理学系講座
男性が多めといえば理系。カルチャースクールや大学などの短期講座で、理学系の講座を受講してみましょう。私が以前数学系の講座に参加した際は、男性数十人の中で女性は私ひとりだけでした。その時は、講義でわからないところを隣の席の人が親切に教えてくれてありがたかったです。科学や化学、宇宙やパソコンなどといったジャンルも男性比率が高いはず。
こうした講座のなかでもおすすめなのは、チームを組んでディスカッションしたり、アプリを作ったり、実験したりと、参加者同士の交流が行われるもの。または街を歩いて自然観察するなど、外に出るものも会話の量が多めだし、帰り際に一緒にお茶などをする機会もあるので親しくなりやすいのです。全く知識がなくてわからないと不安な人は、初心者用講座に申し込んでみるといいでしょう。
ボードゲームカフェ
すごい勢いで増え続け、関東近県で100店舗以上もの数になっているボードゲームカフェ。1人で行っても誰かと相席にしてくれる店も多く(相席可能かどうかは事前にお店のHPなどで調べましょう)、長時間一緒に遊ぶので仲良くなりやすいのです。ボードゲーム好きな女性が増えてきたとはいえ、まだまだその比率は低く、店内で女性は私ひとりだったということも何度もありました。
これと同じ理由でリアル脱出ゲームでも、知らない男性と同じチームになり、一緒に謎を解くなどというケースもあります。皆で知恵を出し合ってゴールを目指すので、やはり意気投合しやすいのですが、こちらは女性の比率がどんどん上がっているとはいえ、まだまだ男性の参加者のほうが多めという印象。
カードゲーム系のイベント
最後はディープに「遊戯王」や「マジック・ザ・ギャザリング」などのトレーディングカードゲームをご紹介。こちらも男性比率99%の世界だと聞いています。実際、私がとあるイベントに行ったところ、200人以上はいるであろう男性たちの中で私だけが女性でした。カードをマニアックに収集する世界だという誤解がありますが、それだけではありません。規定枚数のカードを使い、計算力や推理力で勝ち抜いていくものなのです。ボタンの連打などの敏捷性も必要ないので女性でも十分戦えます。
最近はトレカの世界も種類が増え、いろいろなゲームが出ています。気になる柄のカードを見つけたら、まずはその公式サイトにアクセスし、イベントを探してみましょう。初心者向けの入門イベントが頻繁に行われていることもあるので要チェックです。
女性が少なく、恋のライバルも少ないのに
しかし「周囲に男性がいない」と嘆く女性たちに、こうした男性比率が高い世界の話をしても、行きたがりません。理由はふたつあり、ひとつは「自分から行動したくない。誰かに惚れられてアプローチされるのが一番いい」というもの。いまだに「いつか王子様が迎えに来るはず」と思い込んでいる女性は少なくないのです。それでいて、自分自身は女を磨く努力すらしていません。このままでは待っていても何も起きない可能性のほうが高いのではないでしょうか。
そしてもうひとつは「そういうところに自分の好みの人がいるとは思えない」というもの。オタクばかりなんでしょう? と言われるのですが、イケメンのオタクもいます。ジャンルによっては理系男子が結構いますが、彼らは一流メーカーに勤めているなど高年収の人も少なくありません。そして何より女性が少ない場所に行けば普段よりモテます。この記事を書いている私自身、20年以上前ですが、男性比率が9割のネットサークルのオフ会でイケメンの理系男子と出会い、結婚した経験があります。ハマれば楽しい世界なので、まずは一度訪れてみてはいかがでしょうか。
ラブ 新着一覧