更新日:2024-08-24 06:00
投稿日:2024-08-24 06:00
3. 妻が産休・育休中に「仕事疲れた」
妻の産休・育休取得期間、夫の疲れたアピールって露骨になりませんか?
こっちは家で育児に追われているのに、夫が仕事から帰ってきて「はあ、仕事疲れたわ〜。お前は1日中家にいられていいよね」「会社行ってないのに何でこんなに家を散らかしてるの? 家事くらいできるよね?」とモラハラ発言をしてくることも。
「金を稼いでいる俺の方が上の立場だ」と疲れたアピールで主張してくるのは、産休・育休中の旦那あるある。
4. 「夜泣きの対応疲れた」
子どもの夜泣きの対応で寝不足になってしまい、「今日夜泣きしたら、おもり頼んでいい…?」とお願いして子どもの面倒をみてもらった翌朝、夫は開口一番「はあ、全然寝られなくて疲れたわ〜」と嫌味。
普段あなたがいびきをかきながら熟睡しているかたわらで、私は夜泣きの対応に追われているんですが…?
こちらがほぼ毎日のように対応していることを1回やったくらいで、一丁前に疲れたアピールをしてくる神経、本当に理解不能ですよね。
夫の疲れたアピールは褒めてもらいたいだけ…?
夫の疲れたアピール、聞いているときはとにかくウザったいと感じてしまいますが、その本音は「褒めてもらいたい」という単純なものだったりします。
シャクかもしれませんが、コドモを相手にしていると思って軽く聞き流し、広〜い心で「頑張ったね、ありがとう」と言っておけば分かりやすく喜ぶかも? けっ。
ラブ 新着一覧
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
大好きな旦那さんから心配されるのは、女性にとって嬉しいことですよね。しかし、度がすぎると疲れるケースもあるようです。
...
離婚大国とも言われる日本では、毎日実に多くの夫婦が愛にピリオドを打っています。でも「離婚したからもう自由!」とはいかな...
女性をかっこよくリードしてくれる男性って素敵ですよね。でも近年では「女性にリードされたい男性」が増えているそうで……。...
不倫といえば、配偶者にバレないようにできるだけ遠くでデートをしているイメージがありますよね。でも実は、意外にも家のご近...
好みのタイプを聞かれて「自然体な女性」と答える男性は多いですが、その“自然体”を勘違いしてしまうと撃沈するので気をつけ...
「冷酷と激情のあいだvol.155〜女性編〜」では、恋人のノリユキさん(41歳・仮名)が自分に心を開いておらず、夜の生活...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
カップルの中には、同じような価値観や行動パターンだったり、性格が似ていたりと「似た者同士のカップル」がいますよね! 似...
意外にも、自分の夫の給料を知らない妻は多いそうです。夫としては「生活費をきちんと入れているんだから、すべて言う必要はな...
浮気してもなぜか彼氏や夫に許される女性っていますよね。男性の器が大きいことも許される要因の1つですが、女性に“手放した...
人気恋愛リアリティー番組『バチェラー・ジャパン』の新シーズンがスタートしました。今回は元プロバスケットプレイヤーの経歴...
皆さんは「FIRE」という言葉を知っていますか? コロナにより人生への価値観が変わる中、「もっと自由な生き方をしたい」...
「再婚したいけどそもそも出会いがないから無理」と、諦めている女性もいるでしょう。しかし、再婚をして新たな幸せを掴んでいる...
ひとつの恋が終わると、何か心にぽっかりと穴が空いたようになります。
仕事に手がつかないくらい泣いちゃう自分もい...