節分にベストな「厄払い花」4種と“今っぽ”なスワッグ。2025年無病息災で生き抜くためのおまじない

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-01-22 06:00
投稿日:2025-01-22 06:00
 今回のテーマは今年1年無病息災で生き抜くためのおまじない、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説です。

無病息災で生き抜くためのおまじない

 お正月が過ぎ、もうすぐ2月…!? 月日の移ろいが早すぎるのは初老の証か。そして、まもなくやって来る節分は暦の上での本当の新年。そろそろ寺のご住職に2015年のワタクシの運勢をみていただかなければ…。

 というわけで、今年1年無病息災で生き抜くためのおまじないが今回のテーマ、「植物の力を借りて邪気退散! 節分にオススメのお花」の解説です。

2025年の節分は2月2日

 旧暦でいえば、立春はお正月であり、節分は大晦日。新しい年を迎えるにあたり暦を読んで占う場合、春の節分からが新年になります。節分はだいたい2月3日ですが、年回りによって多少異なり、2025年は2月3日が立春、節分は2月2日となります。

【こちらもどうぞ】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

伝統的な厄払いの花は?

 そもそも季節の節目には鬼(災い)がやって来るのじゃ! と思われていたので、四季の節目(立春、立夏、立秋、立冬)には厄祓い行事が行われておりました。平安時代の宮中にて陰陽師などによる厄祓いの行事「追儺(ついな)」が行われていましたが、それが春の節分にとりわけ盛んになったのは、江戸時代のようですな。

 節分には豆まきが定番ですが、炒った大豆を撒くものだと思いきや、最近は掃除するのがめんどくせぇで、殻付きピーナッツや小袋に入った酒のおつまみを撒いてる方も。何をぶつけても退治できるくらい鬼が弱そうなので安心しております。

 関東でもすっかり定着した恵方巻は、今年の恵方は西南西。そして、忘れてはいけないのは厄払いの花です。伝統的な厄払いの花といえば、焼いたイワシの頭をヒイラギで串刺ししたなかなかにグロイ見ための玄関飾りや、難を転じる「南天」などでございます。

「旦那死ぬ!」物件対策にもヒイラギ

 家相が悪すぎる我が家は都合上、表鬼門に車庫と浄化槽がございます。入居する際にあまりの家相の悪さに「旦那死ぬ!」と言われるぐらい、車庫も浄化槽も家相的には「アンビリ」物件ですので、入居してすぐさま植物の力を借りて表鬼門にヒイラギと南天を植えましたがソッコーで枯れるという縁起が悪いにも程がある事態に…。

 それもこれも考えようによっては、ヒイラギと南天が身代わりになってくれたのね。何事にもポジティブバカなワタクシ、笑顔で過ごすが一番でございます。

節分にオススメ、今っぽな厄払い花4種+α

 最近のオススメは邪気や厄を祓う高いエネルギーを持つお花。節分に邪気を祓うだけでなく侵入をも許さじ! であるのなら、植物の力を借りて玄関から邪気退散をいたしましょう。ヒイラギや南天のほかに玄関に飾るなら、以下のお花をプッシュいたします。

1. 胡蝶蘭

 邪気を祓い、玄関に置けば悪い気の侵入も抑えるとされております。お金持ちのお宅では定番商品、花言葉は「幸せが飛んで来る」。これまたラッキーフラワーこの上なし。

2. 菊

 9月9日の「重陽の節句」にも使われる菊は、古来より中国では邪気を祓うと信じられております。

3. バラ

 トゲがありますからね。邪気払いの力がございます。

4. ユリ

 香り高く、つぼみにもみなぎるエネルギーを持つユリは邪気を祓う力も強く、香りで良い気を呼ぶといわれています。

 そしてさらにオススメは、「ヒイラギを入れたグリーンスワッグを玄関飾りにする」。お正月が終わってお飾りも消えた頃、玄関には若干の寂しさが…ユーカリやハーブなど香りのある枝物やドライ商材とともに、ヒイラギをちょこっと束ねて飾っても素敵です。

 ヒイラギのトゲトゲが玄関先で勝手に邪気退散! ありがたいこっちゃですわ。

 節分に植物の力が鬼を追っ払ってくれますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も!? 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
大バズり流行語5選、理解してる?40代でも話についていけるように解説
 2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
330円って本気? 職人が作る高見えグッズ、ダイソー姉妹店で見つけた!
 ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。 ...
現金より危険な面も…「電子マネートラブル」よくある事例と3つの対策法
 近年、現金を持ち歩かず、電子マネーを利用する人が増えていますが、それに伴って急増しているのが、電子マネートラブルです。...
親子でしっぽシマシマ隊! チビ“たまたま”がすくすく育ちますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
命がけで庭の雑草駆除、今年もやるの?ローメンテを叶える夏の雑草対策
 雑草が気になる季節になりました。「雑草」という植物なんて無いねえ~と言われちゃえばそれまでですが、道端はまぁいいとして...
トレンド入り「猫ミーム」インフルエンサーの投稿じゃないのになぜバズる
 2024年春、突如日本のSNSシーンで流行し始めた「猫ミーム」というカルチャー。日本だけでなく、今世界で流行し、そして...
え、ハブられてる? ママ友に嫌われる言動ランキング&上手に付き合う術
 子育て中の女性が必ず直面する「ママ友との付き合い」。気の合う人に出会えれば、情報交換や悩みごとを共有できる仲間として心...
カスハラとクレームの違い 料理が30分経っても出ないから文句言ったら?
 パワハラ、セクハラ、モラハラ…。最近何かと「ハラスメント」という言葉を耳にしますよね。その中でもここ数年でよく見聞きす...
「風呂キャンセル界隈」失敗談 足の臭いでバレ!自分を奮い立たせる方法
 ネットスラングで「風呂キャンセル界隈」というワードが話題になっています。読者の皆さんの中にも、その日の入浴をキャンセル...
丸見え族、参上! うさぎシッポの“たまたま”君にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何をそんなに怒っているのだ?
 何をそんなに怒っているのだ?  東京都庁近くにて。
ほっこり癒し漫画/第75回「ヘルプみーこ」(後編)
【連載第75回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【難解女ことば】「小女子」ってなんて読む? ヒントはご飯が進むもの。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...