冬の園芸は難しい?花屋が教える「ご注意あそばせ」な4項目

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-01-24 06:00
投稿日:2024-01-24 06:00
 お花屋さんは1年中忙しいイメージがあるかもしれませんが、寒さこたえる1、2月は比較的まったりムード。慌ただしかった年末の反省とこれからやってくる年度末商戦に向け、英気を養う大切な時期でございます。

暇だからって気を抜いてはいかんぜよ

 大寒を迎えますます寒さ厳しく朝霜が降りる今は、猫店長「さぶ」率いる我がお花屋もガーデニング商材はしばしのお休み期間です。

 我が家は神奈川の片田舎にありますが、猫の額ほどの庭に霜柱が立つ早朝には、狭いながらもビッチリ植えられたパンビオ(パンジー・ビオラ)たちも半分凍りながら寒さにジッと耐えております。

 そういえば、肥料や水やりって、いつやったっけ? レベルなワタクシは“ほっぽらかし園芸”で彼らに頑張っていただいておりますが、正しい真冬の園芸とは一体どうしたものやら…。

 今回はそんな疑問にお答えします。「寒さを乗り切る園芸のススメ」の解説です。

真冬の注意事項とはなんぞや

 なんとなく冬を乗り切ってきたアナタも、これから園芸をやられるアナタも、真冬の注意事項4つをあげてみましたのでご覧くださいませ。

1. 耐寒性ですか?

 ホームセンターやお花屋さんで売られている園芸植物。基本的には季節に合ったものが売られているので、ストレス少なく植え付けて育てられるはずですが、時々「お!」と思うものも…。

 残暑厳しい時期に冬商材が、寒さ厳しい時期に春商材が並んでいて、「季節先取りかぃ?」と思ってしまいます。

 今からベランダやお庭の植え込みをしたい、と考えた場合。まずは植えたい植物がキチンと耐寒性があるか否かの確認をしてください。

「その植物、本当に外気にさらして大丈夫ですかぃ?」は、わからなければ、お花屋さんに聞いてから購入するのが無難です。

2. 日当たりは良い方が○

 日陰じゃなきゃダメな宿根植物は別ですが、基本日陰よりは日なたが良いです。移動できるもんなら、あるいはこれから植えるなら、日なたの方がおすすめですわよ。

 直植えは仕方ないですが、鉢植えなど移動できるものは過度な日なたや霜よけのために台などにのせて高い位置へ移動するのも有効かと思われます。

3. 真冬は成長が超スローペースなの

 外植え植物は寒くなると自分の“カラダ”を凍らせないために糖分を溜め込んでいきます。

 ほうれん草や白菜など冬野菜が寒くなるほど甘い、というのはその作用が働くから。自分はもちろん、根っこの周りの土が凍っておりますから、当然水を飲みたくても飲みづらい状態が続きます。

 ゆえにあまり飲まないし、肥料も食べない。しばらくは根が張りづらく、成長が超スローペースな時期に突入します。早朝、なんだか庭のパンジーが縮んでるように見える…は寒さに耐えて頑張っている姿。お亡くなりになっているわけではございません。ご安心あれ。

 土の凍結防止や雑草が生えづらくするために、草藁やバーク(木のチップ)などを土の表面にまいて美観と土の温度調整をコントロールされる方もいらっしゃいます。

 バークなんてほんとにオシャレに仕上がりますしね。それも一つの方法でございます。

4. 冬場の水やりタイミングも大事

 正直、毎日はいらないと思います。そもそも冬場はそんなに水や肥料は求めません。やり過ぎは逆に根腐れの原因になります。

 地域差もありますが、土が凍ったり霜柱が立っていたり…なんて土には早朝から水をかけてしまうとさらに植えた植物に冷や水をかけることに。

 夏場は毎日早朝ですが、冬場はよほどのことがなければ毎日は避け、2~4日ごとに太陽が上がってからお昼近くまでにあげてくださいませ。

 ただし、今から植え込みをされるというアナタ。なかなか根付かず苗が元気がなくなることがおおいに考えられます。

 種類によってはNGですが(ガーデンシクラメンなど)、せめて根をほぐしてから植え付けると根が伸びやすくなります。極力日なたで、根が張るまでしばらくの間はこまめに水やりをしてあげてくださいませ。

寒い冬もあと少し…

 冬の厳しい寒さはこれからもうしばらく続きます。ですが、どこからともなく漂ってくる春の花「ロウバイ」や「梅」の香りを感じるたびに、少し気持ちが和らいでまいります。

 少しずつ暖かくなれば、縮こまっていた外植えの植物たちが一斉に活動的で元気になりますよ~。ご期待あれ!

 寒い冬を越えてアナタの自宅が暖かな春のお花でいっぱいになりますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「おこもりキャンプ」レポ 2021.11.28(日)
 昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
お金が貯まらない…貯金できない人の特徴&貯蓄する方法6つ
 社会人になれば自分で稼いだお金で好きな物を買い、生活することになります。収入は人によって異なりますが、中には、「なかな...
お母さんのおもしろ誤字LINE5選!なんでそうなっちゃった?
 現代の家族間での連絡手段といえば、やはり主流は「LINE」でしょう。そんな家族LINEには、面白い内容がたくさん! 特...
デキる大人は見逃さない!メンタルが弱っているサイン6選
 あなたは自分のことをどのくらいよく分かっているでしょうか。私はそろそろ大人歴(20歳が大人のスタート)が10年になろう...
ぐっすり眠る“にゃんたま”をクンクン…乙女心の行方は?
 きょうは、無防備に眠るにゃんたま君に忍び寄る……の巻。  ゆっくりゆっくり、にゃんたまωにそ~っと顔を近づけるの...
アナタの観葉植物は大丈夫? 不調の原因&冬のお手入れ3カ条
 今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。  思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
息子のお友達から“シングルマザーだもんね!”と言われた日
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
自分の魅力を熟知! クールな視線がかっこいい“にゃんたま”
 カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!  にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...
多頭飼いは“つかず離れず”がちょうどいい 2021.11.21(日)
 我が家には2匹の猫がいます。マンチカンのもん様こと主水、スコティッシュフォールドのこっちゃんことコロナ。  もん...
恥ずかしすぎて消えたい…職場グループに送った誤爆LINE5選
 職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
破壊力ありすぎ! おばあちゃんから届いた“勘違いLINE”5選
 いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
無意味どころか不可能?!他人との比較が無駄といわれるワケ
 他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
まるでドラえもん! もふもふのお腹が魅力的な"にゃんたま”
 きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。  丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
見た目のインパクトがすごい!「フウセントウワタ」の魅力
 近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。  猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
嫌いな同僚と上手に付き合うには?6つのポイント&NG行動
 職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
“離婚”をどう話す? 4歳の息子は「仲直りしたら?」と言った
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...