仕事帰り、ぶつかりおじさんのちかん被害に遭遇!? 私はどう対処すれば…

コクハク編集部
更新日:2024-04-06 06:00
投稿日:2024-04-06 06:00
 先日、電車の中で「ぶつかりおじさん」に遭遇し、周囲に分からないような形で身体を触られました。あの時、自分はどんな対応をすればよかったのか? と考えています。

ぶつかる振りをして…

 ある日の仕事帰り、ちかん被害に遭いました。ここ数年、ニュースなどで取り上げられる「ぶつかりおじさん」の亜種というか、ぶつかるついでに下半身を手の甲で触られ、一瞬それがちかんなのか、何かしらの悪気のないハプニングだったのか判別がつきませんでした。

 瞬時に判断できませんでしたが、改めて振り返ると、その相手は意思をもって触ってきていたように思います。

 ◇  ◇  ◇

 それは職場からの帰り道、駅のホームから電車に乗り込む時に起こりました。

 ホームに人はまばらで、入線してきた電車から降りる人もほとんどいなかったので、人がぶつかるような状況ではなく、すれ違えるスペースは十分ありました。

 だけど、電車から降りてきた1人の男性は、なぜだか正面から真っすぐ私の方に向かってきて、こちらが避けようとすると、腕で下腹部に触れてきたのです。

 すれ違いざまですが、下腹部に押し付けられた手が腰をぐるっと回って撫でるように、そのままお尻のほうまで移動してから、離れました。

 偶然、当たってしまったにしては長い時間で、かつ身体に沿って腕を移動させる執拗な動きでした。

「たまたま」にしては不自然すぎる

 何が起こったか理解できないまま、反射的に「えっ?」と思って振り向くと、グレーのスーツの背中と、指を中途半端に内側に曲げた妙な形の手が見えました。

 おそらく、「えっ?」という声は実際に出ていたはずですが、男性はこちらを振り向くことなく、スタスタとホーム上のエスカレーターに向かい、少しうつむいたまま改札階へと上がっていきました。

「これはたまたまぶつかったんじゃない。ぶつかる振りをして手の甲で体に触って、もし何か言われても言い逃れしようとしているんだ」

 電車に乗り込んだ時点で、自分がやられたことに冷静に振り返ります。電車を降りて追いかけ、声をかけて確かめたほうがいいのかもしれない。でも、顔をしっかり見ていないし、もう間に合わないほど離れてしまった…。

 数秒考えた後、結局、私は電車を降りませんでした。17時20分過ぎ、保育園のお迎えの時間が迫っていました。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


簡単にできる金運アップの方法8選!習慣の見直し&風水も♡
 お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
推しの“タメ口”を勘違い…ファンが過ぎてモラハラに走るひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
透明バックにすっぽり♡ まんまるおめめの“にゃんたま”君
 きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。  100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
花を贈られるのは迷惑? 受け取る女性の心理を花屋が考察
 もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
「邪魔をするニャ!」恋愛中の“にゃんたま”に怒られちゃった
 きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。  背後に殺気!と...
無駄遣いをやめる5つの方法♪ 後悔する前に自己分析を!
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...
手抜きに見えない時短家事の方法11選♡ グッズや家電も紹介
 毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信では日常風景? “色恋営業”で投げ銭を集めるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
猫好きは世界共通!外国人にも愛でられ照れる“にゃんたま”君
 日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。  私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...
飾ると心がポカポカ♡秋の実物がアナタの幸せを実らせます
「今年も無事に収穫が終わったよ~」  秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
定時で帰るための方法6選&周りから嫌われないための心構え
 毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
「世界一いい島だにゃ~」秋の夕暮れを満喫する“にゃんたま”
 にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。  地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSで好かれる投稿のポイント&嫌われないための注意点は?
 SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
女性の魅力UP! 外見マナー&コミュニケーションマナー9選♪
 好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
存在自体が芸術…神の最高傑作“にゃんたま”撮影に試行錯誤
 きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。  神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
恋は色あせない!情熱的な花「ケイトウ」の今風な活用方法
 ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。  以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...