人生絶賛停滞中…スナックのお姉さんや経営者が実践するブレイクスルー

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-11-10 06:00
投稿日:2023-11-10 06:00
 仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそんな時どうしていますか?
 私は最近、実体験で得たブレイクスルー方法があります。お手軽でおすすめです。ぜひ試してみてください。

壁にぶち当たった時、どうしてる?

 

 

 

 

おすすめを聞いたら、必ず取り入れるのがポイント

 悪い出来事って重なりますよね。そんな時はなんとなく人生が停滞している感じがするものです。

 この感覚、経験豊富なコクハク読者みなさんには、きっと共感してもらえると信じています!

 ここ最近の私が、まさにこの悪い流れの中にいました。

 昔だったらここで「なんもうまくいかん……」とふて寝をかますところですが、最近は違います! こんな時ほど、人と話すようにしているんです。

「最近、おすすめだなと思ったもの教えて」と聞いて回るんです。映画や漫画、コスメやカフェ、お酒から寝具まで……なんでもいいんです!

 とにかく自分の生活圏内にないものを聞いて、取り入れる。これが結構、効くんです。

自分に足りないものに触れてみる

 停滞期って、要は自分の限界にぶち当たっているんですよね。自分が今もっているものでは解決できない問題が起こっている。そういう時は、自分の中にはない要素が絶対的に不可欠なんです。

 一見関係ないように思えるものが、バタフライエフェクト的に効果が出る時も……。

 実はこれ、スナックの人気のお姉さんたちや、会社を経営しているお客さんなんかもよくやっていました(私はおそらく意図的にやっていたと思っています)。

 ただ世間話として、おすすめを聞いてくれたのかと思いきや、次にあったら「あれ買ったよー」「これやってみたよー」と教えてくれました。

 おすすめを聞くだけで突破口も開け、おまけに周りとの関係も良好になる。

 お手軽で効果絶大なこの方法、みなさんもぜひやってみてください。思いの外、するりとレベルアップできるかも!

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。これまで人におすすめを聞かれた経験があまりないので、嬉しいけれどちょっと恥ずかしい。ママにからかわれやすい。

ママ:どろんぱのママ。自分で解決できないことがあると、新しい価値観を取り入れて自分をアップデートしている。若さの秘訣はそこにあるらしい。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


【独自】大満足の新作すいか「夕焼けセレブ」を収穫! 白州のすいかばか'24~究極のレシピを求めて#3
 すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...
無意識な「フキハラ」あるある4選 職場や家庭でやらかしていない?
 ここ最近でできたハラスメント用語の一つとして「フキハラ」があるのですが、ご存じでしょうか。 「不機嫌ハラスメント」の...
「キメ顔、お願いします!」と念じて叶った“たまたま”な1枚
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
暑いときは「花魁」に限る?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
娘に「ママは全部諦めた」って愚痴るのは反則だ!被害者面炸裂LINE3選
 世の中には、「私は悪くない」と自分を正当化したり、自己中心的な視点から何かにつけて被害者面(づら)する人がいますよね。...
なんでもハラスメント扱いする人への対処法3つ、“ハラハラ”は正論が正解
 セクハラ、パワハラ、マタハラ、新型パワハラ…。ハラスメントに厳しくなっている現代では、職場の人に接する際に今まで以上に...
「お義母さんが大好きです」大敵に嫌われてるなら試したいLINEテク3選
 大好きな人と入籍しても、幸せな結婚生活のハードルとなり得るのが義母との関係です。  世間には、義母と仲の良い嫁も...
夫の死、女優引退…ママがスナックを開いたわけ どん底を抜けるコツは?
 時に優しく、時に厳しく、含蓄のある話からくだらない話までなんでもできる人生の先輩。スナックのママってそんなイメージあり...
ダイソーさん、助けて~! 夏を乗りきる「暑さ対策グッズ」5選。猫ちゃん耳のハンディ扇風機はズルい
 毎日、尋常じゃない暑さが続きますね。へたりながらSNSを眺めていたら、「ダイソー」の暑さ対策グッズがバズっているのを発...
【独自レポ】あやまんJAPANは健在だった! Tバックにぽいぽいコール、コンプラ無視の危ない芸に会場は爆笑
 2010年に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)出演をきっかけにブレイクした、下ネタ宴会芸チームあや...
僕を見て! 美シルエット“たまたま”にモデル立候補にゃんが大集合
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
癒しのシャワ~「激推しユーカリ3種類」香りのハーブ系樹木で“イライラMAX”夏を乗り切る!
 今年の暑さは格別ですな。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、毎日汗だくで化粧はデロデロ、暑さでスタッフさんの誰かが熱中症気...
夏バテを吹き飛ばせ! キュートな「たまたま9連発」で癒されよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
部下に嫌がられる社内チャット4選。LINEとは“地雷”が違う?
 コロナの影響でリモートワークが定着し、TeamsやSlackなどの社内チャットを利用する企業が増えました。「LINE感...
もしや天界と交信中? 神秘的な“たまたま”奇跡の1枚の種明かし
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鞄も洋服もおソロ…真似してくるママ友って何考えてるの? 波風立てない4つの対処法
 アクセサリーから始まり、鞄や洋服、靴まで気づいたらおそろいに…。何でもかんでも真似してくるママ友に悩まされている女性は...