更新日:2024-08-16 06:00
投稿日:2024-08-16 06:00
「誕生日プレゼントってもらえるだけで嬉しい♡」と、どんなものにも感激していたかわいい時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーにもなると、女友達からもらったプレゼントで「正直、これはいらないかな…」と感じたものが1つや2つくらいあるのではないでしょうか。
今回は、ぶっちゃけいらなかった女友達からの誕生日プレゼント6選を紹介します。
今回は、ぶっちゃけいらなかった女友達からの誕生日プレゼント6選を紹介します。
女友達からのいらない誕生日プレゼント6選
女友達から誕生日プレゼントをもらったものの、「これは使わないわ〜。こっそり他の人に譲っちゃおう」「これは永久引き出し奥かもしれない…」と困った経験は誰にだってあるはず。みんなが「要らん〜!」と思った誕プレがこちらの6つです。
1. 色物のコスメ
リップやアイシャドウ、チークなどの色物のコスメは、いらない誕生日プレゼントNo.1。「この色、ものすごく可愛いと思って〜♡」と渡されても、「この色味、確かに可愛いんだけど…。私には似合わないんだよなあ」ということが多々ありますよね。
特に「イエベなのに青みのピンクのチークをもらった」などパーソナルカラーとは異なるカラーのコスメは、使いどころが分からずそのまま放置になりがち。
【読まれています】本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
2. ハンドクリーム
お手頃価格で購入できる女子向けプレゼントといえば、ハンドクリーム。とりあえず無難なのでクリスマスやホワイトデーなど、誕生日以外にもよくもらいますよね。実用的で助かる反面、もらうことが多いアイテムなので家にハンドクリームが大量にストックされているという女性も多いのではないでしょうか。
「これ以上もらっても使いきれない…」というのが本音。テレビで、「女性が要らないと思うプレゼントNo.1」に選ばれたことも。
3. マニキュア
マニキュアも色物コスメ同様、好みのカラーでないものをもらってしまうと死ぬまで使うことはありません。
最近はマニキュアよりもサロンに通ってジェルネイルをしている女性の方が多数派。「好きな色をもらったところで使わない」という人も増えました。
ライフスタイル 新着一覧
結婚した夫に連れ子がいた場合、関係性に悩む人は多いですよね。特に思春期の子供は、実の親でさえ対応が難しい時期。では、夫...
子育て中の親御さんは、子供の安全にいつも気を配っているはず。とりわけ夏は身近なところに危険が多く、一瞬の隙に大怪我につ...
先日、「ポッカレモン100」のリニューアル発表会にお邪魔しました。「発売52年目の大改革」と銘打ち、ブランド初の<高め...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏休みもそろそろ終わる頃…。もしかしたら、宿題がまだ終わっていない子どももいるかもしれませんね。特に自由研究は頭を悩ま...
2024-08-28 06:00 ライフスタイル
暑かった8月が終わろうとしています。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、古い建屋なので夏は暑くて冬は寒い。
酷使にも...
女性のパンツにまつわる悩みの一つに「黄ばみ」があります。普段から清潔にしているのにどうしてパンツは黄ばんでしまうのでし...
レスポートサックと集英社ファッション&ビューティ4誌とのコラボ第4弾の一環として、レスポートサックのポーチが「MAQU...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第80回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?
何を信じても本人の人生なので自...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。
自分は楽しく会話...
最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...