更新日:2024-04-05 06:00
投稿日:2024-04-05 06:00
自分の気持ちを言わない夫にイライラした経験はありませんか? ただ、夫は“言わない”のではなく“言えない”のかもしれません。中には我慢してストレスを溜めている人もいる模様…。
夫の言い分もすこーし聞いてあげましょう。
夫の言い分もすこーし聞いてあげましょう。
理由がある! 自分の気持ちを言わない夫の本音4選
「俺はこう思う」「こうしたい」と気持ちを言わない夫。そんな夫には言わない理由があるようです。
1. 言っても無駄だから
「自分の気持ちを伝えても『でも〇〇でしょ!』『なんでそうなるの?』って否定されるから、言っても無駄って思うようになった。伝えて不快な思いするくらいなら黙ってたほうがいい」(33歳・営業事務)
こちらの男性は、以前まで自分の気持ちを伝えていたのでしょう。ですが、奥さんに全否定され続けたため「言っても無駄」と諦めるようになったそうです。
2. 喧嘩したくない
「妻に意見すると喧嘩になるので、言わないように我慢してます。喧嘩すると仲直りまでかなり時間がかかるので面倒なんですよね」(37歳・金融)
1度喧嘩をすると、半月ほど奥さんに口をきいてもらえないのだとか。そのため「言わずに我慢したほうがいい」という結論に至ったのだとか。
3. なにも考えてない
「俺の場合は、単になにも考えてないだけですね(笑)。なるようになるとしか思ってないので、自分の気持ちとか意見とか特になんもないです」(30歳・建設)
このように“無”の夫もいる様子。「なるようになる」と、流れに身を任せているようです。
4. 家庭環境
「幼い頃からなんでも親が決める環境だったせいか、自分の気持ちを言わなくなった」(36歳・公務員)
レールを敷かれて育った子どもは、自分の気持ちにフタをする大人になるのかもしれませんね。結果的にすべて成功したとなれば、人の指示に従うのがベストだと考えてしまうのも納得。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.112〜女性編〜」では、事実婚の手続きを終えている夫・タカノリさん(仮名)が、今でも外に対し...
「隣の芝は青く見える」といいますが、よく見えるだけでなく我慢できなくなってしまう人もいますよね。恋愛においては、人の彼氏...
「一生を共にする」と誓った相手でも、さまざまな理由から離婚という選択をする夫婦は少なくありません。ただ離婚に踏み切る前は...
マッチングアプリで年下のイケメンに何度もいいねしてるのに、ちっともマッチングしない……。そんな悩みを抱えているアラフォ...
恋愛にガツガツしていると、周囲から「焦ってるんだな……」と思われがちな大人女子。そんな視線が気になると、好きな人にアプ...
不倫には大きなリスクが伴うとわかっていても、好きになってしまった気持ちに負けてズルズルと関係を続けてしまう人はたくさん...
片思い中の男性とデートが盛り上がらず、お互いにテンションが下がったまま解散することってありますよね。
いまいち食事...
職場の男性と日頃LINEしている女性もいるでしょう。でももし、男性から好意を感じるLINEが届いたら、あなたはどうしま...
愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...
恋愛につきものなのが「倦怠期」と「安定期」です。付き合いたてのカップルより落ち着いている共通点だけで、あまり見分けがつ...
あなたは“ドS彼氏”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか? 「怖そう」「大事にしてくれなさそう」などとネガティブな...
芸能人のスピード婚のニュースを見るたびに、「すぐ別れちゃうんじゃないの?」と感じる人は多いようです。でも、中にはスピー...
夫婦って、自然とお互いの性格のバランスをとるようにできているのかもしれません。今回は、過度に心配性な夫とどんどん冷静に...
一見、地味でモテなさそうな女性なのに、なぜか男性にモテる人っていますよね。可愛くて人気者の女性もいるのに、どうして目立...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.111〜女性編〜」では、結婚当初と比較して性欲が増したのに、夫婦間で解決ができていないと嘆く...