すげえ!BoA完コピおじいに喝采。スナック常連の濃ゆいエピソード3選

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-05-24 06:00
投稿日:2024-05-24 06:00

面白いお客さんとの遭遇が楽しい!

 みなさんの職場には癒しキャラはいますか? スナックで働いているといろんな人を見るのですが、癒しキャラもとっても多いんです。

 今回は、最近印象に残ったお客さんの哀愁ただよう癒しエピソードをご紹介させてください。

  ◇  ◇  ◇

 前回のお話し「お金を出すから叱って…♡ スナック常連は良性マゾだらけ!?」はコチラから

(漫画:おくげちゃん)
(漫画:おくげちゃん)

濃いキャラのお客さんはスナックの名物

【1】BoA完コピおじい

 このあいだ馴染みのスナックに遊びに行くと、物静かそうな紳士がママと談笑されていました。いい雰囲気だな~とか思っていたら、さっそくカラオケ大会に。それぞれ自慢のノドを披露していたら、BoAの曲が入ったんです。

 若い女性もいたのでそちらに注意を向けていたら、なんとその紳士が立ち上がり、ハイクオリティなダンス付きで歌い始めるではありませんか!

 完璧な歌とダンスに圧倒され、思わず「すげえ!」と声が出てしまいました。

【2】やわらかハートの50歳

 私のよく知っている常連さん、いつもよりお酒が進みません。ちょっと暗い顔をしているので「どうしたの?」と聞くと「…最近歯ブラシ変えたんだよね」と。

 何かと思えば、ついに歯ブラシを選ぶ基準が”かため”から”やわらかめ”になったらしい。

「若い頃はかためじゃないと磨いた気になれなくて、めちゃくちゃゴジゴシできてたの。だけどもう今はやわらかめで優しく磨かないと歯茎が痛いんだ…」。

 なんとも悲哀に満ちた、笑ってはいけない小さなお悩み相談でした。

【3】木曜日のサンタ

 毎週木曜日に来てくれるお客さんは、いつも手土産を持ってきてくれるんです。しかも働いている女の子全員分。

 最も人気があるのはコンビニで買ってきてくれるたくさんのアイスとヨーグルト。何がいいかわからないから、と片っ端からカゴに入れるそうな。誰かが喜んでいる姿を見るのがとっても嬉しいんですって。

 ちなみにどの女の子も喜んで食べたり持って帰ったりするので、たまにその手土産が回ってこないことがあります。

「遅かったか…」と凹んでいたらその姿を見かねて「かわいそうだからこれで好きなもの買いな」とチップをくれました。私よりも凹む表情が、なんか愛おしいんですよね。

  ◇  ◇  ◇

 お金のための仕事ではあるけど、こういう癒しのエピソードがあるからスナックはやめられんのです…!!

 そしてお客さんもこういう癒しキャラに会いにきているパターンも少なくありません。みなさんも、濃いお客さんをスナックで見つけてみてください。

【登場人物紹介】

左からモジョ子、コミ(漫画:おくげちゃん)
左からモジョ子、コミ (漫画:おくげちゃん)

モジョ子:自信がほしい主人公。お姉さんたちに追いつくべく、日々奮闘中。最近はヘッドスパに凝っている。

コミ:モジョ子の先輩。明るく聞き上手な人気ホステス。歯ブラシは絶対かため。酒乱なのがたまにキズ。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ほっこり癒し漫画/第74回「ヘルプみーこ」(中編)
【連載第74回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
今さら聞きにくい? 英語の新敬称「Mx.」や「X」って何
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
夫の胸ポケからキャバ名刺→子の刻に家出!?いいから落ち着けが止まらない
 LINEの文面だけでも、意外と「焦ってる」「取り乱してる」と分かるものですよね。今回は、そんな慌ただしいLINEを3つ...
好きを仕事にしても「しんどい」よ。憧れだけではない現実との向き合い方
 キャリアについてよく聞くフレーズが「好きを仕事に」。確かに、好きなことでお金を稼げたら一挙両得! 幸せな毎日が送れそう...
「マタニティハイ」要注意! おブスな振る舞いが誰かを傷つける可能性も
「妊娠して幸せの絶頂です!」と感じている女性必見! 今回は、マタニティハイでやりがちなNG言動を4つ紹介します。  妊...
クネクネの正体はおとうさん!“たまたま”が真実を知った瞬間
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【花屋実践】春から秋まで眼福♡ずぼら激推し良コスパの姫リョウブって?
 今年も自らの無計画さを後悔する季節がやってきました。  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店横にある屋外LAB(「植物...
「ぼっち・ざ・ろっく!」のぼっちちゃんも仰天!承認欲求モンスター図鑑
 承認欲求は、人間であれば持っている自然な欲求。誰だって「自分の話を聞いて欲しい」「自分を認めて欲しい」と感じることがあ...
気まずい既読スルー後は演技力が命!《文章未完+矢印》で打ち途中を装う
 友達や知り合いからLINEが届いても、LINEの内容や忙しさによってはつい返信を後回しにしてしまいがち。そのまま忘れて...
6月病とは? 実は5月よりもタチ悪い説が…早め対策がマスト
「GWが明けてからも5月病にならず元気だったのに、6月になってからなんだかやる気が出ない…」「6月に入ってから、体も心も...
2024-05-21 06:00 ライフスタイル
【調香師監修】頭のにおいは“武器”!愛され頭皮になるヘアケア&香り術
 男性から女性への愛情行為のひとつに「頭皮のにおいを嗅ぐ」しぐさがあります。カレが貴女の頭のにおいを嗅いできたら、それは...
まさに鈴カステラ! 爪とぎ中に立派な“たまたま”がポロリ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「秋波を送る」は、もはや美人だけの特権ではない。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
令和なのに「婦人会=奴隷」な件! 田舎あるあるに見る窮屈な人間関係
 田舎は人と人の繋がりが濃く、助け合ったり情報を共有し合ったりできるメリットがあります。しかし、その濃さや交友関係の狭さ...
【銀座】カラオケ館が仕掛ける“ノマド喫茶”誕生!無料豚汁の具がデカい
 人気のスタバやドトールはいつも満席でカフェ難民になることもしばしばな銀座・有楽町エリア。そんな都内喫茶激戦区で、カラオ...
【独自】すいかばか'24~究極のレシピを求めて#1 「寿風土ファーム」代表・小林栄一さんのある決意
 4月の始め、白州は少し遅めの春。冬を越した畑は、春の七草ホトケノザで一面紫の絨毯のようだった。  久しぶりに会っ...