人生初のぎっくり腰なぜ発症? 40女の激痛を救った意外なコスメは…

コクハク編集部
更新日:2023-12-19 06:00
投稿日:2023-12-19 06:00

一番つらいのは「洗顔」

 湿布を貼り、骨盤ベルトを装着。それでも腰を曲げるのがしんどくて仕方がありません。特に私の場合は、前かがみがつらくてつらくて…。

 最も不自由を感じた前かがみの動作って、何だと思いますか? 「洗顔」です。

 トイレの用足しがつらいとも聞いていましたが、個人的には洗顔が苦行でした。

前かがみになれない、水がすくえない

 前かがみになれず、片手は横の壁に置いてサポートし、ほぼ直立不動のまま、片手で顔を洗おうとする。

 で、激痛が走る、体勢が崩れる、片手で水がすくえない。洗面ボウルからは水がはねまくる…。

 はい、まったく洗えないのです。

 そんなぎっくり腰の洗顔事情で役立ったのが、「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」。200ml入りで1本1650円(税込み)。コスメ記事や口コミでも「コスパよし」「使い勝手がいい」などと評判が高く、ものは試しと購入していたのです。

 えらい、自分。まさか激痛に見舞われながらお試しするとは思っていなかったけれども(苦笑)。

水が使えない災害時にも便利

「キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし」は乳液を取ったコットンで軽いタッチで顔をなぞれば、メイク落としが叶うというお手軽時短商品です。

 水等で洗い流す必要もなく、もっちり肌に近づく“いいこと尽くし”の触れ込みに、「ぎっくり腰発症の洗顔にも使える」と声を大にしてお伝えしたい…!

 フルメイクを落としきるのは難しそうですが(実際、ポイントメイクは専用リムーバーやクレンジングオイル、お湯などで落とすことがメーカー推奨されています)、日焼け止め程度のナチュラルメイクであれば、これ1本で用が足りるのではないかと。

 そして、ぎっくり腰に限らず、体調が優れないときや、水が使えない災害時にも1本あると心強い。

1週間経つとだいぶ改善


 発症から1週間が経ち、症状はだいぶ落ち着いてきたので、湯船のバスタイムを解禁。患部を温め、体全体の血流が良くなると痛みが走り、うめき声を出しておりますが、だいぶマシになりました。

 ほぼ完治したら、ヨガの再開、簡単な筋力トレーニングを日課とし、ぎっくり腰にならない体づくりをしようかなと。

 もう二度とぎっくり腰はご免ですからー!

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気高いオーラにゾクゾク! コワモテ“たまたま”の意外な素顔
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お店で見かけたら幸運! 超レア「バードネスト」の正体は野良ニンジン!?
北海道出身の主人とは衣食住、風習や慣習など折に触れ、関東で生まれ育った者(ワタクシ)との違いを感じます。結婚当初は行き来...
銀座で“750円のみほ&時間無制限”の「AOU銀座の森」がまさかの改悪!?
 コロナ禍以降、基本在宅勤務な方も多いのでは? 出勤のわずらわしさから解放されるのはいいけれど、たまには気分転換をしたい...
Threadsで実感!「クソリプを送る人」は概ねコレ、主婦の心の闇は深い
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私はX(旧T...
階段道の“たまたま”君♡嬉しいスリスリ攻撃であわや転落危機
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
南アルプスのコントラスト【春】
 柔らかな陽の光、鮮やかな桃色、雪をかぶる南アルプス。  まだ少し冷たい空気と一緒に胸に入り込まれてしまう。
【難解女ことば】「湯湯婆」パソコンで変換できないかも…なんて読む?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ぐはっ!金欠で焼き肉のお誘い…ギクシャクも翌日リスケも回避する断り方
 金欠の時、友達から飲みや遊びの誘いが入ると、どうやって断るか悩んでしまう人は多いはず。  断り方によっては、人間...
資格勉強中の彼。ウザイも既読スルーも回避!気遣い上級国民のLINEテク
 せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
脱力と見せかけて宇宙と交信中?くねくねコロンな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩したら仲直りは?顔見ずLINEで「韓ドラで仲良くなりたい」
 義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。  特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
何じゃコレー!モクモクの正体は開運の木「スモークツリー」♂♀どっち?
 GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
嘘吐きピンクローター
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。  知らなかったことを恥ず...
LINEで退職届は“フツーにある”と聞いてたが…辞めるの簡単すぎじゃね?
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
友達褒めるはずが「シェイシェイのワンピ可愛い」で自滅…知ったか、恥っ
 人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...
控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-05-27 06:00 ライフスタイル