元TBSアナ→画家に転身 伊東楓さん「心の中の闇が創作欲をかきたてる」

コクハク編集部
更新日:2024-10-04 11:02
投稿日:2024-01-19 06:00

心の中の「闇」と「旬」に対する恐怖

 2020年4月から始めた公式Instagramでは欧州各国に観光に出かけてはクシャっと笑ったり、モデルさながらにポージングする姿が投稿されていて、きらっきらの眩い魅力を発信している。

 しかし、その一方で、投稿されている作品の印象は、色彩豊かながら暗さを伴う。どことなく影を感じさせるのだ。

定期的にやってくる“闇期”

「心の中に闇があるんですよ、ちゃんと。紛れもなく、闇の部分を抱えています。基本的には前向きなモチベで根っからの明るい人間。

 ただ昔から自分にとっての『旬』を意識すると、その『旬』は今かもしれないという恐怖も感じるので、時間を惜しむように常にマッハで走っています(苦笑)。

 その反動なのか、定期的に“闇期”が訪れ落ち込みます。精神的な負荷はなかなかのものですが、今では落ちる瞬間やバグる瞬間もわかるぐらいになっていて慣れたものでもある。すべて覚悟の上で受け入れられています」

それでも“闇期”に落ちている時こそ好機

 今月、東京で個展を開催する。アナウンサーを辞めた3年後の“凱旋個展”となれば、海外生活も順調で、豊かで華やかな人生を送っているように映るのだが……。

「ベルリンの街がいくら水が合うからといっても、異国の地。『なんとかなるでしょ』でうまくやれるほど生易しい環境ではないと実感しています。でも不思議なもので、闇期に落ちている時こそ好機。作品を生み出すことで浄化するというか、自分が目指す表現ができることを知りました。

 絵と詩は私の一部。矛盾するようですが、生み出すことも含めて、苦しみに救われています」

【作品特集】伊東楓さんが制作した色彩豊かな作品はこちらからもご覧いただけます

 ドイツから日本を見ることで、日本の文化や人間性、技術を改めて好きになったと話す。

日本のこれからを豊かなものにしたい

「今あるものはすべて先人たちの功績です。私たちはその恩恵に授かっているわけですが、このまま社会が停滞し成長せずに終わらせてしまったら日本はどうなるのか不安になります。

 日本の良さを守りつつ、技術も人も文化も発展的に循環させていかなければ、明るい未来はありません。

 心の底から日本のこれからを豊かなものにしたいと思っています。そのためには若者の意識を変えることも必要。ただ指南すべき人たちが、一歩引いた安全な場所から『甘えるな、頑張れ』と言ったところで、彼らに響くわけがありません。

『甘えるな』と言うからには、私が一番苦労していなければならない。火中に身を投じ、困難に立ち向かう姿を示さなければ、説得力がありません。相手の心には届かないし響かない。

 これからも、何かを手放すことを恐れず、まずは『甘えんな』って自分自身を鼓舞しつつ、時折、闇に落ちながらいくんだろうなあって思ってます(苦笑)」

グズグズな伊東楓も見せる

 今回の個展は「グズグズな伊東楓を見せるのもテーマ」だと言う。

 だれもが羨むような容姿と才能を兼ね備え、行動力の塊のような人にも欠けているところがあるのだ。

 ダメな自分を認め、必死にもがく姿もまた、美しい。

(取材・文=小川泰加/コクハク編集部)

 いとう・かえで▽1993年、富山県生まれ。立教大文学部卒業後、TBSテレビにアナウンサーとして入社。退職後の2021年3月、自身初となる絵詩集「唯一の月」(光文社)を出版。同10月から拠点をドイツに移す。

 現在は東京・銀座の「東急プラザ銀座」で自身3年ぶりの個展「サントリー ジャパニーズクラフトジン ROKU<六>/日常を旅するホテル 東急ステイ presents 伊東楓展『人は、いつまで夢を見ていられるのだろう』」を開催中(~1月28日まで)。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


彼優先しドタキャン⇒「まさみの親指」は勘弁…友達だから通じるルール
 気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
産休クッキー炎上 善意でも地雷的気遣いとは?心理学・マナー講師に聞く
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...
これが330円? 3COINSジェルネイルの凄さよ!物価高の今にありがたい
 3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをし...
ルポ:ギャラ飲み額はトップ級の30分1.35万円!看護師の夢と新たな野望
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
甘えっこ“たまたま”の「マズル、シッポ、にゃんたま」3点セット♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ハーブ育てるなら一択!虫よけ・若返りにローズマリー、ほっぽらかしで◎
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎にあります。4月とはいえ1日の寒暖差はすさまじく、朝晩はストーブ、日中...
不倫バレ。“妻の奈津と申します”に戦慄→“なに無視してんだよ”で眠れない
 あなたはこれまでに、緊張感がハンパないLINEのやりとりをした経験があるでしょうか?  今回は、不倫相手の妻や先...
「フェロモン診断」調香師が選ぶ GW旅行の疲れを癒すおすすめの香り
 もうすぐゴールデンウィーク、今年は旅行や帰省の予定を立てている人も多いのでは?  飛行機や電車での移動、長時間の...
新学期早々ピンチ! 子供の「学校に行きたくない」の最適解は?
 子供が「学校行きたくない」と言い出したら、親としてはとても不安になりますよね。理由は、いじめや人間関係、勉強の遅れや体...
陽だまりでゴロゴロ♡ お日様パワーを吸収する“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
黄・紫・桜♪
 春の三原色を見つました。
ほっこり癒し漫画/第71回「はふはふぴたっ」
【連載第71回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
結婚式前夜、娘の門出を祝う「親として最後の教え」の内容に涙腺崩壊!
 入学や卒業、就職による1人暮らしなど、門出は1つの節目。嬉しい反面、どこか寂しさや不安を感じる瞬間でもありますよね。 ...
美人局の語源に「筒」と「陰茎」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
帰ったらお風呂に…夫「沸いてるよ!子供が入ってる」危機管理能力ゼロや
 子育て中のママにとって、子供の命と健康を守るのは一番大切な使命。だからこそ、危機管理能力は嫌でも高くなります。 ...
メガバン妻が悟ったリーマンの限界値 吉祥寺より2駅下った中古マンション
 武蔵野の自然を携えそびえる瀟洒な白亜の建物は、まるでこの場所がヨーロッパの一都市であるかのような錯覚を与えてくれる。 ...