更新日:2024-04-05 06:00
投稿日:2024-04-05 06:00
自分の気持ちを言わない夫にイライラした経験はありませんか? ただ、夫は“言わない”のではなく“言えない”のかもしれません。中には我慢してストレスを溜めている人もいる模様…。
夫の言い分もすこーし聞いてあげましょう。
夫の言い分もすこーし聞いてあげましょう。
理由がある! 自分の気持ちを言わない夫の本音4選
「俺はこう思う」「こうしたい」と気持ちを言わない夫。そんな夫には言わない理由があるようです。
1. 言っても無駄だから
「自分の気持ちを伝えても『でも〇〇でしょ!』『なんでそうなるの?』って否定されるから、言っても無駄って思うようになった。伝えて不快な思いするくらいなら黙ってたほうがいい」(33歳・営業事務)
こちらの男性は、以前まで自分の気持ちを伝えていたのでしょう。ですが、奥さんに全否定され続けたため「言っても無駄」と諦めるようになったそうです。
2. 喧嘩したくない
「妻に意見すると喧嘩になるので、言わないように我慢してます。喧嘩すると仲直りまでかなり時間がかかるので面倒なんですよね」(37歳・金融)
1度喧嘩をすると、半月ほど奥さんに口をきいてもらえないのだとか。そのため「言わずに我慢したほうがいい」という結論に至ったのだとか。
3. なにも考えてない
「俺の場合は、単になにも考えてないだけですね(笑)。なるようになるとしか思ってないので、自分の気持ちとか意見とか特になんもないです」(30歳・建設)
このように“無”の夫もいる様子。「なるようになる」と、流れに身を任せているようです。
4. 家庭環境
「幼い頃からなんでも親が決める環境だったせいか、自分の気持ちを言わなくなった」(36歳・公務員)
レールを敷かれて育った子どもは、自分の気持ちにフタをする大人になるのかもしれませんね。結果的にすべて成功したとなれば、人の指示に従うのがベストだと考えてしまうのも納得。
ラブ 新着一覧
誰だって、浮気しない彼氏と付き合いたいものです。でも、現実は理想と違って、交際後に裏切られて傷つけられた経験がある人も...
恋愛をしている人の中には、相手が既婚者でいわゆる「不倫」と呼ばれる関係にどっぷりはまっている人もいるでしょう。「いけな...
押しが強くて手が早い……。そんな“やんちゃ”な印象のある肉食系男性ですが、男らしい一面や女性を楽しませる方法を知ってい...
ホストクラブのホストが女性客に好意があるかのように振る舞い、彼氏だと錯覚させることを色恋営業といいます。コロナ禍以降、...
昔、好きだったあの人が忘れられない……。そんな恋愛経験がある女性は多いようです。でもそれって、今の恋愛と比較してしまう...
涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
違う価値観の男女が付き合うと、お互いに言いたいことが溜まってしまう場合もあるでしょう。でも、それを2人で話し合って相手...
今まで付き合ってきた恋人に対して、どういう風に接してきましたか? 嫌われないようにパートナーの言うことを聞いてしまった...
男性に言われると、思わず胸キュンしてしまうセリフってありますよね♡ でも、同じように男性にも、女性に言われると胸キュン...
男性に好印象を与えられる女性は、とても素敵ですよね。でも、「いい人止まり」のままでは、いつまで経っても恋愛に発展できま...
交際をはじめてから一定の期間を過ぎると訪れるとされる「倦怠期」は、多くのカップルを不安にさせる厄介なもの。倦怠期を迎え...
結婚を前提に付き合う場合、どのくらいの期間が必要なのでしょうか? もちろん、カップルによって結婚するまでの期間は違いま...
30代女性の中には、「昔と比べて、恋愛に対する価値観が変わってきた」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実はそ...
彼氏や夫には、浮気なんて絶対にしてほしくないもの。でも、なんとなく最近おかしい……と思うことはありませんか? そこで今...
恋に落ちた女性の中には、精神的に不安定な人や完全に自分だけの妄想の世界で生きている人など、メンヘラ気質を持った人もいま...
好きだった男性と交際できたからといって、必ずしもうまくいくとは限りません。どんなに「素敵だな」と思っていた相手でも、付...