実はおいしい!イケメン新人役者と交流できる小劇場鑑賞

内藤みか 作家
更新日:2020-02-21 17:24
投稿日:2019-07-29 06:00
 イケメンと仲良くなりたい!でもどこに行けばイケメンと仲良くなれるの?そんな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、小劇場での舞台鑑賞。舞台だけでなく、終演後は役者さんとチェキを撮ったりお話できたりプレゼントを渡せたりと、おいしいことがいろいろあるのです。

近くのイケメン争奪より舞台の新人さん

 イケメンと仲良くなりたいという人の多くは「イケメンと恋愛したい」というよりは「時にはかっこいい男の人とお話ししてときめきたい」というほのかな願いを抱いているもの。実際に恋愛するとなると彼に群がってくる女性も多く、嫉妬や心配で疲れてしまいそうですもんね。たまにやりとりして女子度をちょっと上げたいだけなの、という人には、新人舞台俳優さんのイベントがおすすめです。

 住んでいる町にもイケメンさんは何人かいるかもしれません。でもそれは大抵スポーツクラブのトレーナーだったり、おしゃれショップの店員さんだったり美容師さんだったりで、周囲の奥さんたちなどのライバルが多数。抜け駆けしてひとりだけ仲良くなることは、なかなか難しいのです。でも舞台俳優さんなら、握手会やチェキ会で、お話もできちゃうかも。

こんなに色々!舞台俳優さんとの交流

 夢は仮面ライダーだったりテニスの王子様だったりするイケメンさんも、新人のうちは、客席が100に満たないような小劇場からスタートすることが多いもの。実績が少ない時期は、ファンになってくれる人が現れるかどうか、彼らもドキドキしています。そんな初々しい頃は、ファンになるというだけでとても喜んでもらえるので、こちらも幸せな気分に。

 舞台では終演後に握手会やチェキ会を用意している日もあるので、そういう時を狙っていくと、俳優さんとお話しできます。チェキを何枚も買うと、彼を独占できる時間も長くなるので、複数買いする人もいます。チェキや生写真にサインを入れてもらったり、自分の名前を覚えてもらったり、あだ名をつけてもらったりと、終演後は楽しい時間が目白押し。こんな差し入れしておいたから、食べた感想を聞かせてね、などと伝えたり、思いの丈を書き込んだお手紙を渡すこともできるかも。

喜ばれる差し入れはズバリこれ!

 さて舞台俳優さんに何か差し入れをしたいけれど何がいいのだろうと迷う人に、まずはこれから、という入門の品をご紹介します。それは、美容パック! 顔が命のお仕事ですから、パックは必需品なので喜ばれます。さらにちょっと変わったパックの場合、そのパックをしている時の顔をSNSにアップしてくれるかもしれません。単価が安い割に、ときめく確率が高いナイスな贈り物だと言えるでしょう。

 その次はTシャツです。稽古の時にも必要なので、Tシャツは何枚あってもありがたいもの。そして着た画像がSNSに登場しやすいのです。その人のキャラにもよりますが、可愛い柄のものやブランド品などは着てもらえる可能性が高そうです。自分がプレゼントしたものを使ってもらっているのは、たまらない喜びですよね。ちなみに一人暮らしをして頑張っている上京組は食費が大変なので、缶詰やカップ麺などの食品の差し入れもありがたがると思います。ただし手作りの品や生菓子は禁止のところもあるので、公演の注意書きをしっかりチェックして。

マナーを守って応援したい

 新人俳優さんを応援すると、その彼が実力をつけてもっと大きな舞台に立ったり、主演になるなど、飛躍した時には胸が熱くなるほど感動できます。新人のうちから目をつけていた自分の眼力をひそやかに誇りに思うこともあるでしょう。ステージの上の人なので、踏み込んだ関係にはならないのもいいところ。なので、出待ち行為やストーカー行為など、禁止行為をせず、ルールをしっかり守って、綺麗に応援していきましょう。

 ちなみに、9月7日から9日まで、私が原作&脚本の朗読劇『男おいらん』が上演されます。こちらもトークショーやチェキ会などがございます!イケメンが揃っていますので、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか。詳細はツイッター(アカウント @otoko_oiran)をチェックしてみてくださいね。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


絶対言えない! 夫婦が隠してる“秘密”を大暴露6連発。裏アカ妻はSNSで夜ごと発散を…
 ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
それで別れる!? ドラマの感想で大ゲンカ→まさかの破局…恋が終わった“マジでくだらない理由”5選
 彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
なんでそうなるの!? 夫婦の“温度差”あるある6選。早く寝たい派vsいちゃつきたい派の終わらない攻防
 結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
恋バナ調査隊 2025-10-06 08:00 ラブ
「無職の彼氏」最高じゃん! 私たち、お金で買えない“幸せ”を手にいれました♡ 8人の意外な告白
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
恋バナ調査隊 2025-10-05 08:00 ラブ
「彼女もふてぶてしい」夫が明かす、義母が妻を嫌う“仕方のない”理由。再婚夫の身勝手な責任論
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「君が出ていけば?」に絶句…前妻と比べられる45歳新妻の苦悩。地主の息子と離婚か、それとも我慢か
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
 いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
恋バナ調査隊 2025-10-04 08:00 ラブ
「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-03 11:45 ラブ
「どうせ俺なんて…」20代男子がアラフォー女性に惚れたわけ。イケメンに響いた熱意の“根気と愛情”作戦
 かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
内藤みか 2025-10-03 11:45 ラブ
心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
 女性に比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。少年すぎる考えの夫に「もっとしっかりしてよ!」と思う人もいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2025-10-03 08:00 ラブ
別れ話でギャン泣き!厄介すぎる彼氏の実録エピソード。「俺を見捨てるのか!」にドン引き…
 恋人同士の別れ話がこじれてしまうのは、残念ながらよくあること。  今回は「彼氏がなかなか別れてくれない」と現在進...
恋バナ調査隊 2025-10-02 08:00 ラブ
事故率が下がる?「気を付けてね」は最強のおまじない♡ 仲良し夫婦が実践している6つのルーティーン
「結婚して何年経っても仲良しでいたい」そう願う夫婦は多いはず。実際、いつまでも仲良しでいられる夫婦には、毎日欠かさずに行...
恋バナ調査隊 2025-10-01 08:00 ラブ
山・海・キャンプ全部ツラい! アウトドアデートの悲惨すぎる失敗談。あわや遭難で険悪に…
 キャンプにハイキング、海水浴にピクニック…。アウトドアデートは非日常を楽しむチャンスですよね。一方、普段と違うことをす...
恋バナ調査隊 2025-09-30 08:00 ラブ
夫婦のLINE、毎日してる? 仲良し、不仲…リアルな3パターンを覗き見!「外」「り」ってもはや暗号じゃん
 夫婦間のLINEって毎日していますか? あまりLINEを送り合わない夫婦からしてみれば「そんなに話すことあるの?」と不...
恋バナ調査隊 2025-09-28 08:00 ラブ
「そんなことで別居します?」家事を“雑用”扱いする夫、 妻の家出に呆然とするズレた思考回路
「冷酷と激情のあいだvol.265〜女性編〜」では、名もなき家事を一切やらない夫・タカノリさん(仮名)への不満が爆発し、...
並木まき 2025-09-27 11:45 ラブ
「私は一生雑用係なの?」“名もなき家事”にキレた40歳妻。分担しない夫に怒りの反乱!
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-09-27 11:45 ラブ