更新日:2025-01-28 06:00
投稿日:2025-01-28 06:00
今回は「夫よ、当たり前と思わないで!」という妻たちの悲鳴に近い不満を集めました。あなたにはどんな不満がありますか? きっと「分かる!」と共感できるものもあるはずです。
夫よ、当たり前と思わないで! 妻の不満6選
「妻がやって当たり前」と、夫が無意識に思い込んでいる場合もあります。そんな夫には一度「たまにはやって」「これからは交代制にしよう」と提案してみるとよいかも。
1. 早退や欠勤
「子どもが急に熱を出したりしてお迎えが必要になったとき、保育園から私に電話がかかってきます。だから早退するのはいつも私。
それを当たり前だと思ってる旦那がムカつくんです。早退することの気まずさや会社への申し訳なさを少しは分かってほしい」(36歳・会社員)
早退だけでなく、子どもの体調不良により欠勤するケースもありますよね。共働きでもそうした気まずさが分からない夫は少なくないようです。
2. 義実家への帰省
「お正月やお盆の長期休みに、義実家へ行くのが恒例化してる。だけど当たり前だと思わないでいただきたい。貴重な休みを気を遣って過ごすこっちのストレスも考えろよな!」(41歳・受付)
義実家に集まって親戚と過ごしたり、嫁として動いたりすることを当たり前だと思っている夫はいるでしょう。同じような不満がかなり多く見られました。
3. 飲み会に行けること
「飲み会に行くことを当たり前だと思わないでほしい。仕事の付き合いで~とか言うけど、その間寝不足になりながら育児して仕事してるこっちの身にもなって」(37歳・販売)
「付き合いで飲む」というのは男性社会のあるある。しかし、共働きが当たり前になりつつある今、男性だけが飲みに行くのは不公平感がありますよね。
ラブ 新着一覧
恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなるような純愛エピソードもあれば、時には信じられないくらいの最低最悪彼...
人が良すぎる彼氏。一見メリットだらけに感じる男性ですが、意外とそうとは限らないようです。
今回は、人が良すぎる...
結婚相手に求める条件はいろいろありますが、「同じ出身地」を挙げる人は少ないかもしれませんね。でも実は、同じ出身地の人と...
高学歴の男性と結婚したいと考える女性は少なくありません。
必ずしも学歴が高いイコール高収入というわけではないのです...
年齢を重ねていくにつれて、なかなか本命彼女になれない……。見た目や言動に気をつけているはずなのに、なぜか彼氏ができない...
結婚したい相手がいるけれど、仕事がフリーランスの人だった場合、「本当に結婚してもいいのかな?」と不安になる人は多いよう...
彼氏に嘘をつかれたら、あなたはどうしますか? 将来を考えているとしたら、彼氏の嘘に気づいたとき「もう信用できない……...
女性にとって40代の恋愛で失恋するのは、心身ともにとてもつらいものですよね。だからこそ、失敗から学んで次の恋愛こそは幸...
婚活中に家持ち独身男性に出会ったら、あなたはどう思いますか? 少し前までは「持ち家は財産」と考えられていましたが、今は...
同性から嫌われがちなぶりっこが、男性からモテるのは謎ですが事実。“あざとさ”は、恋愛するうえで多少は必要なのかもしれま...
毎日顔を合わせる男性上司に「好きかも」と感じているそこのあなた……! もしかしたらそれは、単なる勘違いかもしれません。...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.116〜女性編〜」では、婚約後に性格が豹変した恋人・タカオさん(49)に困惑する理沙さん(3...
素敵な出会いを求めて合コンに行ったのに、失礼なタイプの人に出会ってしまった時、本当に嫌な思いをしますよね。今回は、女性...
結婚している女性を「羨ましい」「勝ち組」と思う人もいるでしょう。でも、現実はそうでもないようです。
結婚相手に妥協...
旅行クーポンなども発行され「彼と旅行したい!」と考える女性が増えています。
「でも女性から旅行に誘えない」などと迷っ...