更新日:2025-02-07 06:00
投稿日:2025-02-07 06:00
育休明け、いざ職場にフルタイム復帰することになった時、ママたちの脳裏にはさまざまな不安が押し寄せますよね。子供のことや家事と育児との両立など、「本当にできるかな?」と半信半疑のママもいるでしょう。
今回は育休明けのフルタイム職場復帰への不安や、キャパオーバーにならないための回避方法をご紹介します。
今回は育休明けのフルタイム職場復帰への不安や、キャパオーバーにならないための回避方法をご紹介します。
育休明けのフルタイム復帰で感じる4つの不安
世間のママたちは、育休明けのフルタイム復帰にどのような不安を感じているのでしょうか? みていきましょう。
1. 会社に迷惑をかけないか
子育てはイレギュラーの連続。保育園や幼稚園に行かせた途端、次々に病気をもらってきて熱を出したり、怪我をしてしまったり…。
そうなった時、会社を休まなければならないため、会社に迷惑をかけないか不安を感じるようです。
また、子供や家のことが気になって集中できず、育休前と同じような成果をあげられるのかを心配する人もいます。
【読まれています】40歳、セルフプレジャーより睡眠が優先!?フルタイム正社員に転職で痛感
2. 子供の精神状態が不安定にならないか
子供が小さいうちからフルタイム復帰することで、子供と十分な時間が取れなくなり、精神が不安定にならないかを心配する声もあるでしょう。
実際に、フルタイム復帰すると子供と接する時間は短くなりますよね。子供が愛情不足を感じないか、仕事の疲れで子供に優しくできないかも…と、不安に思うママもいるようです。
3. キャパオーバーにならないか
体力が維持できるかを心配する人もいます。夫の職業によっては、保育園の送り迎えから仕事へ行き、帰宅後は夜まで家事と育児でへとへとになる人もいるはず。
また、自分の時間がほとんど取れなくなるため、精神的な余裕もなくなってしまうのでは? と不安になるようです。睡眠不足も心配ですね。
4. 保育園に馴染めない時の不安
子供が保育園に馴染めなかった時、復帰してすぐに会社を休むことになるのでは? と悪い未来を考えてしまう人も…。
保育園に行きたくないと泣き叫ぶ子を置いて出勤するのは、精神的にもつらいものがあります。
感情をうまく切り替えられない時には、仕事を辞める選択肢を考えはじめる人もいるでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い! 気が合えばいいですが、「付き合うのが面倒」と思うママ友もいるで...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、近隣にある開業医の方々にもご贔屓いただいております。
とりわけ、ハワイとゴルフ...
最近では、ドラマのテーマにもなっている「ソロ活」。40代になると既婚で子持ちの女性でも育児がある程度落ち着き、自分時間...
突然ですが、4月~梅雨に注意したほうがいいことって何かわかりますか? 実はこの時期はハチの巣づくりのタイミングで、気温...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
やることだらけ、情報だらけな日々にどっぷり浸かっていると、何もない時間の過ごし方を忘れてしまいそう。
スマホは...
Koji Takano
2023-05-22 06:00 ライフスタイル
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ここ2、3年ですっかり市民権を得たオタ活。推しの存在に癒され、オタ活に充実感を得ている人も少なくありません。しかし、ふ...
世代を指す用語としてよく聞くのが「Z世代」という言葉です。「Z世代」とは、1996年頃から2012年頃の間に生まれた世...
みなさんは後輩に対してイラッとすること、どのくらいありますか? 私はこれまで後輩の立場になる方が多かったので、そこそこ...
ひとりキャンプの夜対岸は家族連れ等でにぎわっていたが、ゴーゴーと流れる水音でかき消され、こちらは静かだった。
...
Koji Takano
2023-05-19 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バ...
「健康的な自前の歯」を維持するべく、歯科矯正を決意したアラフィフ女です。ワイヤー矯正の費用は100万円以上かかるんだよね...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...