他人の不幸は蜜の味でも不倫より「よろめき」のほうが風情があっていい

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2024-07-09 21:53
投稿日:2023-10-14 06:00
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳の時に仕事中心で働く生き方をドロップアウト。現在は悠々自適な老後(?)を送りながら、還暦過ぎの童貞としてメディアに登場し注目を集めています。
 今回の「気になるアレ」は不倫について。他人の不倫事情に興味津々みたいです。

みんな他人の不倫が大好き!

 定期的に芸能人や政治家、アスリートとか有名人の不倫が報道されてメディアで盛り上がるよね。ちょっと前にも有名女優と有名シェフの不倫が世間を騒がせたけど、本当にみんな他人の不倫が大好きなんだな~。

 かくいうオレもこの手のニュースは大好物! オレみたいなゴシップ好きな人間は、有名人だけじゃなく、身近な人たちの噂話とかも気になってしょうがないのよ。これを読んでいるみんなだって、実はそうなんじゃないの?

 ──世の中の人がすべて、山口さんみたいなゴシップ好きじゃないと思いますけど……。

(完全無視して)なぜ、人は他人の不倫が大好きかというと、有名人の不倫報道でも立場のある人が不倫によって仕事や地位を失ったり、家族までが不幸になったりするワケで……。

 まさに「人の不幸は蜜の味」。やっぱり人は心のどこかで「人の不幸」を求めてしまう生き物なんだ。

 ──理解はできるけど、まぁ悪趣味ですよね。

そもそも悪いことなのか?

 芸能人とかの有名人の不倫って、信じられないぐらい世の中から非難されるけど、そもそも不倫って悪いことなんだろうか?

 明治刑法では、不倫は「姦通罪」という刑法上の犯罪で「2年以下の懲役」という刑事裁判の対象だったんだけど、信じられないことに女性にしか適用されないという極めて男女不平等な法律だったんだ。これはさすがに、第二次世界大戦の終戦後に廃止になった。

 だから現代において「不倫は犯罪」ではないんだけど、民法では不倫した配偶者と不倫相手の双方を訴えることができる。

 それでいて不倫された側は不倫相手のみを訴えるケースが桁違いに多いっていうんだから、これもまた不思議だよね。不倫した配偶者は許しても不倫相手は絶対に許さないってことなのかな?

 ちなみに、そんな場合の慰謝料は最低30万円で最大300万円だとか。既婚者との恋愛って金銭的な意味でもリスキーだから、〇〇さん気をつけてくださいよ~。

 ──誰に呼びかけてるんですか? 連載を私物化しないでください!

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


コクハク専属ライバー「コクハクリーダーズ第1期生」が決まりました!!
 世知辛い現代社会を生きる女性のためのwebマガジン「コクハク」。このたびは「コクハク」のメディア制作に協力してくださる...
「撫でてから通るにゃ」坂道の“たまたま”とありがたいお導き
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
自分の足音を聴きながら歩く帰り道 初めての海外旅行を懐う
 日が落ちるのがすっかり早くなって、自分の足音を聴きながら歩く帰り道。  初めて海外に行ったとき、周りの会話がまっ...
台風の名前、日本でも女性の名が採用されていたら「和子」?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
誤配送やんけ! Uber Eatsを頼んだら、赤の他人のモスバーガーが届いた
 みなさんはウーバーイーツをどのぐらい使っていますか? 筆者はウーバーのヘビーユーザーなのですが、誤配送を初めて体験しま...
「婚活始めたら?」ハイ、余計なお世話! 心の中でウザ認定したLINE3選
 相手は親切心でしてくれているかもしれないけれど、「余計なお世話だな」と感じることってありますよね。いいや、親切どころか...
やっぱり落ち着かない? 空を覆う壁に息苦しさを感じた瞬間
 ふと違和感を感じて見上げると、高い建物に覆われて空が見えなかった。  人間も生き物だからか、空がない空間は息苦し...
ありがとうはNG? 年長者との会話では注意すべき2つの言葉
 誰しもエレベーターの開ボタンを押して待つ瞬間って、ありますよね。みなさんなら、乗ってきた人に「ありがとう」と「すみませ...
【キャンドゥ】110円の可能性ってやつは!驚きの多機能キッチン用品3選
 口に入るものだからとキッチン用品はなるべく評判の高いブランドものを購入して、長く愛用したいとこだわりを持って選んできま...
顔と“たまたま”の模様は比例する説! ギャップ萌え兄貴に♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私の仕事量、見えてます?上司の「無茶ぶり」から身を守る5つの対策
 上司からの突然の無茶ぶり、あなたは我慢して引き受けますか? 「この状況で、どうしてそんなことが言えるの〜?」とストレス...
【ダイソー】計1000円以下!下半身極寒40女がベタ惚れ「冷え対策」4品
 あれよあれよという間に、いつの間にか11月に。暖房をつけるほどではないけれど、なんとなく体が冷える……。そんな時期に重...
ギャップがある人=モテモテの実現度 容姿のメンテより手っ取り早い?
 男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
観葉植物も風邪を引く! 元気に越冬させる簡単テク&意外なアレが役立つ
 以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。  最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
若者たちはハロウィンにどんな夢をみているのかな?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
お局サマの圧がしんどい…心が折れる前に試したい撃退法5選
 ただ職場で長く働いてきただけなのに、後輩の仕事のやり方から身だしなみ、自宅での過ごし方などうるさく口出ししてくる「お局...