更新日:2024-05-17 06:00
投稿日:2024-05-17 06:00
4. サボる分、仕事のときは全力で集中!
リモートワークでサボりたいなら、仕事をするときはいつも以上に全力で!
サボる時間を作るということは、今まで就業時間をフルに使って終わらせていた仕事を短時間で同じクオリティに仕上げるということです。それができないなら、サボりをもくろむのは100年早い!
5. 見落としがち! 会社のPCで遊ばない
サボるときに会社のPCを使って遊んでいる人は、いますぐやめて! 会社によっては、定期的に各従業員のPCのキャプチャを自動撮影して保管するシステムが導入されています。そのシステムが導入されていないとしても、どの会社も基本的に従業員のログは確認できるように管理されているんです。
会社側が確認しようと思えば、あなたが会社のPCでいつどんなサイトにアクセスしたのか全て確認できるということを頭に入れておきましょう。
リモートワークでは適度にサボりつつ仕事をこなそう
リモートワークになれば誰だって、多少なりとも気が緩むもの。出社時と同じような緊張感を持って働くのは、なかなか難易度が高いですよね。会社側もそれは把握しています。だからこそ、適度にサボりつつもしっかり仕事をこなすことで、会社からさらに信頼される存在になれるはず。
今回紹介した5つのポイントを参考に、リモートワークを要領よくこっそりサボって、仕事はカンペキにやっちゃいましょう。
ライフスタイル 新着一覧
最近では、職場での連絡にLINEを使っている人が増えていますよね。でも、そんな職場LINEだからこそ、プライベートなL...
最近、街中で電動キックボードをよく見かけます。実際、電動キックボードってどんな感じなんだろう? と思っていました。そ...
なにか言われたわけではないのに、「ああ、この人私のこと、こう思ってるんだろうな……」と思い込んでしまう時って、ありませ...
きょうは、世田谷区・用賀の「ねこハウス222」にお邪魔しました。
世界各国の猫のプレミアムフードやケア用品、お...
節分も終わり、もはや暦の上では春でございます。
春のお花といえば、フリージアやスイートピー、ポピーなど可愛らし...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、混み合うにゃんたまω集団に遭遇!
色も形も大きさも、個性豊かなにゃんたまに、目移りして困っちゃいます...
みなさんは、自分や周りが変わっていくことを楽しめる派ですか? 私は全然楽しめません。それどころか怖くて仕方ないです。で...
イケメンにゃんたま君の後ろに接近して、きょうも「にゃんたまω崇拝ポーズ」(ひざまずいてカメラを構える)。
する...
世界中で年間通して一番お花が贈られる日、アナタはご存知ですか? それは意外にも、まもなくやってくる2月14日の“バレン...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
お宝です! きょうは特にありがたい!
縞三毛にゃんたま君の御開帳です。
三毛猫3万匹に1匹の割合でしか...
今はSNSでさまざまな情報を得ることができる便利な時代になりました。SNSを通して、新たな友達ができたり、彼氏ができた...
大型のスーパーに行って、毎回気になるのは、レジ前の長蛇の列……。毎回7分程度は並ぶので、時間がないときは行くことを避け...
連絡ツールとして便利なLINEですが、なかには空気が読めず、ひたすら迷惑なLINEを送ってくる人も多いですよね。そんな...
突然ですが、あなたはこれまでに”コミュニティークラッシャー”と遭遇したことはありますか? もちろん人間なので合う、合わ...