性悪“ルッキズム女子”嫌われる人あるある6選。見た目も大事だけど心がズキズキする…

コクハク編集部
更新日:2025-04-09 06:00
投稿日:2025-04-09 06:00
 最近何かと話題になる「ルッキズム」。近年、美容医療が芸能人だけでなく一般の女性にとっても身近な存在になったせいなのか、X(旧Twitter)などで過激なルッキズム投稿も目にするようになりました。
 今回は、ルッキズム女性で嫌われている人のあるあるを紹介します。

ルッキズム女子で嫌われる人のあるある

 見た目を輝かせるのはもちろん素晴らしいこと。でも、Xには「見た目よりもまずは性格を直したらいかが?」と感じるような、性悪なルッキズム女子が多く潜んでいますよね…。

 ここでルッキズム女子へのイライラをみんなで共有しましょ! 

1. 「ここをこうした方がいい」とアドバイス

 出ました、拗らせルッキズム女子の常套句、「あなたは鼻を忘れ鼻にした方がいいですよ」「エラボトした方がいいんじゃない?」と上から目線のアドバイスです。

 頼まれてもないのに「ここを整形した方がいい」といちいち人様の外見に指摘をしてくるの、正直、大きなお世話ですよね。しかも本当に失礼極まりない…。

2. 「あなたはブルベじゃないです」とPCを決めつけ


 パーソナルカラー診断も大流行して、プロフィールに自分のパーソナルカラーを載せる人も多いですよね。「ブルベ夏だからこの色のリップつけてみたよ〜!」といった投稿もよく目にするように。

 そこでまたもや登場するのが、ルッキズム女子。「あなたはブルベ夏ではないと思います」「その色は浮いているので、こっちの色の方が似合うと思います」となぜかプロでもないのに人のパーソナルカラーを決めつけたがる現象、一体なんなんだ…。

【読まれています】他人の男を欲しがるアラサーCA。ルッキズムに苦しんだ過去から一転、恋愛ゲームのハンターに… #1

3. 「このレベルでアイドル?」と芸能人批判

 拗らせルッキズム女子の容姿ディスは、一般女性だけにとどまりません。芸能人にも自分の思想を押し付けがちです。

 アイドルや女優の写真を引用して、「このレベルで芸能人なの?」「一般人でももっと可愛い子いるよ」とイチャモンをつけるのが大好物。有名無名問わず、他人の批判は嫌われてる人あるあるといえるでしょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


主婦の再就職、諦めない! 自分を活かす仕事を効率よく見つける方法4つ
 出産を機に退職し家事・育児に奮闘してきた主婦。子育てがひと段落したタイミングで、再就職を希望する人は多いですよね。でも...
2024-03-04 06:00 ライフスタイル
“育ての親”の祖母が亡くなった…最愛の人との別れ、心に誓った1つのこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
紅と白の梅に魅せられて
 春の青空の下、紅白の梅。  違う色が混ざり合ってきれいな姿を見せる。  世の中もたくさんの色が混ざってきれ...
妻嫁、奥さん、妻…どのように呼ばれるのが正しい? 愛情が多いのは?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
え、また? 家に来たがるママ友を撃退!角を立てずに断るキラー文言3選
 気心の知れた女友達とは違い、ママ友は子どもを介した友達。なにかと気を遣いますよね。そんなママ友が頻繁に家に来たらストレ...
恩師「結婚したら幸せになれるものではない」えっ!恩師の名言LINE3選
 お世話になった恩師からの言葉は、深く胸に響くものですよね。人によっては、恩師の元を卒業してからも、いろいろな相談をする...
指原莉乃が後輩へのスキンシップで炎上!今時のセクハラ・パワハラ境界線
 元HKT48でタレントの指原莉乃(31)が、10年前の番組内で後輩メンバーに行ったスキンシップがSNSで拡散され、炎上...
春=別れの季節と思う大人へ「さみしい」は「めでたい」証拠
 みなさんにとって、春はどんなものでしょうか。アラサーの私にとっての春は、年々“別れの季節”になりつつあり、あまり好きで...
思いもつかない理由で「常識」は簡単にひっくり返るから…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【ダイソー】スギ花粉に負けるな! 40女のお守りアイテム3選
 ついこの間「あけましておめでとう」なんて言ってたのに、いつの間にやら2月も終わりですよ。  まだまだ北風が冷たい...
お日様最高にゃ! 春が来た喜びを全身で表現する“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「桃」は最強の魔除けアイテム!食べてよし、飾ってよし。
 まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...
「なんで風は吹く?」子どもの質問に知識以外で答えてみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子育てをしたくない若者が急増!複雑に絡むネガティブな原因
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  先日、「子ど...
雪平莉左さんとリオの日常「人間の彼氏もお眼鏡にかなわないと絶対ダメ」
 私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。  リオは高...
連れて帰りたい! 人懐っこすぎる“たまたま”の激レアショット
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...