更新日:2024-03-25 06:00
投稿日:2024-03-25 06:00
世間では、離婚してシンママになった女性に対して「かわいそう」「大変そう」といったイメージがあるかもしれません。
でも当事者の中には「離婚してよかった」と幸せを噛み締めている人もたくさんいます。今回は今離婚を考えている女性に向けて、先輩のシンママたちに聞いた「シンママになってよかったこと」や、そう思える女性に共通する特徴をご紹介します。
でも当事者の中には「離婚してよかった」と幸せを噛み締めている人もたくさんいます。今回は今離婚を考えている女性に向けて、先輩のシンママたちに聞いた「シンママになってよかったこと」や、そう思える女性に共通する特徴をご紹介します。
大勢のシンママが口を揃えて言うのが「夫へのストレスがなくなった」という点です。
夫へのイライラを抱えて生活していると、子供に当たってしまう日も多くなりがちです。もちろん、体調が悪くなったり、精神的に不安定になったりと、家族全体の空気も重たくなっていきます。
離婚原因が夫への不満だった人にとっては、日々のストレスから開放されただけで心も体も軽く新しく生まれ変わったようになるそうです。やはり、ストレスのない生活が一番です。
2. 文句をいわれない
シンママになって「夫に文句をいわれなくなったのが嬉しい」という人もいます。たとえば、夫に家事について口出しされたり、友達とのランチやお金の使い方に文句を言われる時もありますよね。
離婚してからは、いちいち夫の許可を得なくてもいいし、家事について文句を言われるストレスもなく、自由度が増したと感じる人が多いようです。
3. 子供の笑顔が増えた
離婚前に夫婦喧嘩が多かった家庭や、夫が子供に厳しい人だった場合、別れてから子供の笑顔が増えた家庭もあります。
いつも不機嫌な父親の顔色を伺う生活では、子供の笑顔がなくなるのは当然です。子供の怯える様子を見て離婚を決意する女性も多いはず。シンママは苦労もありますが、子供の笑顔を見れば頑張る力が湧くものです。
4. 子供との絆が深まった
シンママになると、夫がいない分、多くの時間を子供に使ってあげられます。休日に子供と出かけたり、家でもたくさん遊んであげられるでしょう。
そのため、「離婚してから、子供との絆が深まった」という人もいます。夫といる時に不機嫌で近寄りにくかったお母さんに甘えられるようになれれば、子供も嬉しいはずです。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは“人の足元”って気にして見るほうですか? 私は靴が好きなのもあって、よく見ているほうだと思います。ただし、自...
こうも暑いとゲンナリするけど、むしろ過酷な状況を楽しむかのように咲く。
逆境でがんばる花のたくましさに驚く。
...

会社員だと避けて通れないものの一つが「懇親会」。参加人数が多かったり、他部署と交流をしないといけなかったりと、「正直疲...
お盆も間近! 義実家への帰省が憂うつという奥様は、あなただけではありません。気を使っているつもりでも、義両親を怒らせて...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供の思い出の服を手もとに置いておきたいけど、かさばる物は増やしたくない。子育て中のママやパパには地味に悩ましい問題。...
今夏の暑さは「暑い」より「痛い」の方がしっくりくる感じがいたします。更年期ど真ん中のワタクシ、本当にシビれますわ。
...
暇で退屈な時に、暇つぶしに付き合ってくれそうな気の知れた友達に「いま暇?」とLINEを送ってしまうこと、ありますよね(...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
学生時代から続いている友達とは気心が知れているものですが、だからといって永遠にいい関係が続くとは限りません。また、大人...
プロ仕様の食材や調味料が大容量で買えると人気の「業務スーパー」。一度にたくさん買うのでお得だし、おいしい食材もたくさん...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

日差しが落ち着いて、街が暖色に染まる時間。
自分が生まれた場所でもないのに、なぜだか懐かしい気持ちになる。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「ぶりっ子」は、若い世代ならまだ可愛いなと思える範囲ですよね。でも中には、アラフォ...
大人になっても仲良しな姉妹って最高ですよね。でも、大好きなお姉さんが選んだ相手だからといって、旦那さんとまで気が合うと...