更新日:2024-03-10 06:00
投稿日:2024-03-10 06:00
3. 何回でも奢りたい!
会社の飲み会で財布を忘れた先輩に、お金を貸してあげたこちらの女性。
後日、返金してもらったものの、その日から、怒涛のお礼LINEが届くように…。「どうしてもお礼にご馳走したい」と言ってくるので、断りきれず一度ご馳走になったのですが、今度は会社のランチの時に、偶然会った際に「お礼に」とお会計をしてくれたそうです。
さすがに、3回目にご馳走したいと言われた時には「本当にいいです! 私も困ります」とLINEを送りましたが、「そんなこと言ってくれるなんて、さらにお礼したい!」と、事態は悪化してしまい…。
お礼を通り越して、ストーカーの域に入っていますね…。
いちいちお礼をしてくる人からのLINEは度を越すと迷惑!
お礼をされて、嫌な気持ちになる人は少ないです。でも、それはお礼の仕方にもよります。あまりにしつこく過度なお礼は、相手に不快感を与えてしまう可能性も…。
あなたも、人にお礼をする時には、しつこくなりすぎないように気をつけましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
徐々に社会に浸透してきた「ミニマリスト」の生活。気になるという人も多いですよね。物が溢れた時代だからこそ、本当に必要な...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、楽しい時間を過ごした人ばかりではありません。中には、同級生をドン引きさせてしま...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。
「切り花を長持ちさせ...
あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...