更新日:2025-04-25 06:00
投稿日:2025-04-25 06:00
3. ガチの“病み”をぶつけてしまった
「いろいろ悲しいことが重なり、『自分なんかいないほうがいいんだ』って思ってしまったときがあり、親友の優に電話して2時間近く愚痴を聞いてもらいました。
だけど話したことで、余計にネガティブな感情がブワーってこみ上げてきちゃったんですよね。電話を切ったあと、優にまるで遺書かのようなLINEを送ってしまったんです。
このあと優は心配して本当に家まで来てくれました。しかも泣いていたんですよね。その姿を見てものすごく嬉しかったけど、同時に『自分はなんてことをしたんだ』って後悔しました」(29歳・飼育員)
長時間電話に付き合ってもらったうえに、死を匂わせるようなLINEを送ってしまったとのこと。涙を流しながら本気で心配してくれる親友の姿を見て我に返ったそうです。ここまで追い詰められてしまうなら、誰かを頼るのも悪いことではありません。「黒歴史」として思えるまで回復してよかったですね…。
病んでいる自覚があるときは慎重に!
病んでいるときは人に認めてほしくなったり、反対に攻撃的になったりしてしまうでしょう。ですが、そのせいで大切な人を傷つけてしまうかもしれません。
黒歴史になるだけでなく「なんであんなことをしたんだろう」と後悔してしまいますから、病んでいるときにLINEを送る場合は慎重に! 翌日にLINEするなど、冷静になる時間を設けるのもアリでしょう。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです。)
ライフスタイル 新着一覧
世の中には、勘の鋭い人がいます。ほんの小さなことでも見透かされたように言い当てられるので、恐怖すら感じる時もありますよ...
スポーツに夢中になる誰かの汗と涙に励まされる。
彼らの姿に僕らは何を見ているんだろう?
ちょっと凹んで...
みなさんの周りには、「この人は目立たないけれど、いい仕事してるんだよな」と思える人はいますか?
もしいるなら、そ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
この夏休みは帰省ついでに愛知県・豊田市の鞍ヶ池公園内にある「豊田鞍ヶ池パークフィールド」を訪れました。広大な敷地の公園...
酷暑のなか、甲子園球場で行われた第105回全国高校野球選手権記念大会。今大会は真っ黒に日焼けした野球少年に混じって、色...
ペットを飼うと、本当の家族と同じように愛情が生まれますよね。でも中には、ペットを溺愛しすぎて「ペット中心」に生活をして...
ある暑い夏の深夜の出来事でございます。連日の繁忙期で、わずかに仮眠してすぐに職場へ戻らなければならなかったこの日、やっ...
子供は天下の授かり物といいますが、男の子でも女の子でも子どもって本当に可愛いですよね! でも、可愛さに違いがあると言い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
褒めてくれる人がいなくても、ただ自分のために咲く。そういう人って強いよね。
暑さが落ち着いたらまた出かけよう。...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
2023年7月29日、4年ぶりの開催となる隅田川の花火大会当日、私はシアター上野でのストリップ公演に絶賛出演中であった...
根っからの天然さんには可愛らしさや愛嬌を感じるもの。ですが“人工的な天然”には、イラッとしますよね。
今回はな...
毎日やっている慣れっこの家事でも、時には失敗してしまうことがあります。中でも、洗濯はで失敗するとダメージ大!
今回...
















