更新日:2024-02-21 06:00
投稿日:2024-02-21 06:00
4. 絶対に病院へ行こうとしない
「夫は病院嫌いで、風邪をひいても熱が出ても病院に行かないのでイライラします。
しんどいアピールを何度もしてくるくらいなら、病院行けばいいのに! って。治りも遅くなるし子どもにもうつっちゃうから、駄々をこねずに行ってほしいです」(32歳・アパレル)
仕事や子どもへの影響を考えず、病院を毛嫌いするわがままな夫にイライラするそう。
病院へ行かないのに、しんどいアピールされ続けるのも辛いですよね。
5. 子どもより手がかかる
「夫が風邪をひいたときはもちろん心配するんですけど、子どもより手がかかるので面倒くさいしイライラします。『寒いよー』って言いながら、私が毛布をかけるまでひたすら待ってたり。
子どもですら自分でやるのに、そんなこともできないの? どんだけ重病人? って腹が立ちます」(35歳・金融)
やはり、風邪をひくと甘えたくなる男性が多いのでしょう。
ただその分奥さんの負担は増えますから、心配よりイライラがまさるのは仕方ないのかもしれません。
平等な立場だからこそイライラするのかも…
相手は自分と対等な立場の夫。だからこそ、夫の大袈裟な言動や過剰なアピールにイライラしてしまうのでしょう。
とはいえ、風邪をひいたときは妻に甘えたくなる男性が圧倒的多数。
ある程度は受け入れてあげるべきかもしれませんね。夫の症状とともに、夫婦仲が悪化しませんように…!
ラブ 新着一覧
そう多くはありませんが、「お好きにどうぞ!」と不倫を容認している夫婦は実在します。不倫を問題視しない夫婦、今回はそんな...
「男は顔じゃない」なんてフレーズがあるように、夫は顔ではなく内面で選ぶべしといわれていますよね。でも、夫の顔を妥協した女...
旦那の浮気が発覚して「懲らしめたい」「痛い目に遭わせたい」と、義母への相談を考えている女性もいるでしょう。ただ、あなた...
女性としての喜びを感じられる瞬間といえば、大好きな彼からのプロポーズ。好きな人と家族になれる嬉しさで胸がいっぱいになり...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...

あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
「冷酷と激情のあいだvol.227〜女性編〜」では、2年弱にわたる不倫関係の末に、相手の男性の離婚が成立し結婚を切望する...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「気づくといつも2番目の女になってる…」と悩んでいる女性はいませんか? もしかしたらあなたには、改善すべきポイントがある...
元ものまねタレントで現在はクリエイターのおかもとまり(35)が24日、自身のブログを更新し、新恋人の存在を明かした。友...
あまたある婚外恋愛の中でも、父の不倫疑惑が背景にあるケースは珍しいかもしれない。
今回、取材に応じてくれたのは...
2024年に話題になったワードのひとつに「女性用風俗」があります。テレビ番組やマンガなどでも取り上げられることが続き、...
既婚男性に好意を持たれても「どうせ遊びでしょ?」と、疑ってしまいますよね。でも“本気度が高いLINE”が届いているなら...