【2025年中学受験最前線】教育のプロに聞く“飛ぶ鳥を落とす勢い”の意外な注目校は?

コクハク編集部
更新日:2025-01-24 06:00
投稿日:2025-01-24 06:00
 今年も中学受験シーズンに突入した。勝ち抜くには情報入手は必要不可欠、来年度の傾向は?

首都圏の受験者数は過去3番目に多い

 模試の実施や入試情報の提供をする「首都圏模試センター」によると、2025年の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)を中心とした私立・国立の受験者数は約5万2300人と推計。過去3番目に多くなる予測だという。

 埼玉県は1月10日から、千葉県は同20日から、2月1~2日には東京都と神奈川県が入試を控える。受験生の親にとっては、来年度の傾向は気になるところだが…。

 中学・高校受験の動向に詳しい「森上教育研究所」の森上展安代表に聞いた。

「昨年よりは微減していますが、受験者数は過去3番目に多く、高倍率で推移しています。傾向としては、偏差値50以上の難関・上位・中堅校の受験者は微減している一方、偏差値49以下の学校は増加。受験生の4割近くを占めています。背景として昨年から高校の授業料無償や授業料支援制度(私学助成金)が始まったため、高偏差値の上位校を目指す生徒以外も、面倒見の良い私立を目指す流れができました」

 また、コロナ禍でICT(情報通信技術)を使った授業対応が早かった私立の教育環境を考えて、受験を望む親も増えたという。

 では、注目の中学校は? 森上代表のコメントとともに具体的に見ていこう。


【こちらもどうぞ】「今、今、今!」今でしょは生ぬるい!? ママ友からのお受験“圧”LINE3選

2025年、首都圏で注目の中学校は?

日本学園中学校・高等学校(東京・世田谷区)

「男子校ですが、26年4月から明治大学の系列校になります。『明治大学付属世田谷中学校・高等学校』は、共学ですから、来春入学の学生も高校からは共学に。他の系列校と同様、明大への推薦枠もありますから、今回は激戦になっています」

開智学園・開智所沢中等教育学校(埼玉・所沢市)

「昨年、新規開校し、今年の受験者は昨年度の約2倍で1万5000人を超える人気です。長年、トップだった栄東中学校を抜いています。会場数が多く、受験するほど加点されるなど独自の試験制度がウケました」

光塩女子学院 中等科・高等科(東京・杉並区)/日本女子大学附属中学校(神奈川・川崎市)

「光塩女子学院と日本女子大附属はいずれも『午後入試』を導入します。受験科目は算数のみ。午前中に本命校を受験し、午後も活用できるため、最近導入校が増えていますし、2校も受験者数増が期待されています」

  ◇  ◇  ◇

 受験スタイルは毎年新しくなる。情報は26年入試を考えている親もチェックしておきたい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


破壊力ありすぎ! おばあちゃんから届いた“勘違いLINE”5選
 いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
無意味どころか不可能?!他人との比較が無駄といわれるワケ
 他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
まるでドラえもん! もふもふのお腹が魅力的な"にゃんたま”
 きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。  丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
見た目のインパクトがすごい!「フウセントウワタ」の魅力
 近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。  猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
嫌いな同僚と上手に付き合うには?6つのポイント&NG行動
 職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
“離婚”をどう話す? 4歳の息子は「仲直りしたら?」と言った
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
「激坂最速王決定戦2021」参戦レポ 2021.11.16(火)
 緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
“にゃんたま”島の思い出…無邪気な兄とクールな妹をパチリ
 きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。  お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?  石ころで無...
ダイソー新ブランドで疲れを癒す厳選3品!2021.11.15(月)
 いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
スマホデビューしたお母さんからのおもしろ可愛いLINE5選♡
 ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
2度と思い出したくない黒歴史…消し去りたい誤爆LINE5選
 連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...
思い出しては凹む…昔の失敗にとらわれた心を軽くする方法
 なんでもない瞬間に過去の失敗を思い出して死にたくなる……。そんな経験をしたことはないでしょうか。私はそこそこの頻度であ...
猫の額の広さ=“にゃんたま”の大きさかも? 証拠写真をどうぞ
 きょうは、「猫の額」について。 「猫の額ほどの部屋だけど、落ち着く所です」など、面積の狭いことのたとえで使われる...
民藝って? 井浦新にナビしてもらう幸福♡ 2021.11.10(水)
 今年の抱負は?  達成できたためしはこれっぽっちもないのに、新年になると懲りずに掲げるのは一体なぜでしょうか。私...
Xmasだけじゃもったいない!「ブルーアイス」で仕事運もUP
 ワタクシ毎年年末が近づくと、我が花屋の先代社長・通称「じじぃ社長」とともに、えっちらおっちら近くの山や農場へ植物採取に...
安心できる材料は離婚前に集めたい…私が用意した3つのもの
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...