更新日:2024-01-09 06:00
                                投稿日:2024-01-09 06:00
                                
                                                                
                            3. 1カ月くらい海外に行こう!
 こちらの女性は、失恋したばかりの女友達を心配してLINEを送ったそうです。
「男なんて星の数ほどいるから、きっと素敵な出会いがたくさんあるよ!」と励ましたところ、「ありがとう! 私、もう吹っ切る!」と嬉しいLINEが届きました。
ところが続けて、「そのために1カ月くらい海外行こう! いつ頃なら空いてる?」と、なぜか彼女も一緒に行く前提で声をかけられてびっくり!
思わず、「私も? そういうとこやぞ…」と送ってしまいました。1カ月間も海外での失恋旅行に行くなんて、振り回されたくないですよね。
失恋した女友達からのうざいLINEは距離をとりつつ励まして
友達がつらい思いをしていたら、どうにかしてあげたくなるのが友情です。
とはいえ、あまりにもしつこく、ネガティブな感情に巻き込まれると正直うざいですよね…。
失恋した女友達からのLINEは、上手に距離をとりつつ、適度に励ましの言葉をかけながらうまく対処していきましょう!
ライフスタイル 新着一覧
 ナウシカもラピュタもトトロも、空を自由に飛び回っていた。ジブリ映画を観ると、それはちっとも不思議なことではなく、自分に...
                                                
                                             人間誰しも、失敗や周囲を呆れさせたりする言動をした経験はあるものですよね。でも、なぜか憎めない人と、周囲をイラつかせる...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                            【連載第60回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
                                                 あなたの周りには、小さなことですぐキレる「沸点が低い人」はいますか? 普通の人がなんとも思わない出来事も、彼らにとって...
                                                
                                             夏によく身に着けたティファニーのネックレスを久しぶりに出したら、黒く変色していました。公式HPをのぞくと、「ブティック...
                                                
                                             ミュージシャンのASKA(65)がSNSで最近、意味深な投稿を続けている。10月24日にはX(旧ツイッター)を更新し、...
                                                
                                             ふと見上げたら、切り取られた街が隙間からのぞいていた。
 これもチラリズムなのか。全体を見せられるよりも刺激され...
                                                 海外駐在ママというと、どこか華やかで羨ましいイメージがありますよね。でも、中には、現地でのママ友との面倒くさい関係に疲...
                                                
                                             みなさんは人を信用しやすい方ですか? それとも疑い深い方ですか? 
 私はどちらかといえば後者で、人を簡単には信用で...
                                                
                                             人を叱るというのは、意外と難しいものですよね。部下や後輩が失敗した時「ビシッと言ってやろう」と思いながらも、パワハラだ...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の真ん中の片田舎で商売をさせていただいておりますが、今年も悩ましい秋でございま...
                                                
                                             誰かの何気ない一言に深く心が傷ついた経験は誰しもあるはず。
 相手の性格にもよりますが、ほとんどは相手に悪気がな...
                                                
                                             社会一般ではない通じない「職場独特のローカルルール」が存在する会社って多いですよね。入社したての社員からすれば、ドン引...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                














