まる会話、女性ならほぼ100%したことありますね。もちろん同じ会話がス...
子どもの性別によって親の悩みも変わるもの。とくに女の子をもつママは、ママ友や同性という親子関係の中で「めんどくさい」と...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
卒業式は門出。本来なら感動シーンですが、非常識な人の言動によってぶち壊された卒業式もあるようです。いったいなにが起きた...