更新日:2023-10-14 06:00
                                投稿日:2023-10-14 06:00
                                
                                                                
                            年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義母と10歳程度しか年齢が違わない人も……。
義母といえば、なんとなくギクシャクする関係のイメージですが、義母と年齢が近いと、不思議ととても仲の良い関係になるそう。
今回は、若すぎる義母との楽しすぎるLINEのやりとりをご紹介します!
義母が若すぎるとこうなる! 楽しすぎる義母とのLINE
1. 「冗談が通じる」
義母に対してストレスが溜まるのは、無駄に気を遣うからですよね。でも若すぎる義母なら、年齢が近いため、多少ブラックな部分のジョークも気軽に言い合えるくらいの仲になれたり……。
こちらの女性は義母と12歳差ですが、普段から気を遣うことなく、冗談を言い合う楽しいやりとりをしています。
この日は、「こんなにお嫁さんと仲良くなれるなんて、思わなかった」というLINEに対して「同じ意見です!」と同意した上で、「でも、年齢が近いから、介護が必要になる時期も同じくらいかも? その時は、私も高齢につき、介護は遠慮させていただきます」となかなかグレーなジョークを送信!
でも、義母は「いや、そこは私の介護してよ。お金あげるからw」と楽しんでいますね。素敵な関係です。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                             世の中には、「私は悪くない」と自分を正当化したり、自己中心的な視点から何かにつけて被害者面(づら)する人がいますよね。...
                                                
                                             セクハラ、パワハラ、マタハラ、新型パワハラ…。ハラスメントに厳しくなっている現代では、職場の人に接する際に今まで以上に...
                                                
                                             大好きな人と入籍しても、幸せな結婚生活のハードルとなり得るのが義母との関係です。
 世間には、義母と仲の良い嫁も...
                                                
                                             時に優しく、時に厳しく、含蓄のある話からくだらない話までなんでもできる人生の先輩。スナックのママってそんなイメージあり...
                                                
                                             毎日、尋常じゃない暑さが続きますね。へたりながらSNSを眺めていたら、「ダイソー」の暑さ対策グッズがバズっているのを発...
                                                
                                             2010年に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)出演をきっかけにブレイクした、下ネタ宴会芸チームあや...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             今年の暑さは格別ですな。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、毎日汗だくで化粧はデロデロ、暑さでスタッフさんの誰かが熱中症気...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
                                                
                                             コロナの影響でリモートワークが定着し、TeamsやSlackなどの社内チャットを利用する企業が増えました。「LINE感...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             アクセサリーから始まり、鞄や洋服、靴まで気づいたらおそろいに…。何でもかんでも真似してくるママ友に悩まされている女性は...
                                                
                                             空も水も澄んでいて、どっちが上だか下だかもわからなくなる。
 空の星に手は届かないけれど、川に落ちた星のかけらな...
                                                【連載第78回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
                                                
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














