日用品は見た目も大事よね♡ 好みの香りで良質な睡眠時間を

更新日:2023-12-16 17:32
投稿日:2023-12-13 06:00

同じシリーズでも香りの種類で感じ方がまったく違った…!

 芳香シートも、カーテンレールに吊るしてみると、あら不思議!

 ずっと前からそこにあったかのように、部屋にすぐ馴染みました。淡い色のカーテンを使用しているので、ポイントにもなって大満足です!

「ノクターナルブルーの香り」は、爽やかさの中に甘さもあって、かなり好みです。

 同じシリーズでも香りの種類によって、印象って変わるんですね。

「ノクターナルブルーの香り」は、時間がたってからの優しい香り方がお気に入り。朝・帰宅後・寝る前と使うほどの愛用っぷりでした。

 一方、「トワイライトマジックの香り」は、「ノクターナルブルーの香り」と比べると残り香がしっかりと感じる印象でした。

睡眠環境が整うという意外すぎるメリットを体験

『ラボン トゥザムーン(LAVONS to the Moon)』は、気になるにおいが部屋に充満してしまったときにも、頼りになりそうです。

 実は『ラボン トゥザムーン』には「深呼吸フレグランス」というキャッチコピーがついています。

 それならば、と毎晩ベットルームに「ノクターナルブルーの香り」をシュッとひと吹き。いい香りが睡眠環境を整えてくれて、あっという間に熟睡できました。

「ノクターナルブルーの香り」が、脳にアプローチした結果、リラックスできて安眠に導いてくれたのかも。

おわりに

 今回は、『ラボン トゥザムーン(LAVONS to the Moon)』「ノクターナルブルーの香り」「トワイライトマジックの香り」の2種類の香りを生活に取り入れてみました。

 その結果、好みの香りだと安眠できて、早起きもしやすいと実感しましたよ。

 こういった日用品はやっぱりパッケージデザインも大切!

 パッケージがオシャレだと、使用後に無造作に置いてもストレスを感じないといううれしい発見もありました。

 個人的には「ノクターナルブルーの香り」が、かなり良かったです。リピ買いもありだな♡

 みなさんもぜひ、お気に入りの香りを見つけて日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?

(写真・文=「コクハクリーダーズ1期生」あんず)

ライフスタイル 新着一覧


水商売の水は流水説 夜の街で働くホステスやホストだけが当てはまるの?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
朝日に向かって飛び立つハクチョウにも悩みがあるとしたら…
 朝日を浴びて飛び立つハクチョウたち。並んで飛んでいるけど、それぞれどんな立場で、どんな関係なんだろう。  きっと...
イラッ!遅刻を許せない私は心が狭い? 穏やかな心を保つ3つの考え方
 会社や約束の時間に、平気で遅刻を繰り返す人を見ると「許せない!」と感じる人は多いはず。とはいえ、自分がイライラすれば周...
シャトレーゼ専用のポイ活は知らなきゃ損! 激アツ宿泊特典&賢い裏ワザ
 シャトレーゼのお菓子はよく食べているのに、シャトレーゼのポイント「カシポ」を知らないなんてもったいない! 「カシ...
贈り物に「無理して喜ぶ」はNG行動 本当にイイ女は“感動コスパ”の猛者
 誰かに喜んでもらえるのって嬉しいですよね。そして小さな労力でたくさん喜んでもらえたら、もっと嬉しいですよね。それが“感...
2月相次ぐ地震で“南海トラフ”がトレンド入り 専門家の警戒する地震は?
 2月15日午前10時8分、京都府南部で震度3(マグニチュード=M3.7)の地震が発生。14日にも同じ場所で震度4(M4...
仕事をがんばるあなたへ こんな時代だからこそ「自己肯定感」を高めて
 自分を条件なしに肯定できる力を「自己肯定感」といいます。あなたは、自己肯定感が高いですか? 低いですか? 実は、自己肯...
祝「日刊ニャンダイ」発売! 俺の“たまたま”も載ってるよ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が芸能活動できるのはギャラ飲みのおかげ! タレントの卵の実生活は…
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
自分がナンバーワンになれる場所 それを見つけるのも才能
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
春を告げる「ミモザ」、“命短し”可憐なフワフワを長持ちさせる鉄の掟3条
 先だって大雪に見舞われた、我が愛すべきお花屋の周辺にも春を告げる鳥がボチボチやってくるようになりました。  しかも店...
羽田と成田を間違えた! 職場の新人やらかしエピソード5つ
 新人の頃は、誰でも一つや二つの失敗体験があるもの。でも、中には「ありえない」と思うようなやらかしエピソードも…。  ...
通り過ぎた季節、むせかえるほど深い秋景色の中を歩いた
 何層にも重なった、むせかえるほど深い秋景色。  通り過ぎた季節を想うとやたらと切なくなるのはなぜだろう。 ...
BIGな“にゃんたま”ライバル出現!おにゃんこを巡る壮絶な三角関係ぼっ発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ペラペラさが逆に良い!100円均一のトラベルグッズが海外旅行で重宝した
 コロナが落ち着いて旅行する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。  トラベルグッズを買い揃えるために100...
私「あ、大丈夫よ?」勘違い女「なんとか調整する」いや誘ってないから!
 自意識過剰だったり、自分に自信があったりする女は“勘違い女”になりがち。そんな女性からのLINEには、思わず「いやいや...