初対面で下ネタを話す効果
初対面の人とかあまり親しくない人と「何の話をしたらいいかわからない」なんて人がいるけど、そんな時に役に立つのが下ネタだと思ってる。古今東西を問わず一瞬で相手と打ち解けられる話題だよね。
クエンティン・タランティーノ監督のデビュー作「レザボア・ドックス」って知ってるかな? 1992年公開でその後のタランティーノの作風を決定づけたエポックメイキングな出世作なんだけど。
冒頭で、互いの正体を知らない銀行強盗の男達が下ネタ話で盛り上がるシーンがあるんだけど、あれってお互いに身分を明かせなくて、共通の話題がなんだかわからない人間が下ネタ話によって打ち解けて、仲間の結束を固める――という非常に秀逸な表現だと思うんだよ。
だから、オレも初対面の人にはまず自身の童貞ネタと好きなアダルトビデオの話をすることが多いんだけど、相手が真面目すぎたりそういう話題が苦手な女性だったりすると、瞬時に怒らせてしまうこともあるのでそこは気をつけないとね。
そういえば、フランスの芸術家のジャン・コクトーは「会話はスポーツだ」と言っていたらしいけど、確かにオシャベリって肉体も頭も駆使する行為だからね。だから、オレみたいに話が長いオシャベリ野郎は、それこそ凄い勢いでカロリーを消費しているはず(笑)。
――ということは、山口さんのスリムな体形はオシャベリの賜物なわけですね?
そうそう! 運動する習慣もないのに64歳の現在も高校生時代とほぼ同じ体形をキープして27インチのジーンズを履けている。これもジャン・コクトーの小説「恐るべき子供たち」ならぬ、恐るべきオシャベリの力だよね? ってことで皆さんDOなのYO!! 次回もお楽しみに。
(聞き手・箕浦恵理/コクハク編集部)
【童貞のつぶやき(おまけトーク)】
声が大きくて話の内容が下衆いので、喫茶店とかでお店の人や他のお客さんに注意されたこともあるんだけど、時には役に立つこともあるみたいで…。
いつものように喫茶店の窓際の席ではしゃいでいると、なぜかお店の人が次々とお茶やお菓子をサービスしてくれたから、「騒がしいので早く帰ってほしい」という意味かと思って「スイマセン! もう帰りますので」と帰り支度を始めたんだ。
すると、店の人は「いえ、本当にゆっくりしていってください」なんて言う。なんでも、オレが窓際の席でやかましくしているのを外から見た人たちが、なんだか楽しそうで活気のある店だと思って次々と店に入ってくるみたいで、めずらしくその日は満席になったんだとか。別のイタリアンの店でも、オレがランチに行くとその日に限って店が混雑するそうなんだ。
考えてみたら、静かでお客さんの入ってない店ってちょっと入りにくいからね。だいたい人気の繁盛店って騒がしいものだし、人ってわざわざ混雑してる店に並んだりするから、こうしてオレのオシャベリが誰かの役に立つならうれしいよね。
ライフスタイル 新着一覧