更新日:2023-09-09 06:00
投稿日:2023-09-09 06:00
大人になっても捨てられないものを処分する方法
愛着や思い入れのあるものはなかなか捨てられませんが、物が多いと生活に支障が出てくる場合も……。続いては、捨てられないものを処分する方法を見ていきましょう。
1. 収納場所の容量を決めておく
持ち物を減らすコツとしては、収納場所の容量を決めておくこと。容量を決めておけば、増え過ぎてしまった場合、「何かを買ったら何かを捨てる」という習慣がつくはず。
こうなれば、物が増えすぎる心配はありません。
2. 少しでも迷ったら捨てる
断捨離をする際に少しでも捨てるかどうか迷ったら、「捨てる」ほうを選びましょう。
本当に必要で大切なものは、即答で「捨てない!」と言えるはず。迷うのは、自分の意思ではなく「もったいない」などの思い込みが邪魔しているのです。
3. 写真に撮って捨てる
ぬいぐるみや手紙、思い出の品物など、写真に撮って保管できるものは、撮影したら処分してしまうのがおすすめです。特に、紙類や子供の頃の工作類はかさばります。
写真に撮っておけば、現物で置いておくより見直す機会が増えるかもしれませんよ。
大人になっても捨てられないものは誰にでもある
大人になっても捨てられないものの中には、なんとなく捨てられないものと、絶対に捨てたくないものの2種類があるはず。
断捨離をする時には、「絶対に捨てたくない」と断言できるもの以外は、処分してしまうのがすっきりした生活をはじめるコツといえるでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
新川崎の大規模マンションに暮らす真央。「量産型主婦」を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。そこで...
新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の...
かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのよう...
仲良くしていた友達と、LINEがきっかけで疎遠になった経験はないでしょうか? 「こんな人だったの?」という違和感から、...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
気づけばもう2024年も残すところあと少し…。なんか今年早くないですか?? こうやって時間は過ぎていくのかと思うと、本...
毎回、付録違いのVer.を発売している美的。12月号は「スキンケア大充実セット版」を購入してみました。
話題の...
職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もはや日常生活に欠かせない連絡ツールになっているLINE。でも、時にはつい既読スルーしてしまい、大切な人との関係が気ま...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、おかげさまでお客様が途切れることなく(花を買う以外の方が多すぎw)来店くださ...
フジテレビの公式YouTube「めざましmedia」内で公開された動画が、SNSを発端に炎上状態になりました。その内容...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
子育て中のママが子どもに言われてショックなのが「ママ嫌い」という言葉です。子どもを思うが故に口うるさくなってしまうのは...
女性の更年期は一般的に45~55歳くらいと言われていますが、何かと忙しい現代は更年期が早まる人も増えているそう。更年期...