#2 専業主婦がライブ配信にハマるわけ「誰かが私の才能を見出して…」

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00

【立川の女・黒澤麻美30歳 #2】

#1のあらすじ】

 かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎日を送っている。彼女は現在、ひっそりとライブ配信者として活動しているのだが……。

  ◇  ◇  ◇

 10代後半から20代の半ばまでは、人生で一番美しいと時期と言われている。

 麻美はその限られた期間に華々しいスポットライトを浴びることができたが、もう終わった、と認めたわけではない。

 確かに子供を産んだ時は、「これからは、子供が主役の人生の母親キャラとして生きなければならないのだ」という諦めに似た決意を抱いたこともあった。

 だが、時折、まぶたの奥によみがえってくるのだ。

 あの時。武道館に立った時の歓声や、お渡し会で声をかけてくれたファンの笑顔が――自分はまだ物語の主役でありたい。

 だからこそ、どこかで自分の存在をいまだ待ち続けていてくれて、隠れた才能を見出してくれる誰かがいるはずだと信じたくて……。

ライブ配信中に起こった小さな異変

「おはよーございます。まみりんです」

 朝10時。麻美がライブ配信アプリを立ち上げるなり、フォロワーからあいさつコメントとハートが投げられた。

 ほとんどがいつものメンバーだが、そのゆるい内輪感も楽しい。配信ルーム名が『ゆるーりまみりんラボ』のため、麻美は自分のルームを“ラボ”、集まってくるフォロワーを独自に“研究員”と呼んでいる。

「どもども。さとちさん。今日入るの遅いね、なんかあったの? 『寝坊、夜勤だった』……夜勤て。お仕事何だっけ。あ、タクシーだっけ。『そうそう』てか、ラボのみんな、夜勤率高過ぎ。研究員、みんな夜職? 夜職ってちとちがうか」

 いつものように、ゆるりとコメント返しや日常トークで楽しんでいると、ゲストの入室通知があった。

「ゲストさん、こんにちは。逃げないでー」

 麻美は画面の奥を引き留めるように呼び掛けた。ほとんどが怖気づいてすぐ退室してしまうが、10人にひとりくらいはそのまま留まり、研究員になってくれる。

「歌のリクエストある?」

 どうやらそのゲストも、10人のうちのひとりのようだった。その人はコメントもせず、留まるのみだったが、1時間ほど退出せずにいた。

「あー、じゃあ、ヒマなんで、歌でもうたおうかな。リクエストある?」

 終盤、会話が途切れると、カラオケコーナーに移るのがラボのお決まりの流れだ。

 研究員からリクエストを募り、流行りの曲を熱唱する。

 アイドルグループ『TOWER LOVER』在籍時代は、メンバー内でも歌唱力が高い方だった。だから自信があったし、歌うことも好きなのだ。

 AdoやYOASOBI、あいみょんなどの今どきのアーティストの楽曲がリクエストに並ぶ中、初めて発せられたゲストのコメントに目を疑った。

『ゲスト:“幸福ジェネレーソング”お願いします。』

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


独身友人が“メンタル落ち”に…結婚しないなら孤独を避けよ!
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  現代は、結婚する・し...
40女、無印良品でクリスマススワッグづくりに人生初挑戦!
 クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...
いじめてる? 抱きしめてる? 君たちにはどう見えるか?
 どちらにみえるかは、そのときの自分の心の持ちようで見え方が変わりそう。  きっと、それって狛犬だけの話じゃなくて...
ストレスで声が出ない…急遽ソロ参戦した夫の「親子遠足」で学んだこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
猫島の美しい光景…探検ごっこで美少年“たまたま”が見張り番
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「嬲ると嫐る」“本家”はどっち?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
肩こり・腰痛 マッサージに行けない時のホームケアグッズ3選
 パソコンなどの座り仕事の方は肩こり、腰痛、眼精疲労などに悩まされている人が多いのではないでしょうか。  私もこの...
彼の浮気タレコミにも“無”、冷たっ!合理的な人から届くLINE3つの特徴
「合理的」とは、明確な目標があり無駄がない様子をいいます。  特に仕事では、合理的な人がとても高く評価されますよね...
流鉄・幸谷駅で発見!「猫のコーヒー」自販機で出合った癒しの紙コップ
 千葉県の松戸市と流山市を結ぶ、6駅しかない小さなローカル線、流鉄流山線。常磐線と武蔵野線につながるJR新松戸駅への乗り...
ほっこり読み切り漫画/第62回「おとこまえ ダンシ会」
【連載第62回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
少し冷たくなった空気 気候の変化と人間の進化の夢と現実
 天気はよくても空と運河の青が寒々しい。向こうに見える高層ビルに入ったオフィスは、きっとガンガンに暖房を効かせているんだ...
見事!家事育児丸投げ上司を黙らせた ナイフ張りにキレッキレなLINE3選
 思ったことをはっきりと発言する人は、「きつい人」と誤解されやすい傾向にありますよね。  でも、嫌味を感じないほど...
寿司か、シミ取りレーザーか。
 ストリッパーの仕事は10日単位である。会社員時代は7日単位で、そのうちの2日は休む習慣だった。だから10日なら3日くら...
男性同士は褒め合わない?男女で全く違う「褒め文化」の話
 先日、友だちが彼氏とケンカして家出し、我が家にやってきました。とにかく怒ってたので話を聞くと、「私は彼氏を褒めるけれど...
1泊14万円 天国にふさわしい館「ハレクラニ」に泊まってみた
 旅行でハワイに行くとなったら、まず始めに「どこのホテルにするか問題」が浮上します。ラグジュアリーな海向きのホテルにする...
ポカポカ毛布の上でたまたまを披露!初々しさにきゅん♡です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...