【独自】大満足の新作すいか「夕焼けセレブ」を収穫! 白州のすいかばか'24~究極のレシピを求めて#3

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2024-08-05 06:00
投稿日:2024-08-05 06:00
 すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一さん(58)さん。
 彼のことを周囲は親しみとリスペクトの意を込めて、「すいかばか」と呼んでいる。すいかばかの“2024年夏の陣”を追う――。

フルオープンのベンツで買いに来る女

 7月中旬、富士山は雲の中にぼんやりと浮かびあがり、頂上は雲をかぶっていた。梅雨明け直前の白州は雲の隙間から少し青空が見え隠れし、都会よりだいぶマシだとはいえ、やや蒸し暑い朝だった。

 20年前、小林さんが家の前に台を置いてすいかを売っていた頃の話。白いフルオープンのメルセデスベンツで乗り付けたサングラスにつば広の白い帽子をかぶった美しい女性が、「いつもの、頂戴」と車を降りずに買っていくようになったそうだ。

「今日もセレブが買いに来た!」

 何の嫌味もなく、その優雅な物腰に、「今日もセレブが買いに来た!」と奥さんと話していたという。セレブが買いに来てくれるそのすいかを「名水セレブ」と名付けた。そして、すいかにこだわりのネーミングを付け始めたきっかけでもある。「セレブ」シリーズは思い入れの強さの塊なのだ。

【究極のレシピを求めて#1はこちら】⇒「寿風土ファーム」代表・小林栄一さんのある決意

緻密な計算によって作られる珠玉のすいか

 販売が始まる時期、畑には大きくなったすいかがゴロゴロと転がっている。一度に収穫となると販売も発送もさばききれない。小林さんのすいかは、それぞれの品種が収穫期をずらし、順に仕上がるよう緻密な計算のもとに植えられている。

 採らずに放置しようものなら強烈な陽に焼かれ、台無しになってしまう。すいかを採り過ぎないよう、そして傷めないよう、一玉一玉、様子を見ながら収穫する。

 傍からは汗をかきかき、ひたすら作業しているように見えるが、すいかばかの頭の中は常にフル回転なのだ。

 やることは山積している。すいかにまんべんなく陽が当たるよう、丁寧に向きを変える重要な作業も日が暮れる直前になった。

 農家は実に大変な仕事だ。特に気候変動が顕著なこの頃は、さくらんぼなど全滅する作物が多いというニュースをよく耳にする。

 生活が苦しくなるのは当然だが、苦労して手をかけたものが太陽に焦がされていくのを見るのは堪らない気持ちだろう。

期待の新作「夕焼けセレブ」の出来栄えは…

 そんな厳しい状況の中、期待の「夕焼けセレブ」は濃厚な甘さとひと際豊富な水分の堪えられないうまさ。重圧と戦ってきたすいかばかを大いに満足させる出来だ。

心底うまい

 大きく口を開けてかぶりつく。「あ~うまいなァ…」と心底思う。今年の小林さんの苦労はすべて、人々が始めに口にするこの瞬間の為にあったのだと思う。

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏休み目前! 旅行で失敗したこと、2位は「移動」問題。老体に“夜行バス”はもう無理~
 旅行中、「ここは節約しよう」とケチったことであとから後悔した…なんて経験はありませんか? 「なんであのとき、もうちょっ...
スキマに夢中な“にゃんたま”くん、向こうに何が見える?「もう一つの世界があるにゃ」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、意外と楽しい? PTA役員をやってよかったこと6選。変な校則を改定、学校のマル秘情報もゲット
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
キャー!ガチで恐ろしかった5つの体験談。義父が亡くなった日、義母がニヤリと笑っていた
 あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第100回「お散歩のバイトだワンワン」
【連載第100回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
独身と既婚、正反対な女ふたりの悲しい共通点。高級ディナーより“551の肉まん”が羨ましい理由
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
仕事や恋に謳歌する私と、髪を振り乱して子育てする彼女。本当に「幸せ」なのはどっち?
 実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...
子供の粗相は許して当然? 鼻につく母親の口ぶり…私は「子連れの女」に同情することにした
 東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホ...
プロ童貞の足が「渋谷」から遠のいたワケ。行かなくなった街と人気が出た街、どう違う?
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夫が「子育て」のこと全然わかってない! 妻が心底ゲンナリした無知発言
 男性も育児に関わるようになった時代ですが、まだまだ女性がメインでしている家庭は多い様子。そして夫の一言に「子育てわかっ...
“謝罪”LINEにイラッ「ごめんねww」って笑いごとじゃないのだが?
 自分が原因の問題に対して謝罪をするとき、心をこめないとかえって相手を怒らせてしまいます。文字や絵文字でしか伝えられない...
マジ最悪! “隣人ガチャ”大ハズレ、悪夢の引っ越し体験談。浮気相手が隣ってどんな確率?
 異動や転職、結婚などで新生活をスタートさせる際、引っ越しをする人もいますよね。その際、隣人ガチャでハズレを引き、トラブ...
漫画かよ!本当にあった「超高額」プレゼント。場末のスナック嬢からセレブに大逆転
 夜職のお姉さんお兄さんが、お客さんから超高級なプレゼントをもらっていたり、札束で会計をしている。そんな動画、見たことな...
暑すぎる…!「夏バテ」に負けそうな時、どうしてる? 私のセルフケアを教えます
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
惚れてまうやろ~!猫さまの素晴らしいお姿、“たまたま”様の神対応にズキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?
 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...