更新日:2024-01-28 06:00
投稿日:2024-01-28 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】パパ活
コクハクの連載「私、愛人やってます」では、パパ活に励む女性たちの喜怒哀楽がつづられています。
「現代用語の基礎知識2023」によると「パパ活」は、
本来は主に若い女性がデートや性行為を対価に、金銭援助をしてくれる男性(パパ)を探すこと。papa+活動。
とあります。
上記の他には2022年、当時の自民党議員が18歳の女子大生と飲酒し、ホテルに連れ込んだ「パパ活」疑惑にも触れ、男性が経済的対価をエサに若い女性を求める意味合いへと変化したと指摘しています。
また2024年版には近年、P活との略称も広まっていると追加。試しにXで「P活」と検索するとウソかマコトか、その手のツイートが…。
《〇〇でお会いできる方いますか?》《興味ある方はDMよろしくお願いします》
ママ活とは?
2017年に野島伸司脚本のドラマ「パパ活」が放送され、公式HPには<カラダの関係がなく、デートをするだけで金銭的支援をしてくれる男性との交際を意味する“パパ活”>と説明されています。
さらに、昨年末発表の「新語・流行語大賞2023」にノミネートされた「頂き女子」なるパパ活をさらに悪質にした、パパ活から派生したものまで登場。
ちなみに、現代用語の基礎知識に「ママ活」の記載はありませんでした。ママ活は、パパ活の男女が入れ替わっただけの、女性が、若い男性に金銭を与えてデートなどを行うこと。
コクハクでもその実態に迫る記事がアップされています。いつか追加されたり、流行語になったりする日がくるのかな。
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
「自分から誘うのは勇気がいる…」なんて人は意外と少なくないはず。でも、毎回「誘って!」「プラン立てて!」という受け身スタ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
昭和から令和へ。時代とともに「女性の働き方」は大きく変化しました。求められる女性像に翻弄された今の40〜50代は今何を...
「朝起きたら、お布団の中でぬくぬくしながらスマホをいじるのが至福なんじゃ〜♡」と感じている方、要注意。朝のスマホいじりの...
2025-06-21 06:00 ライフスタイル
「気づいたら部屋がとっ散らかっていて、床が見えない」「来客がないと部屋を片付けられない…」このように部屋を片付けられずに...
旅行前は100円均一のトラベルコーナーへ行き、使えそうなアイテムをピックアップ。今回手に取ったのは、災害時にも活躍して...
今回ご紹介するのは働く若者の声! 20代を中心に「上司にされて嫌だったこと」を聞いてみました。部下に嫌われたくない方は...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あまり目立たないけど、そういえばよく見るね」
お花屋さんで購入した花束やアレンジメントの中に、そんなお花やグリ...
30年、40年と生きていれば、友達と距離を置いたり縁を切ったりしたこともありますよね。関係が続かなかった友達に対して「...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
「優柔不断な性格を直したい…」「いつもクヨクヨ悩んでしまう」こんな悩みを抱えている優柔不断な方、集合! 優柔不断を改善す...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何気なくする“疲れたアピール”は、ときに人を困らせてしまうもの。相手に遠慮や我慢をさせてしまったり、無理させたりする場...
多部未華子さん主演のドラマ『対岸の家事』が6月3日に最終回を迎えた。毎回放送されるたびに話題になり、SNSを中心に視聴...