主婦vs丸の内バリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-03-08 06:00
投稿日:2025-03-08 06:00

【西大井の女#3・山崎 すみれ37歳】

 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生から返信があった。1人は丸の内のキャリアウーマン・翠だ。もう1人はまだ芸人を続けているすみれ。麻梨乃と翠はすみれの経済事情を見下しているが…【前回はこちら】【初回はこちら

 ◇  ◇  ◇

 事務所から、新宿駅までの1キロを、人混みを縫うように駆け抜ける。

 対面からやってくる人波を華麗に避けて、鮮やかに10人抜き。あたかも1986年のマラドーナになった気分だ。

 時間ギリギリに、湘南新宿ラインに滑り込んだ瞬間、頭の中に「ゴール」という実況が響いた。

 ――これ、なんかのネタに使えそう。

 閉まったドアに寄りかかり、すぐにスマホでメモ帳アプリを開いた。

 文字を打ちながらも、マラドーナが今の人に伝わるかどうか、懸念がよぎった。伝説の5人抜きは、私が生まれた年だ。周りに年上が多いから、自然に得た知識なだけで。

 ――今日会う翠さんも麻梨乃さんも、けっこうな年上だ。

主婦やバリキャリの愚痴がたまらなく楽しい

 2人は養成所時代の同期生。同じクラスになって、高卒で入った私にいろいろ世話を焼いてくれたお姉さま方だ。

 彼女たちは、とっくに芸人の夢からドロップアウトして、堅気の世界で暮らしている。つまり、今はフツーの一般人。そのうちの1人、子持ちの専業主婦という麻梨乃さんが何故か今さらmixiに投稿してきて、今日会うことになった。

 mixiで、というところが非常に味わい深い。

 おそらく何かに悩んで、久々に開いて、懐かしさや不完全燃焼が爆発したのではないか。家事や育児でさぞかしストレスが溜まっているのだろう。

 翠さんだってそうだ。仕事や婚活のストレスを人知れずmixiの日記にぶちまけていることを私は知っている。実は足跡を消してわざわざ見にいくほどのファンだ。麻梨乃さんのコミュニティ投稿以来、なぜか非公開になったけれど。

「売れない芸人」でも、私って幸せだよな

 ――私って、幸せだよな。

 表面的世間的には売れない芸人の類だが、最近は先輩や同期のYoutubeを手伝ってそれなりに食べることができているし、放送作家業もしているので、普通の会社員以上の月収はある。

 なにより、子どもの頃夢見たお笑いの世界に今も身をおいている優越感が半端ない。刺激があるし、それなりにファンもいてくださる(高齢のおじさんばかりだが…)。毎日が満ちていると胸を張れる。

 今日は、彼女たちの愚痴を聞く時間になるのだろうか。まぁ、それも良し。何かのネタになりそうだ。どんな嫌なことがあってもネタに変換して消化できるのがこの職業の醍醐味であったりする。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


見栄っ張りな女の「隠れ心理と付き合い方」を知って楽になる
 あなたの周りに、見栄っ張りな女はいませんか。友達だと思っていても、会うたびに見栄を張られると、疲れてしまいますよね。こ...
職場にウジャウジャいる!?「老害社員」特徴5つと付き合い方
 さまざまな年齢の人が働いている職場では、かなり年の離れた定年間近の上司や先輩とも付き合わなくてはなりません。人生の先輩...
何でもない日、いつか良い思い出になる時間 2023.2.27(月)
 行きかう電車を眺める2人。  なにか会話をするでもなく、ただ同じ方向を向いている。  記念日やイベントごと...
ママ友が10人目のご懐妊!? ヤバいカミングアウトLINE3選
 人は見かけによらないといいますよね。実際に普段抱いている印象とはまったく違う「意外な一面」を持っている人がいたりいなか...
朝に弱いけどショートスリーパーに憧れる 2023.2.26(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
いい大人世代の親孝行とは? 後悔しないために見直す8項目
 久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
“削るお絵描き”スクラッチアートで癒される 2022.2.25(土)
 100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?  数年前から見かけ...
この世は大冒険でも脱迷子!方向音痴あるあるから学ぶ克服法
 地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
年齢そのものは関係ない? 大人なら考えたい「老害」の意味
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
ゆっくりと歩くには良い日、一期一会の風景 2023.2.24(金)
 たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。  だけど、今度もう一度来よう...
実証!「紀ノ国屋のポーチ」気になる収納力 2023.2.23(木)
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
おんにゃの子の匂いはどこだ?パトロール中“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭に並ぶ「サービス花束」は分けて飾るのが正解!運気もUP
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...
「オバ見えする後ろ姿」はスマホ首・ハミ肉・パサ髪+2項目
 家の中にいると、自分の後ろ姿を見ることはほとんどないですよね。でも街へ出かけ、ショーウィンドウに映った自分の後ろ姿に、...
さよならシャンシャン、また会う日まで… 2023.2.22(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事の悩みは尽きない! 40代女性の働き方を見直すヒント5つ
 仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人...