もう「ディズニーシーに行きたいブーム」に惑わされるな

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2024-07-28 15:31
投稿日:2024-07-28 06:00

最近の口癖

「ディズニーシーに行ったことはある?」


 ここ最近、またシーへの気持ちが盛り上がり、口癖のように質問しまくっている。アンケートは無作為に行うべきだが、つい行ったことがなさそうな人にこそ、訊ねがちだ。

 そして予想外の回答に、いちいちショックを受ける。嘘だろ? みんなディズニーシーに行ったことがある!(新井調べ)

 ディズニーシーが開園したのは2001年。今は2024年。私はその20年余り、誰からも誘われることがなく過ごした。こんなにディズニーが好きそうなのに。なぜだ。


【合わせてどうぞ】『ジブリ映画とストリップ』

約束の当日に逃亡した過去

 自分から人を誘ってどこかへ行くことを苦手とする私だが、もう何度目かの「シー行きたいブーム」が到来したタイミングで、一度だけ力を振り絞り、声を掛けたことがあった。あれはストリップデビュー直前だったから、2020年頃だろう。

 彼女はディズニーキャラクターに全く興味を示さない作家だったが、当時連載していたエッセイのネタになると、口説き落としたのだ。それなのに、私という人間は、約束の当日に逃亡したのである。

 知り合いからもらった株主優待券も、無駄になった。あれほど焦がれたシーへ訪れる機会を、自ら台無しにしたのである。

おねだりできない年頃からの今

 それから数年後、ディズニーも子供も好きじゃなかったはずの友人は、かわいい姪っ子のリクエストでいそいそとディズニーランドホテルに宿泊し、新婚の旦那と浮かれた耳まで付けてランドとシーを満喫していた。

 小学生の頃、家族でランドには死ぬほど行ったが、ホテルに泊まるなんて、王族のすることだと思っていた。ふしぎの国のアリスマニアといっても過言ではない私が、アリスの世界観を貫いた客室に焦がれないわけがない。

 だが、あのホテルが開業したときにはもう18歳だった。とっくにグレて、親とは口も利いていない頃だ。いったいどの面下げて、「アリスのお部屋に泊まりたい」などとおねだりできるというのか。

 そして今、子供もいない私が、今さら誰とふしぎの国でアリスごっこをするというのだ。私も友人の姪になりたい。

事前予約システムという苦行

 おかげで「シー行きたいブーム」が再燃。すると今度は、意外なところから可能性がやってきた。海外の知人が日本へ来て、数日間、一緒に遊ぶことになったのである。

 日本にしかないというディズニーシーへ連れて行けば、自慢になるだろう。件の友人に相談すると、昨今のディズニーはスマホアプリのインストールがマストで、入場チケットだけでなく、ディナーも事前予約が必須らしい。めんどくさ。行ったこともない場所で何時に腹が減るかなんて、わかるかよ。

 だいたい私は気まぐれで、普段から予約をして食事をすることが苦手なのだ。やむをえず予約を入れても、当日が近付くにつれて、楽しみどころか、嫌になってくる。予約なんてしたせいで、せっかくの楽しい食事がただの苦行だ。

ディズニーシー逃亡事件の二の舞だけは…

 問題は、予約というシステムではない。人と会う約束をしただけでも、その日が近付くにつれ、それが何か嫌な行事のように思えてきて、いかにして逃げるかしか考えられなくなってくる。そういう性分をわかっているからこそ、私は人を誘わないのである。

 誘われたならまだしも、自分から誘っておいて逃げ出したら目も当てられない。歴史に残るディズニーシー逃亡事件(実際にエッセイとなって書籍に収録された)の二の舞は避けたい。

 はたして私は、今度こそシーに行くことができるのか。チケットはすでに、日付指定でネット購入済みだ。おとな1名9000円×2枚。キャンセルも譲渡もできない。もう逃げられない。そう思えば思うほど逃げ出したい。

 なんなの、このスパイラル。私という人間は、この決して安くないお金を捨ててまで逃げ出す可能性を、大いに秘めている。

「気まぐれ」の分岐点

 正直に言おう。当日が2日後に迫った今、行きたいか行きたくないかと聞かれれば、超行きたくない。あれほど行きたいと思った私を、ちっとも思い出せない。

 いつから気持ちが変わったのだろう。チケットを購入した時点か。いや、相手を誘った時点がピークで、あとは下降の一途、もう誰にも止められない坂を転がり落ちていた。

 もう二度と、「シー行きたいブーム」に惑わされない。そのために、このエッセイを書いた。どうか忘れないでくれ。必ず君は、また行きたくなくなる。もうこれ以上、人に迷惑をかけるな。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「自信がない人」必見! 必要なのは“勇気”なのかもしれない
 突然ですが、みなさんは自信と勇気の違いって説明できますか? 私はよく自信がなくて悩むのですが、本当は「勇気のなさ」こそ...
鮮やかな朱色にハッとする 見つけたのは秋が忘れていった物
 ずいぶんと歩いたけれど、ひときわ映える朱色にハッとして顔を上げた。 「秋の忘れ物」もきっと鳥に見つかって、最後は...
共働き夫婦はいつ洗濯物を干すのが正解? 一長一短な6つの選択肢
 現代では、多くの夫婦が共働きですよね。そこで問題となるのが「洗濯物をいつ干すか」という点です。特に朝からのフルタイム出...
Tバックで足が速くなる? 40女が自己ベストを更新できたワケ
 先日行われた「第18回湘南国際マラソン」の「ファンラン10kmの部」に参加してきました。ランニング歴15年にして初の1...
カメラマンの本領発揮! ウブ“たまたま”を追いかけパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
節約は正義!家庭で過ごすクリスマスアイデア【飾りつけ編・レシピ編】
 一年の最後の大イベントといえば、やっぱりクリスマスですよね。特に子供のいる家庭では、部屋の飾りつけやパーティー料理など...
2023-12-07 06:00 ライフスタイル
縁起悪っ!ポインセチアが毎年グッタリな人へ…NG事項と育て方のコツ
 クリスマスを彩る真っ赤なポインセチアですが、実は暑い地方が原産で「寒いのは苦手」。そんなポインセチアを綺麗に長く楽しむ...
「うちの夫が美容に目覚めたら…」謎のこだわりと行き過ぎた美意識エピ
 美容といえば、女性を連想しますよね。でも最近では、男性もメイクやスキンケアをするなど美意識に変化が現れています。  ...
探し物のほうも「見つけられるタイミング」をうかがっている
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気が重すぎる…。年末年始に義実家への帰省を円滑に回避する4つの方法
 年末年始が近づくにつれて「義実家への帰省がしんどい」と、気が重くなる妻たち。せっかくの新年なのに、1日中気を遣って食事...
お気に入りの柔軟剤♡ドラム洗濯機の乾燥モードでどうなる?
 初めまして! 大切なお洋服を洗っても、イヤ~な臭いがするとテンションが落ちてしまうコクハクガールズ1期生の「よもも」と...
1日8時間労働は働きすぎ? 理想の働き方を手に入れる方法
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  海外のTikToke...
16年物グレゴリー「フローラルタペストリー」を卒業!ネットで新調し涙
 趣味もファッションもその時の流行りや年齢で変化しますが、それとは別にいつまでも好きなモノってありませんか?  30代...
子供のおねだり攻撃をかわす4つの対策&絶対やってはいけない行動
 子供はいつでも自分の欲求を全力でぶつけてきます。だからこそ、子育ては本当に体力&忍耐勝負! 特にママたちを困らせるのが...
一心に、朝日に向けて飛ぶその眼は何を視ているのか
 思いはそれぞれでも同じ方向を向いて、必死に羽を羽ばたかせて一心に飛ぶ。  疲れたら声を掛け合い、ときには目的地を...
ツートン“たまたま”が港で御開帳♡ モフ腹&肉球も見逃すな
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...