更新日:2023-10-31 06:00
投稿日:2023-10-31 06:00
夫とインテリアの趣味が合わない時に注意したいこと
夫とインテリアの趣味が合わないことが、喧嘩の火種になるケースもあります。選ぶ際には、これらに注意が必要です。
1. 相手の趣味を否定しない
趣味が異なるのは、当たり前。あなたが「趣味悪い」と思うものでも、旦那さんは「かっこいい!」と気に入っているなら「ダサ!」「絶対いらない!」などとセンスを否定するのは避けましょう。
2. 自分の理想を押し付けない
家に長くいる専業主婦は特に、自分の理想の家に仕上げようとこだわりが強くなりやすいもの。インテリアに興味がない夫であればそれでもうまくいきますが、夫にもこだわりがあれば喧嘩の原因に……。
夫にも自分と同じように理想があることを理解しましょう。
3. 後から担当部屋の文句を言わない
どうしても折り合いがつかず、コーナーや部屋ごとに担当を決めて、インテリア選びをしたのなら、後々文句を言うのはナンセンス。担当を決めた以上、「センス悪い」なんてセリフは避けましょう。
夫とインテリアの趣味が合わない時もイライラしないで!
インテリアを選ぶ際、夫と趣味が合わなくてイライラするのは結婚あるあるです。あまりお互いのセンスに目くじらを立てていると、高額なお買い物をしながらストレスを溜めてしまうことになるので気をつけて。
夫婦で家づくりを楽しむ気持ちを忘れないでくださいね♪
ラブ 新着一覧
結婚すると、女性はより現実的な思考になる人が多いのに比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。時には、少年すぎる考えの...
夫がバツイチだった場合、どうしても避けられないのが元妻との関係…。理解のある人ならいいのですが、夫に未練があったり、不...
「冷酷と激情のあいだvol.200〜女性編〜」では、たまたま入ったバーで出会った男性と友達以上恋人未満の関係が続き、40...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
恋をすると占い師に頼る女性がかなり多いのではないかと思います。特に梅雨時は、気持ちもじめっとしてしまうのか、思い悩んで...
不倫の末に掴む幸せは、果たして長く続くのでしょうか?
今回は“略奪婚のその後”に迫ります。現在不倫中で、相手と...
夏になるとスパイスの効いた料理が食べたくなりませんか? スパイスには体の代謝を高めて血行をよくする働きがあり、中東など...
婚期を逃したり、相手の奥さんにバレて慰謝料を請求されたりと、不倫はハイリスクですよね。なのになぜ、不倫する女性が後を絶...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。あなたは大好きな人に「うちに泊まっていく?」って誘われた...

好きな男性には、自分から告白するより告白されたいですよね。いい雰囲気になってきたら「今言って!」と、告白を引き出したく...
「女の直感は当たる」といわれている通り、女性の「ん…?」という違和感は意外と当たるもの。信頼している彼氏やちょっといいな...
「冷酷と激情のあいだvol.199〜女性編〜」では、あえて結婚も同棲もしないスタイルで生涯を添い遂げると決めた恋人・カズ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚ハラスメント、いわゆる「マリハラ」をご存知でしょうか? 最近は何かとハラスメントに厳しいご時世、結婚についての話題...
女優の熊谷真実(64)が今月4日、自身のインスタグラムを更新し、ウエディングドレスの写真とともに結婚パーティーをしたこ...
近頃、恋愛リアリティーショーも細分化されてきています。
バツイチだけの恋愛リアリティーや男性同士の恋愛リアリティー...