夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?

豆木メイ フリーライター
更新日:2024-06-18 06:00
投稿日:2024-06-18 06:00

自分で0→1を生み出す

 私はキャリアも実績もないままフリーのライターになってしまい、後悔したことは一度や二度ではありません。今でも収入に波があるので、正直毎月不安です。

 しかし、自分の力で稼いでいるという事実は自分にとっての自信になっています。

 たとえば、自分が書いた記事が多くの人に読んでもらえたときや、YouTubeの再生回数が10万回を超えて多くのフィードバックがもらえた事実が、私を支えています。

 おそらく私は、自分の手で生み出していないのに、人のものに乗っかってマウントを取ったり、自分の手柄のように話したりする人が嫌いなんだ、と気づきました。

健やかなる時も病める時も同じでいられる?

 夫婦なので、結婚している期間に協力して築いた財産は共有財産です。ただ、資産も会社も安定して利益を生むだけではなく、失敗して借金を背負う可能性もあります。

 夫の会社や資産でマウントを取る人は、負債を抱えて、メンタルがやられて沈んだときにも同じように支えてあげられるのでしょうか。

 ダメになったときこそ、本当にパートナーの苦労やリスクを理解していたのかが試されるでしょう。

自分の思うように生きられてない

 夫マウントする女性は、2パターンに分けられると思っています。一つは、こんなに稼げる素敵な夫と結婚できた私すごいでしょ? という女としての価値を誇示したいタイプ。

 二つ目は、自分の人生を思うように生きられていないタイプではないでしょうか。本当はやりたい仕事があったのに、何かしらの理由で諦めざるを得なかった人はまだ良い方です。

 そもそも、何の目標もなく、なんとなく生きている人は自分に自信がなくて、夫マウントしている可能性も。夫マウントを取られたことで、改めて私は自分自身の力で何かを成し遂げたい気持ちが強いと再認識できました。

 友人の発言にモヤモヤしたのも、自分が直面している不安や葛藤が影響しているのかもしれません。他人と自分を比較することで、自分が何を大切にし、どのように生きたいのかを見つめ直すきっかけとなる出来事でした。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


わが職場にも「承認欲求が強い女」ご降臨。偉い人ホイホイ? 痛すぎる6つの特徴
 職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
花粉飛散してるってよ!花粉症自覚歴3年の40代婦人が健康管理に投入する“三種の神器”で症状軽減なるか
 東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
「夫に近づきたくない!」年末年始9連休で痛感した“一人になれる空間”の大切さ。自室ナシ主婦が実践すること
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
“たまたま”の戦いごっこを特等席で観戦中! カッコよすぎて目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「港区の遊びはやり切った!」アレン様を待ち受けにするギャラ飲み女子、私生活で各界有名人を総ナメ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
あなたのものは私のもの!? 「友達を奪う女」の心理と対処法…略奪対象は彼氏だけじゃない
 自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。  人の男を...
聞こえてくる音は…
 長いトンネルの中を歩く。  かすかな音も振動となって耳に入り込み、心を震わせた。
【女偏漢字探し】「妹」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINE界隈の地味な嫌がらせ、どう撲滅する? 先輩部下からの休日鬼電、八方美人なママ友、嫉妬する女友達…
 地味〜に嫌がらせをしてくる相手、どう対処するのが正解なのでしょうか? 今回はLINEで受けている“地味な嫌がらせ”を3...
FILAの冬物ウエアが1点1500円って…!ゴルフ用品店で掘り出し物ゲット、親孝行が叶った♡【福袋衣類編】
 お正月は実家近くのゴルフショップへ福袋を買いに行くのが毎年恒例となっています。父はそこで毎年福袋を購入しその1年間着倒...
グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?
 グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎて...
“雑談”はカネになる!生まれて60ウン年、「下ネタ」に磨きをかける男がたどり着いた境地
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「デパコスじゃないんだ」って、メイクや美容でもマウント取りたいのね…。賢くかわす方法は?
 女性社会では、相手にマウントをとることで自分を優位に立たせようとする人が多いですよね。  今回は、メイクや美容に関し...
「人生楽しまないと損」メンタルにシビれる、憧れるゥ! イケオジたちの好感度爆上がりLINE3選
 世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選
 我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
ありがたま! 非の打ち所がない完璧な“たまたま”様がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...