「夫の駐在時にね…」なぜあのコが?田舎の同級生“玉の輿婚”に心ざわつく

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-04-13 06:00
投稿日:2024-04-13 06:00

格下女子の玉の輿に、千佳の心はざわついて…

 この気持ちを嫉妬だと表現したくなかった。

 彼女の言葉や表情には、苛立つ方に問題があると思ってしまうほどの純粋さがあったから。心から生活に満足しているあらわれなのだろう。

「ねえ、千佳さん。良かったら、お休みの日にまたゆっくりランチしたいな。ご自宅はどこ?」

「吉祥寺だけど」

「吉祥寺! あのあたり素敵よね。のんびりしていて」

「…芙美さんは豊洲よね」

 千佳は深く突っ込まれないように、質問を繋げた。すると芙美は声を潜めながらもサラリと言うのだった。

「うん。でももうすぐ引っ越すよ。晴海の新しくできたマンションに」

「――え! もしかして、ハルミフラッグ?」

 ハルミフラッグ。東京五輪の選手村として使用された晴海のマンション群だ。湾岸エリアの中でも比較的割安だが、部屋によっては倍率が何百倍もするという。

自虐を装った自慢じゃないの?

 実は、千佳の今住む家とさほど値段は変わらない。今の家の購入時に一度検討したが、固定資産税やその他諸経費が家計に見合わないと正信からの反対があり、申し込みさえできなかった憧れの城だ。

 千佳の驚きに、芙美は恥ずかしそうに頷いた。

「当たるとは思っていなかったのよ。投資用に買う人が多いって聞いたし、どうなんだろう。まぁ、今のマンションも満足しているわけじゃないんだけどね。たとえばね…」

 それから芙美は突然エンジンがかかったように、つのる愚痴をどんどん吐き始めた。

 周りは小学校受験や中学校受験が当然で、インターの自分は肩身が狭い、ボスママ主催のお茶会が憂鬱なこと、仕事をしたいけどブランクがあって復帰ができないこと、毎日暇を持て余していること…などなど。

 困ったような顔であるが、口元は笑っている。そのせいか、喋る内容すべてが千佳にとって自虐を装った自慢に聞こえた。

 1時間近く、機械のように首を上下させ続ける。千佳はなんとか耐えぬいた。

こぼれた自分の本音に呆然

「ありがとう、今日は楽しかった」

 スッキリしたのか、東京駅のタクシー乗り場の芙美は満面の笑みで颯爽と車に乗り込んだ。

「うん…」

「またランチ行こうね♪ 吉祥寺にも行くよ!」

 同じ表情を作りながらも、心は無、だった。苦行が終了した開放感で、空っぽになっていたから。

「ランチ…。忙しいから無理かな」

 思わず心の声が漏れ出てしまう。同じタイミングで自動ドアがバタンと閉じる。

 窓越しに芙美の悲しそうな笑顔が千佳の目に入った。タクシーはそのまま街の中に消えていく。

 千佳は呆然と見送りながら、最後の最後で本音の表面張力が決壊してしまったことに気づいたのだった。

#3へつづく:自分の憧れを全て手に入れた同級生。嫉妬心に狂う千佳は…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


早く成長してほしい…後輩が育たない先輩がやりがちなミス
 みなさんは後輩に対してイラッとすること、どのくらいありますか? 私はこれまで後輩の立場になる方が多かったので、そこそこ...
ひとりキャンプの夜対岸 深夜に見たのは… 2023.5.19(金)
 ひとりキャンプの夜対岸は家族連れ等でにぎわっていたが、ゴーゴーと流れる水音でかき消され、こちらは静かだった。  ...
ひんやりして最高にゃ♡ 石の枕で“たまたま”もクールダウン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
丸亀製麺・原菜乃華のダンスにキュン♡「丸亀シェイクうどん」をガチ食い
 2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バ...
歯の矯正治療は自費診療で定価ナシ!で、おいくらに?2023.5.18(木)
「健康的な自前の歯」を維持するべく、歯科矯正を決意したアラフィフ女です。ワイヤー矯正の費用は100万円以上かかるんだよね...
プリンセスたちの「その後の人生」を考えた 2023.5.17(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ナニこれw 芸術家も虜にする「アプリコットファッジ」は発見即買い!
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋。神奈川の片田舎にありますが、“お花の先生”がたにもご愛顧いただいております。 ...
美部屋を死守してぇ ずぼら40女が実践する掃除術3選 2023.5.16(火)
 GWにキッチンの大掃除とリビングの模様替えをしました。9連休だというのにどこにも行かず、夫と2人てんやわんやの大仕事。...
アプリもう不要!? 映えるエモい写真をiPhoneだけでクリエイトしてみた
「今」という貴重な一瞬をとらえてくれる写真。記憶に残すだけじゃなく、写真にして大切にしておきたい! と思う瞬間ってたくさ...
2023-05-16 06:00 ライフスタイル
二人暮らしで生活費月10万円は可能? とっておきの節約術4つ
 恋人と二人暮らしをはじめて実感するのが、「なかなか貯金が貯まらない」ということ。これから結婚や出産など、大きな出費に備...
お触りしたい!陽だまりで手入れ中の“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コロナ禍で対応分かれた子どもの「付き添い入院」、骨身に沁みたのは…
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
見上げたら、ガラスの谷間の底にいて… 2023.5.15(月)
 深くて暗い地下からやっと地上に上がった頃には、じんわり汗をかいていた。 「ずいぶん来たな」と思って空を見上げたら...
テレビの音量は8、トイレ掃除は素手…理解不能な夫の実家の謎ルール!
 どんな家庭にも「我が家独自のルール」があるものですよね! 中には、他人には理解できない謎ルールもあるでしょう。でも、嫁...
すいかばかのレシピ~'23年<1>生産量ワーストの地で昆虫性のすいか作り
 4月の山梨県北杜市白州町。この地でひとり、こだわりのすいかを作る男がいる。通称「すいかばか」こと寿風土(ことぶきふうど...
心の中に「気が強い美女」を飼う効果 2023.5.14(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...