更新日:2023-09-23 06:00
投稿日:2023-09-23 06:00
3. 「結婚式に乗り込んだから…」
こちらは、まるでドラマのようなお話。
中学時代の同級生が結婚することになったので、同じく同級生の男性にLINEを送ったこちらの女性。「〇〇と〇〇が結婚するんだって! 招待状送るって言ってたよ」とLINEすると、「おめでたいね! 結婚式いいなー」と返信が届きました。
男友達は既婚だったため、結婚式を挙げなかったのか聞いてみたところ「俺、奥さんがほかの男性と結婚式している時に乗り込んで奪ったから」との返信。
さらに、「駆け落ち状態だから、両親とも絶縁しちゃったし、挙式も挙げてない」との衝撃告白! 個人的には、ウェディングドレスで逃げたのかな、移動手段や洋服はどうしたんだろうなど、細かい部分が気になってしまいますが……。
破天荒な人は、そんな未来なんて考えず、思い立った瞬間には行動しているのかもしれませんね!
破天荒な人からのLINEに「常識」の文字はない!
破天荒な人の考えることは、とても面白いです。自分の感情と直感に従って素直に生きている彼らは、世間の常識なんかに縛られる器ではないのでしょう。
彼らの行動には驚くと共に、なぜか少しだけ勇気をもらえる気がします(笑)。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
今回は、先日...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。
強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、
戻れ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。
...
近年、現金を持ち歩かず、電子マネーを利用する人が増えていますが、それに伴って急増しているのが、電子マネートラブルです。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
雑草が気になる季節になりました。「雑草」という植物なんて無いねえ~と言われちゃえばそれまでですが、道端はまぁいいとして...
2024年春、突如日本のSNSシーンで流行し始めた「猫ミーム」というカルチャー。日本だけでなく、今世界で流行し、そして...
子育て中の女性が必ず直面する「ママ友との付き合い」。気の合う人に出会えれば、情報交換や悩みごとを共有できる仲間として心...
パワハラ、セクハラ、モラハラ…。最近何かと「ハラスメント」という言葉を耳にしますよね。その中でもここ数年でよく見聞きす...
ネットスラングで「風呂キャンセル界隈」というワードが話題になっています。読者の皆さんの中にも、その日の入浴をキャンセル...