更新日:2024-02-03 06:00
投稿日:2024-02-03 06:00
能力アップ! 40代からのおすすめ習い事3つ【趣味スキル系】
続いては、40代からはじめるのにおすすめの、趣味としても楽しめるものや、スキルアップに役立つ習い事を見ていきましょう!
1. 語学
語学も、40代からはじめるのに人気の習い事です。違う国の言葉が話せるようになると、世界の人と会話したり、海外旅行をより楽しめますね。
大好きな海外ドラマを吹き替えなしで見られるようになるのも嬉しいポイントです。
また、キャリアアップや仕事にも役立つので、まだまだ仕事を頑張りたい40代で語学を習うのはとても合理的といえるでしょう。
2. 料理
日常生活に役立ち、一生使えるスキルが料理です。料理を習い、バリエーションが増えると、日々の逃れられない家事が楽しくなり、家族も喜んでくれますね。
習い事の日においしい料理を食べられるのも楽しみのひとつです。婚活中なら、男性も参加している料理教室を選ぶといいですね。新しい出会いまでゲットできるかもしれません。
3. 習字・ペン字
40代を過ぎてから、習字やペン字に挑戦する人も増えています。綺麗な字を書くスキルは一生使えますし、その人の大きな魅力になりますね。
特に、昔から字が下手で自信がないという人はきちんと成果が見えるので、挑戦してみてはいかがでしょうか?
40代からの習い事は長く楽しめるものを選んで!
40代から習い事をはじめたいと考えているなら、年齢問わず長く楽しめるものを選びみましょう。体を動かすものでも、生活に役立つ習い事でもオッケー。
何より、新しいことをはじめること自体が、若々しさや生活への張り合いにつながるはず! 遅すぎることはありません。
ぜひ今年こそ、新しい世界に足を踏み入れてみませんか?
ライフスタイル 新着一覧
都会のよさのひとつはお互いが無関心なこと。ワンオブゼムでいる心地よさもある。
そこで「独りになる」のはなかなか...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。
サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...
日本では「スタバ」の通称で愛されているコーヒーチェーン店、スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。
きっとあなたにも...
関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。
日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...

「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」
そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...