すげえ!BoA完コピおじいに喝采。スナック常連の濃ゆいエピソード3選

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-05-24 06:00
投稿日:2024-05-24 06:00

面白いお客さんとの遭遇が楽しい!

 みなさんの職場には癒しキャラはいますか? スナックで働いているといろんな人を見るのですが、癒しキャラもとっても多いんです。

 今回は、最近印象に残ったお客さんの哀愁ただよう癒しエピソードをご紹介させてください。

  ◇  ◇  ◇

 前回のお話し「お金を出すから叱って…♡ スナック常連は良性マゾだらけ!?」はコチラから

濃いキャラのお客さんはスナックの名物

【1】BoA完コピおじい

 このあいだ馴染みのスナックに遊びに行くと、物静かそうな紳士がママと談笑されていました。いい雰囲気だな~とか思っていたら、さっそくカラオケ大会に。それぞれ自慢のノドを披露していたら、BoAの曲が入ったんです。

 若い女性もいたのでそちらに注意を向けていたら、なんとその紳士が立ち上がり、ハイクオリティなダンス付きで歌い始めるではありませんか!

 完璧な歌とダンスに圧倒され、思わず「すげえ!」と声が出てしまいました。

【2】やわらかハートの50歳

 私のよく知っている常連さん、いつもよりお酒が進みません。ちょっと暗い顔をしているので「どうしたの?」と聞くと「…最近歯ブラシ変えたんだよね」と。

 何かと思えば、ついに歯ブラシを選ぶ基準が”かため”から”やわらかめ”になったらしい。

「若い頃はかためじゃないと磨いた気になれなくて、めちゃくちゃゴジゴシできてたの。だけどもう今はやわらかめで優しく磨かないと歯茎が痛いんだ…」。

 なんとも悲哀に満ちた、笑ってはいけない小さなお悩み相談でした。

【3】木曜日のサンタ

 毎週木曜日に来てくれるお客さんは、いつも手土産を持ってきてくれるんです。しかも働いている女の子全員分。

 最も人気があるのはコンビニで買ってきてくれるたくさんのアイスとヨーグルト。何がいいかわからないから、と片っ端からカゴに入れるそうな。誰かが喜んでいる姿を見るのがとっても嬉しいんですって。

 ちなみにどの女の子も喜んで食べたり持って帰ったりするので、たまにその手土産が回ってこないことがあります。

「遅かったか…」と凹んでいたらその姿を見かねて「かわいそうだからこれで好きなもの買いな」とチップをくれました。私よりも凹む表情が、なんか愛おしいんですよね。

  ◇  ◇  ◇

 お金のための仕事ではあるけど、こういう癒しのエピソードがあるからスナックはやめられんのです…!!

 そしてお客さんもこういう癒しキャラに会いにきているパターンも少なくありません。みなさんも、濃いお客さんをスナックで見つけてみてください。

【登場人物紹介】

モジョ子:自信がほしい主人公。お姉さんたちに追いつくべく、日々奮闘中。最近はヘッドスパに凝っている。

コミ:モジョ子の先輩。明るく聞き上手な人気ホステス。歯ブラシは絶対かため。酒乱なのがたまにキズ。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


推し活ロス、将来の不安…独女にこそ「サウナ」を勧めたい。暑苦しい場所が“居場所”に変わった理由
 外出もままならず、仕事も減り、推しにも会えない――そんなコロナ禍の真っ只中、アラフィフ独女の私が偶然出会ったのが「サウ...
媚びない女は憧れる女性へ、スナックママが「一匹狼を目指すな」と伝える真意
 スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。  今回はつ...
換毛期が来る~! 愛するペットと飼い主のサバイバル術。ガチで“使える”のはコロコロだけじゃない
 春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
洗練されすぎぃ! モデル級“イケにゃん”のクールな佇まいにズームイン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その手があったか! 正直しんどい「オンライン飲み会」、 賢いオトナの“断りテクニック”7選
 コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
不安な時は「呼吸法」で心がリラックス。“おもち”イメージして体もトロトロに♡【専門家監修】
 2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
「あなたの秘密は?」毎夜、女に探られて…“ハニートラップ”にハマった豪傑な男の末路
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
なんて可愛い“にゃんたま”!「なに見てんの?」な表情と美しいボディラインにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は「防災の日」。経験者が教える“我が家の地震対策”7選。マウスウォッシュやヘアゴムが役に立つわけ
 9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
【漢字探し】「坊(ボウ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「生きることが難しい」不注意すぎる私の日常。PR案件の真偽や如何に。
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
ヤバ…トイレ行きたい、おならしたい! “緊急事態”をどう乗り越える? 生理現象のごまかしテクニック
 電車や会議中の急な尿意や、うっかり人前でおならをしてしまう瞬間――。大人になっても誰にでも訪れる“生理現象のピンチ”。...
ちょ、想像以上に高価な付録だ!「VOCE10月号」3500円→980円も驚異だが、660円得する方法を発見
 本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートし...
「なんで私が異動なの?」業務違反を報告→なぜか地方赴任に…恐怖の人事エピソード6選
「この状況でなんで私が異動させられるの?」「人事評価が腑に落ちない!」会社員として働いていると、こんなこともしばしば。 ...
忙しいのはお前だけじゃねえ! 家事をしない夫、自己中な友達…“多忙アピ”にイラついた話5選
 自分だけ忙しいと思ってる人に対してイラッとした経験はありませんか? 「こっちだって忙しいんだよ!」「そっちに合わせなき...
空に映える“にゃんたま”の尻尾、誇り高き騎士のよう…! 視線もハートも奪われちゃう♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...