#2 専業主婦がライブ配信にハマるわけ「誰かが私の才能を見出して…」

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00

【立川の女・黒澤麻美30歳 #2】

#1のあらすじ】

 かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎日を送っている。彼女は現在、ひっそりとライブ配信者として活動しているのだが……。

  ◇  ◇  ◇

 10代後半から20代の半ばまでは、人生で一番美しいと時期と言われている。

 麻美はその限られた期間に華々しいスポットライトを浴びることができたが、もう終わった、と認めたわけではない。

 確かに子供を産んだ時は、「これからは、子供が主役の人生の母親キャラとして生きなければならないのだ」という諦めに似た決意を抱いたこともあった。

 だが、時折、まぶたの奥によみがえってくるのだ。

 あの時。武道館に立った時の歓声や、お渡し会で声をかけてくれたファンの笑顔が――自分はまだ物語の主役でありたい。

 だからこそ、どこかで自分の存在をいまだ待ち続けていてくれて、隠れた才能を見出してくれる誰かがいるはずだと信じたくて……。

ライブ配信中に起こった小さな異変

「おはよーございます。まみりんです」

 朝10時。麻美がライブ配信アプリを立ち上げるなり、フォロワーからあいさつコメントとハートが投げられた。

 ほとんどがいつものメンバーだが、そのゆるい内輪感も楽しい。配信ルーム名が『ゆるーりまみりんラボ』のため、麻美は自分のルームを“ラボ”、集まってくるフォロワーを独自に“研究員”と呼んでいる。

「どもども。さとちさん。今日入るの遅いね、なんかあったの? 『寝坊、夜勤だった』……夜勤て。お仕事何だっけ。あ、タクシーだっけ。『そうそう』てか、ラボのみんな、夜勤率高過ぎ。研究員、みんな夜職? 夜職ってちとちがうか」

 いつものように、ゆるりとコメント返しや日常トークで楽しんでいると、ゲストの入室通知があった。

「ゲストさん、こんにちは。逃げないでー」

 麻美は画面の奥を引き留めるように呼び掛けた。ほとんどが怖気づいてすぐ退室してしまうが、10人にひとりくらいはそのまま留まり、研究員になってくれる。

「歌のリクエストある?」

 どうやらそのゲストも、10人のうちのひとりのようだった。その人はコメントもせず、留まるのみだったが、1時間ほど退出せずにいた。

「あー、じゃあ、ヒマなんで、歌でもうたおうかな。リクエストある?」

 終盤、会話が途切れると、カラオケコーナーに移るのがラボのお決まりの流れだ。

 研究員からリクエストを募り、流行りの曲を熱唱する。

 アイドルグループ『TOWER LOVER』在籍時代は、メンバー内でも歌唱力が高い方だった。だから自信があったし、歌うことも好きなのだ。

 AdoやYOASOBI、あいみょんなどの今どきのアーティストの楽曲がリクエストに並ぶ中、初めて発せられたゲストのコメントに目を疑った。

『ゲスト:“幸福ジェネレーソング”お願いします。』

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


イラッ!遅刻を許せない私は心が狭い? 穏やかな心を保つ3つの考え方
 会社や約束の時間に、平気で遅刻を繰り返す人を見ると「許せない!」と感じる人は多いはず。とはいえ、自分がイライラすれば周...
シャトレーゼ専用のポイ活は知らなきゃ損! 激アツ宿泊特典&賢い裏ワザ
 シャトレーゼのお菓子はよく食べているのに、シャトレーゼのポイント「カシポ」を知らないなんてもったいない! 「カシ...
贈り物に「無理して喜ぶ」はNG行動 本当にイイ女は“感動コスパ”の猛者
 誰かに喜んでもらえるのって嬉しいですよね。そして小さな労力でたくさん喜んでもらえたら、もっと嬉しいですよね。それが“感...
2月相次ぐ地震で“南海トラフ”がトレンド入り 専門家の警戒する地震は?
 2月15日午前10時8分、京都府南部で震度3(マグニチュード=M3.7)の地震が発生。14日にも同じ場所で震度4(M4...
仕事をがんばるあなたへ こんな時代だからこそ「自己肯定感」を高めて
 自分を条件なしに肯定できる力を「自己肯定感」といいます。あなたは、自己肯定感が高いですか? 低いですか? 実は、自己肯...
祝「日刊ニャンダイ」発売! 俺の“たまたま”も載ってるよ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が芸能活動できるのはギャラ飲みのおかげ! タレントの卵の実生活は…
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
自分がナンバーワンになれる場所 それを見つけるのも才能
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
春を告げる「ミモザ」、“命短し”可憐なフワフワを長持ちさせる鉄の掟3条
 先だって大雪に見舞われた、我が愛すべきお花屋の周辺にも春を告げる鳥がボチボチやってくるようになりました。  しかも店...
羽田と成田を間違えた! 職場の新人やらかしエピソード5つ
 新人の頃は、誰でも一つや二つの失敗体験があるもの。でも、中には「ありえない」と思うようなやらかしエピソードも…。  ...
通り過ぎた季節、むせかえるほど深い秋景色の中を歩いた
 何層にも重なった、むせかえるほど深い秋景色。  通り過ぎた季節を想うとやたらと切なくなるのはなぜだろう。 ...
BIGな“にゃんたま”ライバル出現!おにゃんこを巡る壮絶な三角関係ぼっ発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ペラペラさが逆に良い!100円均一のトラベルグッズが海外旅行で重宝した
 コロナが落ち着いて旅行する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。  トラベルグッズを買い揃えるために100...
私「あ、大丈夫よ?」勘違い女「なんとか調整する」いや誘ってないから!
 自意識過剰だったり、自分に自信があったりする女は“勘違い女”になりがち。そんな女性からのLINEには、思わず「いやいや...
ほっこり癒し漫画/第67回「おかえり銀ちゃん」
【連載第67回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
【45歳からの歯科矯正】医療費控除の手続き、確定申告で役に立つアレ
【これまでのお話し】 45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ(#1)/45歳女、5年越しにワイヤー矯正を決断!(#...