我がスナック人気NO.1イケオジの回答 イライラMAX時に“凪”になるコツ

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-03-15 06:00
投稿日:2024-03-15 06:00

 まあまあの確率でお客さんのグチを書き連ねる私ですが、実はそれ以上にお客さんから人生の教訓を教えてもらっています。
 今回は私がお店で一番穏やかなイケオジ社長に指摘された、怒りの感情をコントロールする方法のお話。自分の小物っぷりが恥ずかしい…。

 前回のお話し【春=別れの季節になっている大人へ…「さみしい」は「めでたい」証拠】はコチラ

【誤字ばっかのメールが嫌すぎる件(イラッ)】

その怒りは、未来への投資になる?

 みなさん生活の中で地味にイラッとすることありますか?

 私はずーーっと文章の書き方にイライラしてしまうタイプです。特にXなんか見ていると、もうほんとに…。

 ゆってる(言ってる)、永遠と(延々と)、生きずらい(生きづらい)、定員さん(店員さん)。

 んもぉぉ!! 書いててイライラしてくる~!!

 もちろんミスは誰にでもあります。けどこの地味な誤字が通常運転の人と文章のやりとりをするのって、個人的にはすごく負担なんです…。

 という話を、スナックで一番穏やかなお客さんに聞いてもらってきました。

 お酒もすすんだ私は「もう(誤字が嫌だって相手に)言っちゃおうかな!」と意気込んでいたのですが、「それはやめた方がいいよ」と諭されてしまいました。

「欠点を指摘するってことは、今後も良い関係でいたいってことなの? もし言ったあと距離を置きたいって考えてるなら、それは相手を攻撃したいって気持ちになってるんじゃないか」とのこと。

 うん…そうだったかもしれません。

今後、どのような関係性を築きたい?

 相手の欠点を指摘して傷つけ、自分の溜飲を下げることが目的になっていたのかも。

 そして「もし、誰かに物申したくなった時は、今後どんな関係でいたいか? から逆算するといいよ」とも教えてもらいました。

 怒ることは悪いことではないけど、その感情をどう使うかが腕の見せどころなんだそうです。

 あれ? この話自体が、私の欠点をうまく指摘してもらえている…!

 さすがお店で一番人気の神イケオジ。私も将来、神イケおばになりたいものです。

【登場人物紹介】

コミ:どろんぱの人気ホステス。明るく聞き上手で、みんなから信頼されているが、頭に血がのぼりやすいタイプでお客さんとよく喧嘩している。酒乱。

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。出勤日は少ないが、毎回がっちり稼いで帰っていく。コミの憧れの先輩。3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


誰かを待つのも悪くない 夜の片隅とそれぞれの大切な時間
 誰かを待つ時間、実はそんなに嫌いじゃない。街の片隅に留まるには周囲が納得する理由が必要だったりするから。  最近...
スマホ中毒な娘にお手上げ!不要で必要な事情、鍵付き棚に入れたのに…!!
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
鍵シッポでつかんだ幸せを“たまたま”にたっぷり貯めこんで♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
先輩から「デートのチークはピンク系」デキる女アピの熱血LINE指導w
 他人からの評価を気にして、仕事や意識の高さ、モテ力など、「デキる女アピール」をしてくる女性は多いですよね。  で...
マナーを守って一緒に楽しもう!子連れライブ参戦キホンのキ
 40代女性は子育て世代。今までみたいに気軽にアーティストのライブには行けません。諦めるか、子連れで行くかの選択肢を迫ら...
ダブル女偏の「嫉妬」の語源は何?美容院でジェラシった話。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
おひとりさまって身軽だYO! ダヴィンチ、ニュートンetc.も生涯童貞!?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
飲み会でLINE交換→「えっ院長なの?」素性知った途端に本性見えたよ
 人には誰しも、表の顔と裏の顔があるものです。どんなに普段いい顔をしていても、ちょっとした瞬間に本性が垣間見えることも…...
この景色は宝物だ いつかまた理由もなく思い出すんだろう
 ふと、なんの脈略もなく浮かぶ景色がある。  小学校への通学路、家族旅行の思い出、好きな子にフラれた帰り道。どうせ...
元TBSアナで画家の伊東楓さん ほぼ手ぶら&すっぴん!? メイクで現れた
 元TBSアナウンサーで、現在は画家として活動する伊東楓さん(30)と待ち合わせたのは寒の入りを迎えた東京・新宿。ドイツ...
元TBSアナ→画家に転身 伊東楓さん「心の中の闇が創作欲をかきたてる」
 元TBSアナウンサーで画家として活動する伊東楓さん(30)は現在、ドイツの首都ベルリンを拠点にしている。なぜ、ドイツな...
「わがままだね」と言われたら…悪口どころか褒め言葉のワケ
「わがまま」と聞くと、みなさんはどんなイメージを持ちますか?  私は思いっきりネガティブなイメージしかなかったのです...
書店パトロール空振り?いや、逆ヤバ!文具女子博の雑誌付録は使い方∞
 慌ただしい年末年始で雑誌付録をチェックできていなかったな〜と書店をパトロールしました。  ピンとくる雑誌の付録が見つ...
Amazon1位の白湯用マグカップは“以外”でも大丈夫? 販売元に聞く
「Amazonベストセラー1位」のオレンジ色のワッペンよ、なぜこうもわたしの購入意欲をかきたてるのか…。「知らんがな!」...
ありがたい幸運お年玉! 激レア縞三毛猫の“たまたま”に合掌
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
絶対買い!運気満タンなシンピジュームは手軽価格&ランなのに寒さに強い
 年末のお歳暮商品として人気の高い「シンピジューム」の花鉢ですが、実は切り花としてもスゴイんだとか。華やかで可憐な見た目...