更新日:2023-11-22 06:00
投稿日:2023-11-22 06:00
なぜ過度に「嫌われたくない」と恐れるのか? 原因3選
彼氏には「嫌われたくない」と思うものですが、交際が長くなるにつれて信頼関係が築ければ、その恐怖心は徐々に薄れていくものです。
それなのになぜ過度に「嫌われたくない」と思うのか、その原因を探っていきましょう。
1. 家庭環境
常に親の顔色をうかがってきた、なにをしても親から否定されたなど、幼少期に十分な愛情を受けられなかった女性は「嫌われたくない」と恐れがち。
愛情不足により「見放されるんじゃないか」「捨てられるかも」といった不安も強い傾向にあります。
2. 依存
「私には彼しかいない」と、彼氏に依存していませんか? 一緒にいる時間が長かったり、彼氏への想いが強かったりすると、知らず知らずのうちに依存してしまう場合があります。
趣味や友達にも時間を割くなどして、彼氏以外にも目を向けるようにしてみましょう。
3. フラれた経験
過去のフラれ方がトラウマのようになり、過度に「嫌われたくない」と思う人もいます。
例えば、いつも彼氏にフラれる形で破局している女性や、「幻滅した」「嫌いになった」などと言われた経験がある女性です。
そうした女性は悪い未来を想像してしまったり、自分の言動1つ1つに対して「大丈夫かな……」と不安になってしまったりするもの。
自分を出せない原因になるため、過去と今は切り離すようにしましょう。
「嫌われたくない」という過度な意識は自分らしさを奪う
彼氏に好かれようと努力するのはもちろん素敵な心がけです。
しかし、「嫌われたくない」という意識が強くなればなるほど、あなたは自分らしさを失ってしまいます。
彼氏があなたを彼女に選んだのは事実ですから、そこを自信に変えて少しずつ本来の自分を見せていってくださいね。
ラブ 新着一覧
「オタク男子」と聞くと、あまりよくないイメージを持つかもしれません。しかし、婚活女子には超おすすめ! 最近では“優良物件...
夏は思いっきり汗をかいてフェロモンを放出する最高のシーズン! 暑さに負けず夏を満喫するために、天然植物の恵みのアロマで...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
Amaz...
「いつか彼と一緒になれるはず」と夢見て、既婚男性と不倫している女性もいるでしょう。でも相手があなたに冷めてしまったら、そ...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。20代でハマったメタル音楽のオフ会で知り合った男性に恋し...

「冷酷と激情のあいだvol.201〜女性編〜」では、マッチングアプリで知り合った男性と進展しない関係に悩む46歳の絵里さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「脳筋」とは、「脳みそまで筋肉」の略語。ポジティブな言葉として使われる時もあるけれど、とにかく頭を使うより体を使うのが得...
夫や彼氏からの誕プレには期待しちゃいますよね。自分のことをよくわかっている相手ですし、誰よりも「喜ばせたい」と思ってく...
アラフォー世代の婚活で見栄を張って“怪しい経歴”を語る方がいます。これまで何件か聞いたのが、航空会社のCA(客室乗務員...
年上の女性を狙う「起業したいんです」系男子が増殖しています。そのなかには起業を口実に女性からお金を引っ張ろうとするウソ...
マッチングアプリが普及してからは出会いの幅が一気に広がりましたよね。ですが、田舎ではあまり役に立たないようです。いった...
結婚すると、女性はより現実的な思考になる人が多いのに比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。時には、少年すぎる考えの...
夫がバツイチだった場合、どうしても避けられないのが元妻との関係…。理解のある人ならいいのですが、夫に未練があったり、不...
「冷酷と激情のあいだvol.200〜女性編〜」では、たまたま入ったバーで出会った男性と友達以上恋人未満の関係が続き、40...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...