40代主婦が転職したら20代若手並みの働き方に…正直しんどい現実とは?

豆木メイ フリーライター
更新日:2025-02-18 06:00
投稿日:2025-02-18 06:00
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
 昨年、40歳にしてフリーランスからフルタイム総合職へと転職しました。

 エージェントを利用して転職活動を進めましたが、当然のように大企業への転職は難しく、採用が決まったのはベンチャー企業。肩書きも特にない、いわゆる平社員からのスタートです。

 今の職種は営業なのですが、20代のようにあちこち出張に行き、慌ただしく働く毎日。体力的にも精神的にも決して楽ではありませんが、仕事のやりがいや楽しさを感じる瞬間もあります。

 とはいえ、やはり求められるスキルも高く、そのプレッシャーに押し潰されそうになる場面も少なくありません。

妊娠・出産・子育てで細切れになったキャリア

 今回の転職活動を通じて痛感したのは、私のように妊娠・出産・子育てを経てキャリアが細切れになった人間にとって、40代での転職がいかに厳しいかということ。

 夫のせいにするつもりはなく、私自身が選んだ道ではありますが、やはりこのキャリアのブランクがあることで、中年になってからのキャリア形成に苦労しているのは事実です。

 特に、男女の賃金格差のデータを見ていると、この「細切れキャリア」の影響が表れていると感じます。

 Job総研が実施した「2023年 賃金格差の実態調査」によると、男性の平均年収は692.8万円で中央値640万円、最頻値(最も多い層)は550万円であるのに対し、女性の平均年収は517.2万円、中央値460万円、最頻値は380万円という結果に。

 このデータからも分かるように、男女の間にはまだまだ大きな賃金格差が存在します。

【読まれています】40歳、セルフプレジャーより睡眠が優先!?フルタイム正社員に転職で痛感

キャリアを継続しても、夫と同じ収入にはならない?

 もし産休・育休を取得しながらキャリアを継続していたら、今ごろ夫と同じくらいの収入を得られていたのでしょうか?

 ここについては正直、疑問が残ります。

 OECD(経済協力開発機構)の調査でも、日本の男女の賃金格差は加盟国の中でも特に大きいと指摘されています。

 例えば、OECDの最新データでは、日本の男女の賃金格差は22.1%(2022年時点)と、平均の11.9%を大きく上回っています。

 ただ、この問題を「日本社会が悪い」と一概に断じるのも違うのかもしれません。

 というのも、日本の女性は諸外国の女性と比べて、社会進出への意欲が相対的に低いというデータもあるからです。

 例えば、厚生労働省の「働く女性の実態調査」によると、日本の女性の就業率は年々増加しているものの、フルタイムでの就業率や管理職の割合は先進国の中でも低水準にとどまっています。

 また、日本の女性は出産後に「パートや非正規で働く」という選択をする人が多く、キャリアよりも家庭を優先する傾向が強いとも言われています。

 つまり、男女の賃金格差は、社会構造だけでなく、日本の女性自身の選択の影響も大きいのです。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気まずい既読スルー後は演技力が命!《文章未完+矢印》で打ち途中を装う
 友達や知り合いからLINEが届いても、LINEの内容や忙しさによってはつい返信を後回しにしてしまいがち。そのまま忘れて...
6月病とは? 実は5月よりもタチ悪い説が…早め対策がマスト
「GWが明けてからも5月病にならず元気だったのに、6月になってからなんだかやる気が出ない…」「6月に入ってから、体も心も...
2024-05-21 06:00 ライフスタイル
【調香師監修】頭のにおいは“武器”!愛され頭皮になるヘアケア&香り術
 男性から女性への愛情行為のひとつに「頭皮のにおいを嗅ぐ」しぐさがあります。カレが貴女の頭のにおいを嗅いできたら、それは...
まさに鈴カステラ! 爪とぎ中に立派な“たまたま”がポロリ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「秋波を送る」は、もはや美人だけの特権ではない。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
令和なのに「婦人会=奴隷」な件! 田舎あるあるに見る窮屈な人間関係
 田舎は人と人の繋がりが濃く、助け合ったり情報を共有し合ったりできるメリットがあります。しかし、その濃さや交友関係の狭さ...
【銀座】カラオケ館が仕掛ける“ノマド喫茶”誕生!無料豚汁の具がデカい
 人気のスタバやドトールはいつも満席でカフェ難民になることもしばしばな銀座・有楽町エリア。そんな都内喫茶激戦区で、カラオ...
【独自】すいかばか'24~究極のレシピを求めて#1 「寿風土ファーム」代表・小林栄一さんのある決意
 4月の始め、白州は少し遅めの春。冬を越した畑は、春の七草ホトケノザで一面紫の絨毯のようだった。  久しぶりに会っ...
インスタは安定のウザイ投稿祭りだよ!「可愛いよ」待ちがごく痛々しい
 知人・友人の生活を垣間見ることができる、インスタ。友人の近況を知れたり、幸せのお裾分けをしてもらったりと良いところがあ...
【拡散禁止】リモートワークのサボり方を全力で考えた。25分→5分の法則
 リモートワークの醍醐味といえば何ですか? そうです、サボりですね! リモートワークのときは周りの目もないので、やらなけ...
祖父がぽつり「年上女が好きだけど誰も生きてねえ」後期高齢者のLINEには切なさがつきもの
 最近では、後期高齢者でもスマホを操り、LINEを使いこなす人も多くいます。でも、おじいちゃんやおばあちゃんから送られて...
買って正解!不正解?「ニトリ」99円バスグッズが机周りで優秀だった件
 ニトリから生まれたインテリア雑貨のお店『デコホーム』で購入したバスグッズを紹介します♪  デコホームの魅力はなん...
長崎県の池島に上陸! お土産に夢中な“たまたま”をこっそり激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
親の介護が必要に【専門家監修】一人で悩まない!知っておきたい公的制度
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
任期中に【18万円】の最低保証!シンママ生活応援プロジェクト
 ただいま、『コクハクリーダーズ』2期生を、絶賛募集中!  今回は「シングルマザー応援企画」。シングルマザーであれ...
2024-05-15 11:40 ライフスタイル
花の値段も上がる一方だが、買いに来る女は必ずしもお金持ちとは限らない
 連日連夜「これも値上がりかぁ」と悶々としております。大好きなお菓子や菓子パンのサイズや個数が減っているのを確認するたび...