本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き

コクハク編集部
更新日:2024-06-21 06:00
投稿日:2024-06-21 06:00

いらないと言われないためには? 喜ばれる結婚式の引き出物3つ

 では、どんな引き出物なら喜んでもらえるのでしょうか? 見ていきましょう。

1. 高級ブランドのスイーツ

 引き出物の中でも喜ばれやすいのが、高級ブランドのスイーツです。人気のブランドやパティシエのお菓子なら、もらったゲストも満足感が高いはず。お土産として持ち帰りやすい点も安心です。

 スイーツを選ぶ際には日持ちするものを選ぶといいでしょう。おいしさと高級感を兼ね備えた消えもののスイーツなら、万人受けすること間違いなしです。

2. 自由に選べるカタログギフト

 贈る人を選ばないのがカタログギフトです。ゲストが自分の好きなアイテムを自由に選べるので実用性が高く、無駄になることがない点が一番の魅力。

 持ち帰るのに重さも負担にならないため、喜ばれるでしょう。近年ではいろいろな種類のカタログギフトが出ているので、選ぶ時間も楽しんでもらえそうですね!

3. 自分では買わない高級グルメ

 スイーツのほかに、高級グルメも喜ばれるでしょう。A5等級の牛肉や、プレミアムな調味料、産地直送の特産品など、自分では買わないけれどもらったら嬉しいグルメがおすすめです。

 ただ、ゲストの中には食物アレルギーのある人がいるかもしれません。事前にアレルギーの有無を聞いておき、健康に配慮したグルメを贈れば、細やかな思いやりにも喜んでもらえるはずです。

いらないとは言わせない! 結婚式の引き出物は相手を考えて

 結婚式の引き出物は、結婚式に参列してくれたゲストへの感謝の気持ちを伝える大切なアイテムです。実用性や利便性を考慮しながら、相手の気持ちを考えて選んでみてくださいね。

 思い出に残る素敵な結婚式になりますように!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


今年も脱力&ポロリ…幸せな日々はコロンと寝転がって待つ
 バンザイ猫年! あけましておめでとうございます。  今年は昨年にも増して、脱力&ポロリ、  お空からマタタ...
目標を必ず達成するには? 新年の抱負を叶える4つの方法!
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、まさに今、「今年はこんな1年にしたい」と、気持ち新たに新年の目標を立てている方もい...
ストレスはスマホのせい? 気軽に「デジタルデトックス」を
「仕事をしているとき、なんだか集中力が続かない」「睡眠が浅い気がして疲労がどうも抜けない」――。それ、もしかしたらデジタ...
初詣は神社とお寺どっちが良いの? ご利益アップの方法♪
 普段は神社やお寺に行かない人でも、新年の始まりに「初詣」に向かう方は多いでしょう。でも、「初詣は神社とお寺どちらが正し...
思わずキュン…男が遊び目的の女子に言う危険なセリフとは?
 男性に弱みを見せられると「キュン!」ってしちゃいますよね。でもそのキュン、実は遊びたいだけの男性が利用している場合があ...
番組タイトルを考えながら実力を磨きチャンスをつかんだ日
 誰だって一度は「こんな仕事がしてみたい」「こんな世界で働いてみたい」と夢を見る。でも実現できる人は多くはないし、それで...
年末の大掃除でうっかり処分…断捨離して後悔したもの4選
 12月は大掃除の季節。窓掃除に換気扇拭き、床磨き、そして断捨離に踏み切る人も多いでしょう。 「来年こそミニマリストに...
来年は絶対幸せに!福を呼ぶ縁起物「正月花」をゲットして
 ブサかわ猫店長率いる我がお花屋さんは、毎年お正月に使う竹の伐採のため竹林に参ります。  毎年お世話になる竹林の持...
福袋でガッカリするのをやめたい…失敗しないで楽しむコツ!
 お正月の楽しみの一つに福袋があります。「2万円の福袋の中身に10万円分! こんなにお買い得なのは福袋だけ!」ーー“限定...
「万年猫年にゃろー!」ねずみ年に物申す茶トラ“にゃんたま”
 年の瀬も近づき、今年もたくさんのにゃんたまωに感謝して振り返る時期となりました。  きょうは、モフモフな鈴カステ...
2019-12-26 06:00 ライフスタイル
拒薬という問題…高齢者が薬を飲まない時に試したい方法3つ
 一昔前まで、薬は“化学物質”という認識が強く「体に良くないもの」という概念があったような気がします。ところが近年では、...
20代だけじゃない パパ活市場でアラフォー女性が人気のワケ
 女性が男性と食事やデートをし、その対価としてお金やプレゼントをもらう「パパ活」。ほとんどの場合、20代前半の女子が若さ...
本命クンを狙いつつ…ハンター女子に必須の“合コン後”の行動
 合コンや忘年会などのイベントが多い年末。ちょっと気になる人がいても、宴会の最中は動けなかったり……そんな経験はありませ...
セクシーに! 振り向きポーズがキマった横チラ“にゃんたま”
 きょうのにゃんたまωは、南の島から横チラωをお届け。  形の良い、グラデーションプリ玉です。  ん!? ...
種類豊富で美容と健康の味方! 絶品の台湾フルーツをご紹介
 台湾フルーツといえば、マンゴーと答える方が多くいらっしゃると思いますが、実はマンゴー以外にも日本ではあまり見かけない、...
来年のアナタの幸福は年始の玄関がキメ手「門松」と神のお話
 毎年年末になると、門松を納めさせていただく某旅館がございます。  東京に住む友人とのたわいない話で「そういえば斑...