レズビアンバーを初体験! 接客、ショータイムにドキドキ…そこは「秘密の楽園」だった

内藤みか 作家
更新日:2024-11-21 06:00
投稿日:2024-11-21 06:00
 レズビアンバー。名前は聞いたことがあっても、足を踏み入れたことがある人は、少ないのではないでしょうか。
 店内ではどんな接客が行われているのか、最近増えている男装女子バーとはどういうところが違うのか、実際に体験してきました。

百合的趣向、なぜ増える?

 近頃は男装カフェや男装バーが地方都市でも人気を呼んだり、男装ホストがホストクラブでナンバーワンになるなど、「女性が女性を推す」というスタイルがじわじわ広がりつつあります。

 こうした百合的趣向が流行り始めているのは、女同士のほうが安心できるからかもしれません。

 そんななか、仙台にオープン8年目を迎えるレズビアンバー「楽園」があると知りました。オーナーであるヒノヒロコさんは、『いじめられっ子がレズビアンバー楽園で一晩800万の女王様になるまで:地獄のような毎日から人生逆転した女性のストーリー』というkindle本を出版した美大大学院卒の才女です。

官能的なインテリアの店内

 仙台の繁華街・国分町のビルにあるバーに入ると、赤いシャンデリアが下がる官能的なインテリアと、ヒノさん自身が描いた美しい花々の壁面が。

 そして黒い衣装に身を包む妖艶な女性たちが…!「ボンテージが制服」というだけあって、胸の谷間が美しくのぞいていてドキドキです。

キャストは全員「女性が好きな女性」

 あまりにも新鮮だったのは、ホストクラブと違い、隣に座ってお話をしてくれるのが、女性だということ! むっちりしたおみ足からタトゥーがお目見えしているのが眩しいわ胸の谷間もあるわで、もう…どこを見ていいのかわかりません!

 オロオロしている私を、微笑んで見守る女神のようなヒノさん。私が落ち着くのを待ってからお店のことを色々教えてくれました。

 彼女は仙台にレズビアンのお店がなかったので作ったと話します。男装バーは、女性が恋愛対象というわけではないキャストもいるかも知れないけれど、レズビアンバーのキャストは全員、女性が好きなのだそうです。

 そして、男装バーはキャストが男性の格好をしているけれど、レズビアンバーは女性の姿のままで接客をするところ。胸や脚を露出しているので、いやでも「女という性」を強く意識してしまいます。

【こちらもどうぞ】増殖中の「男装コンカフェ(男装のコンセプトカフェ)」は、想像以上に居心地の良い空間だった!

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


スピリチュアル好きの“圧”がうざい!波風立てない対処法とは
 あなたの周りに、スピリチュアル好きはいますか。占いや迷信、オカルトなどに興味がある人は、それを周りにも伝えようとしてき...
「面倒くせぇ!」と撤去したら災いが? 榊(さかき)の由来と効果
「やっぱり再開することにしたって」。  猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋には、古くからご贔屓にしてくださってい...
物価高の今こそ! フリマアプリ8つの失敗から学ぶ賢い使い方
 不用になったけどまだ使える物となると「もったいないかなぁ」と捨てられなかったり、欲しい物が「もう少し安ければ……」と新...
白秋の春はすぐそこまで…と思っていたら? 2023.4.3(月)
 雪をまとう甲斐駒ヶ岳と咲き始めた梅、白秋の春はすぐそこまで……と思っていたら、気づけば4月。  次の季節を待って...
恋に落ちる3秒前♡ ぷっくり膨らんだ“たまたま”がキュート
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
娘の中学入学で準備不足発覚!公立進学でもお金が飛んでいく
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
毎朝のメイクも満員電車も嫌! 出勤再開がつらい時の対処法
 コロナ禍でリモートワークが当たり前の働き方になり、ようやく慣れたと思ったら通勤再開! 何コレつらい! という人、集まれ...
窮屈な世の中になった?見た目の話って難しい 2023.4.2(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
苦手な実母の新居訪問で事前に対策したこと 2023.4.1(土)
 コロナが落ち着いて、マスク着用も個人の判断になり、やっと日常が戻ってきた感じがしています。そして人の移動も……。  ...
家族愛がレべチ!子煩悩パパから届いた100点満点“神”LINE3選
 世の中には、星の数ほど男性がいるけれど、まだまだ男女差別の残る日本では、ママがメインで家事や育児をしている家庭が多いで...
心の鍵を開けるか締めるか 新しい季節の目標 2023.3.31(金)
 やっと待ちわびた春がやってきた。  新年に聞かれる「今年の目標」ではないが、年度明けにもちょっとした目標を立てて...
日本人は嫉妬心が強い?だからこそ「おめでとう」を伝えよう
 みなさんは、ちゃんと「ありがとう、ごめんね」を言える大人ですか? 私はなるべく気をつけて、意識的に言うようにしています...
予知できない?「富士山噴火」の可能性を専門家に聞いてみた
 近年、南海トラフの巨大地震や首都圏直下地震など大地震のリスクが指摘されるが、忘れてはいけないのが富士山の大噴火だ。 ...
義母からの“プレゼント攻撃”に困る…ギリギリセーフな断り方
 誰だって、義母とは良い関係を築きたいもの。義母も同じように思っているからあなたにプレゼントをくれるのですが、ありがた迷...
ぽちゃぽちゃ阻止! 小腹がすいた時の理想的な5つのお菓子
 年齢を重ねると、食べすぎているわけでもないのに太りやすくなるから不思議です。コロナ禍に自宅で過ごす時間が増え、サイズア...
にゃんたま島も春本番!「源平桃」と“たまたま”が夢の共演♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...