更新日:2025-03-28 06:00
投稿日:2025-03-28 06:00
「にゃんたまの日」制定まだ? “たまたま”の尊さを広めて称えあおう
今年は巳年なんだって? 昔からヘビが大嫌いな猫族たちは、納得いきません。いつになったら「猫年」は来るのでしょうか?
毎年2月22日は猫の日ですが、そろそろ「にゃんたまの日」が制定されてもいいんじゃないかしら。
にゃんたまωの尊さを広め、猫たちの誇りを称える記念日を!
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
人生、時に足元を見よう。道端の“たまたま様”が厳かに「撫でるがよい」
きょうは、散歩途中にふと視界に入るモフモフの影…。ネコが落ちていました。
にゃんたま様は「撫でるがよい」と、仰いました。
神タマとの出逢いは突然です。人生、時に足元を見よう。にゃんたまωは、意外なところに転がっている。
その願い叶えさせていただきます! “たまたま”様のおねだりにメロメロ
きょうは、にゃんたま様のおねだりを翻訳します。
「神タマ信者たちよ、おいしいオヤツをわたしに奉納せよ」
「わたしの望むままに、最高級のカリカリを捧げよ」
「チュールの川を流し、インドマグロを献上するのだ」
にゃんたま様のご機嫌こそ、世界平和への第一歩でしょう。
◇ ◇ ◇
いかがでしたか?
悶絶級のにゃんたまωたちは、こちらでもご覧いただけます♪
※待望の「にゃんたま」写真集第2弾『にゃんたまω』(日刊現代)が絶賛発売中! 全94P、一冊丸ごと愛でる幸せをあなたもぜひ♪
※『開運!! にゃんたまω カレンダー2025』も大絶賛発売中! 2025年版はさらにパワーアップ!! ありがた~いにゃんたまを持ち運べるお守りカード特典も♪
※猫好き必見! 年に一度の「日刊ニャンダイ2025」(400円)絶賛発売中です! にゃんたまωパラダイスなページ、カレンダーも付いて盛りだくさんですよー。お近くの駅売店・コンビニエンスストアでお買い求め下さい(一部地域除く)。
ライフスタイル 新着一覧
鮮やかな黄色がまぶしくて思わず目を細める。季節の色ってなんでこんなに力強いんだろう。
葉も実も花も落ちて枝だけ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
普段、一生懸命仕事をしていても、人間なら時には「サボりたいな」と感じる日もあるはず。
でも困るのが、サボるため...
お花屋さんは1年中忙しいイメージがあるかもしれませんが、寒さこたえる1、2月は比較的まったりムード。慌ただしかった年末...
誰かを待つ時間、実はそんなに嫌いじゃない。街の片隅に留まるには周囲が納得する理由が必要だったりするから。
最近...

ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
他人からの評価を気にして、仕事や意識の高さ、モテ力など、「デキる女アピール」をしてくる女性は多いですよね。
で...
40代女性は子育て世代。今までみたいに気軽にアーティストのライブには行けません。諦めるか、子連れで行くかの選択肢を迫ら...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
人には誰しも、表の顔と裏の顔があるものです。どんなに普段いい顔をしていても、ちょっとした瞬間に本性が垣間見えることも…...
ふと、なんの脈略もなく浮かぶ景色がある。
小学校への通学路、家族旅行の思い出、好きな子にフラれた帰り道。どうせ...

元TBSアナウンサーで、現在は画家として活動する伊東楓さん(30)と待ち合わせたのは寒の入りを迎えた東京・新宿。ドイツ...
元TBSアナウンサーで画家として活動する伊東楓さん(30)は現在、ドイツの首都ベルリンを拠点にしている。なぜ、ドイツな...